2011-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20110129150645

増田の言う「人によって態度を変える」も、

苦手だからなどの理由で自分から積極的に話しかけたりなどを特別しない、見えないところで意識的・無意識的に関わらないようにする行為、も、

職場にしろ、友人知人にしろ、絶縁を覚悟じゃない?

相手はどう思うのだろうか。

もし相手が自分に好意を抱いてくれていたのなら、裏切りだよね。恋人云々の惚れた腫れたとかじゃなくてもさ。

です

記事への反応 -
  • 職場のある人と話すと毎回腹が立つ。 できるだけ話さないようにしているけど、必要があって話すことになると必ずイライラしてくる。 相手はすごく人によって態度を変えるように見え...

    • 俺は寧ろお前のような奴に腹経つけどな。 できるだけ話さないようにしているって、割と相手に伝わるもんだぞ。 伝わって、相手もイライラしてるんじゃね? お前だって相手によって...

      • 横槍ですが、一般的に言って苦手だからなどの理由で自分から積極的に話しかけたりなどを特別しないのは、別に「人によって態度を変える」ことには含まれないと思います。含まれる...

        • 増田の言う「人によって態度を変える」も、 苦手だからなどの理由で自分から積極的に話しかけたりなどを特別しない、見えないところで意識的・無意識的に関わらないようにする行為...

      • 相手の悪口を言っているつもりで自己紹介になってる人、いるよな。 自分で気付かないんだろうか。不思議だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん