認識が違うな
「内心の自由」や「表現の自由」を盾やゲバ棒にして戦ったのはカタカナでない左翼
サヨクはむしろそれらをいかに蹂躙するか
ただ、「権力的な手法」と言ってもいろいろある。むしろ内心の問題である以上、「差別はいけない」と教え込む規律訓練型の方法は有効ではない。「話題にすることを禁止する」というような環境管理型の権力の方が有効なのは普通に考えても分かるだろう。ただ、今の日本で政治的に後者の方法を取り得るのか…。右翼も左翼も一様に反対しそうだ。
「被差別部落の人を差別するのはいけないというのは分かるが、あなた自身はそういう人と結婚してはいけない」こう言われたというエントリーがあった。
http://anond.hatelabo.jp/20100904050444
実は、これ、金持ちと貧乏人の関係にもほとんど同じように成り立つ。
なぜ、最後だけが微妙なんだろう?これは結構大事な問題だ。実際、被差別部落による差別は、「建て前」を否定してる人ではなく、「本音」を唱える人によって引き起こされるのが大部分だと思われるからだ。
お金持ちと貧乏人の場合、他人に対する差別と自分の努力が矛盾していない…とみなされている。ここで「みなされている」というのは本当は微妙で、実は、自分がお金持ちになることで、他人からパイを奪っている可能性はある。しかし、資本主義社会では、この影響は社会的に無視されるので、建て前と本音は実は矛盾していない。
ところが、被差別部落の場合、建て前と本音が矛盾してしまっている。だから、建て前は良くて本音はダメということになる。しかし、そう言ったところで本音は本音だ。だから、被差別部落の問題は、教育とかプロパガンダと言った権力的な手法によってしか解決されないということになる。部落解放運動が依拠しているのはこのあたりの論理。
ただ、「権力的な手法」と言ってもいろいろある。むしろ内心の問題である以上、「差別はいけない」と教え込む規律訓練型の方法は有効ではない。「話題にすることを禁止する」というような環境管理型の権力の方が有効なのは普通に考えても分かるだろう。ただ、今の日本で政治的に後者の方法を取り得るのか…。右翼も左翼も一様に反対しそうだ。
2行目を見て「答えをちょうだい!」と訳してしまった俺の英語力
Give me your answer do!
I'm half crazy,
It won't be a stylish marriage,
I can't afford a carriage
But you'll look sweet upon the seat
Of a bicycle made for two.
気がちがうくらい君が好き
ちゃんと立派な花嫁みたいに
馬車のパレードは無理だけど
でも かわりにきっと素敵
君と 自転車二人乗り
女「車のエンジンがかからないの…」
俺「そりゃかけて無いからだろかければ?」
女「昨日はちゃんと動いたんだけど…」
俺「だからかけろって言ってんだよさっさとやれ」
俺「かけていえばいいだろなんでかけねえんだよ」
女「前に乗ってた車ではこんな事無かったのに…」
俺「そりゃお前のさじ加減ひとつだろなに車のせいにしてんの」
俺「だったらさっさとかけろ」
女「うん、かけてみるありがとう」ガチャ
俺「馬鹿すぎて話になんねえ」
御社遊び慣れてないと思う。
風俗で働く女性に限らないけど、みんな「あなただけ」って態度とるものよ。
あなたよりお金持ちなのは、あなたみたいな人が何人もいるから。
あまり純正にこだわる必要はないような。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002T0GBCK
1000円くらいで買えるみたいだ。
マウスを持っていくと球がぐるぐる回る。
世の中のほとんどの美人は、それなりに美人であることの報酬を受けていると思うが。
定義にもよるが、日本だけをみても美人は数十万人単位で存在している。
一部の例を持ち出してもあまり意味はないような。
褒め言葉にしか聞こえないんだが。どうもありがとう。
ちょっとぐぐってみた。
「iPhone4に付属のコンセントアダプターで充電するとその部分がすごく熱くなりますが、大丈夫なのかな…#iphone4jp」
http://twitter.com/thinamin/status/17162784541
「iPhone4 充電中にアダプタが発熱」
http://densisouken.blogspot.com/2010/07/iphone4_30.html
http://twitter.com/az4ujp/status/20235154146
iPhone4はそもそも本体の発熱が大きいようなので、消費電力が上がっている気がしますね。
そのために大量の電力を短時間で充電しようとするので発熱しやすくなっているのかも。
もしそうなら急速充電機能をオフにできたら熱くならないかもしれない。
それはいい話だ。今度、読んでみる。
ならば悩むことはないではないか。
フフフ、私の動きは見きれまい!