2010年05月18日の日記

2010-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20100518220514

やるせないも何も、素行が悪い事を団体側の管理によって正したり排除したりができてないから団体の責任になってるんじゃないのか?

団体側の見解が、「我々と一個人の素行に関係はない」となっているのなら元増田の思い違いも甚だしい。

http://anond.hatelabo.jp/20100518220436

参考になる意見をありがとうございます。

ただ、基本的にほのめかす事によって行われていますので

証拠不十分になる可能性があります。

http://anond.hatelabo.jp/20100518094128

作家先生を叩いてほしくてしょうがないと見えるな。

奴隷の分際で

ある団体で、一人素行の悪い人がいることで、団体そのものが悪く見られることがある。

やるせない。

芯まで真っ黒な組織は論外だけど。

http://anond.hatelabo.jp/20100518220129

ならはてなに発信元の地域からIPアドレスを絞り込んでもらってその記録を警察に提出するなどできるのでは?

ここで油を売っても仕方ありませんよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100518215920

状況証拠が十二分に揃っているからです。

逆に知っている人間がいないという事も証明出来ません。

全ての人から見捨てられたら、本格的に俺は人間として終了という事なんでしょうが。

http://anond.hatelabo.jp/20100518203047

口蹄疫に関しては、ここの記事おもしろかったですよ。

「ほとんどの報道機関で・・"感染した食肉や乳が人体に入っても、人間にも感染しない" と報じられてるでしょ? 一部の報道機関では・・"感染しない・・とされる" としてますが、ほとんどが断定してます・・。あの意味というのは、人が口蹄疫を発病しない・・という意味で・・人体に無害・・って意味じゃないんです・・。医学的な意味で申し上げると、あのようなウィルスが人体に入り込んで・・無害である確率は・・ほとんどありません。」

http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-292.html

http://anond.hatelabo.jp/20100518220003

ああ、心配しなくても、はてなも知っているでしょう。

お好きなようにしてください。

http://anond.hatelabo.jp/20100518215700

「ご自由にしてください」という書き込みだけでは緊急性があるかどうか判断できないのでhatena運営に犯罪が行われている可能性がある事を相談するだけに留まってしまい法的な措置が取れない場合が考えられますが、それでもよろしいのでしょうか?

ここでも他の方が書き込まれている通り、有耶無耶な判断だけで自分意見を主張するのであればただの荒らしに他なりません。

http://anond.hatelabo.jp/20100518215447

どうして増田の誰かが掲示板アドレスを知ってると思うんだ?

根拠を言ってみろ。

思い込みは一切なしだ。

http://anond.hatelabo.jp/20100518204139

追い詰められているのならなおさら警察に行くべきじゃない?

それだけ訴えているのなら、第三者であるこの匿名日記を見ている人も事件性が分かるから警察かどこかに通報してあげようか?

緊急性はあるの?

http://anond.hatelabo.jp/20100518215205

嘘をつかないでください。

何の救いもない。

俺だけが取り残されて、

どこにも行くところがない。

残るのは他人に何を見られているかわからない環境

中傷されてきた事実。もうネットも出来ない。

携帯電話で気楽にメールをするような相手もいない。

外ですぐに親友彼女を作るなんて不可能。

ずっとよくわからない曖昧な状況のままひとりぼっちが続く。

あんまりだ。耐えられない。

だから、嫌いな人達の見ている前で謙虚な態度はとりたくないけど、

必死に頭を下げてお願いしています。

http://anond.hatelabo.jp/20100518214951

無理だよ。

ここの誰も教えてくれないよ。

知らないんだから。

ここで何を書き込んでも無駄だよ。

掲示板アドレスを書いてください。

どうして、誰も書いてくれないんだろう。

早く書いてください。お願いします。

もうネットもまともに出来ないし、どこに行っていいかわからない。

ひとりぼっちは辛い。

http://anond.hatelabo.jp/20100518214339

精神科行け」は「失せろキ○○イ」の婉曲表現場合も多そうだけどね。

でも彼にはここで変な書き込みをしなくてもいいようになってほしい。

なんか、増田って余裕がない人が多いよなぁ。

揚げ足取りたくてウズウズしてるというか。

その揚げ足もケツの穴が小さいような事ばっか。

2chもいい加減低年齢層だって思うけど、

最近増田はもっと低い。

学生ばっかじゃないのか?って思う事しばしば。

なんだろなぁ。

誰かが教えてくれると信じて書いてます。

じゃなかったら、生きてるのが辛すぎる。

理不尽すぎる。

俺の人生は他人のおもちゃじゃない。

整理くらいさせてほしい。

母「あたし母性はないけど愛情はあると思うの」

子としてはその愛情も愛とはまた違うと思うよ。

でも情はあったと思うしあると思うよ。

それだけ。

お願いします。

教えてください。

ここでアドレス要求してる人や「いるかどうかもわからない監視者とやら」に

つき合わされてる多くのユーザーの方がよっぽど理不尽さを感じていると思うよ。

正直言って荒らしとあまり変わらない。

それでも「精神科に行ったらどうなのか」という提案が出てるのはそれなりに心配してるからだと思うし、

そういう問いかけを流したり、まともに取り合わずアドレス要求だけ繰り返すようならそのうち誰も答えなくなる。

誰が悪いとかそういう問題じゃない。

それはそうだ。

俺があなたの心に近づく努力をしていないのだから

楽しいわけがない。

人を信じるのにもエネルギーが要る。

あまりにも余裕がない。

再掲

2010年5月18日 読売新聞朝刊 P20 「就活ON!」コーナーにて、11年度卒新卒採用内々定者のインタビューが掲載されている。

以下、内々定者の学歴リクナビでのエントリー社数の合計、内々定企業業界、心がけたことなど抜粋

 慶応大学法学部政治学科4年

 リクナビエントリー社数169社、商社ばかりになってしまったので、本に書いてある企業に手当たり次第エントリー

 複数の総合商社、大手証券会社から内々定

 最初就活本を利用したが、社会人から読みにくいと指摘され、修正。

 いかに面接官の立場に立つかを考えた。笑顔でハキハキ喋るようにし、面接前はひたすら顎のマッサージをしていた

  • 瀬尾 充也(せお しゅうや)

 法政大学デザイン工学部4年

 リクナビエントリー社数約80社

 総合情報サイト運営会社システム開発会社から内々定

 一文字もムダにしないようにし、結論→エピソード→結論を徹底した。

 話すということより、伝えることを意識した。

  • 青木 孝輔(あおき こうすけ)

 筑波大学院体育学専攻修士2年

 大手人材紹介会社から内々定

 リクナビエントリー社数30社、OB訪問中心で、リクナビはおまけ

 就活本は一切見ていない。個性が出ずに埋もれると判断し、社会人に見せるのを大切にした

 他社の選考状況を聞かれたときは試されていると思った

  • 中山 真彩子(なかやま まさこ)

 東京女子大学現代文化学部4年

 リクナビエントリー社数63社、企業HPに直接アクセスしていることも多かった

 複数の大手鉄道会社から内々定

 自由記入の場合レイアウト意識した。真ん中に「現状に満足しないチャレンジャー」というキャッチコピーを据えた

 社会人メールして「ES自分を売る場だ」と助言してもらった

 会話のキャッチボールをすることを心がけた

大手電機メーカー自動車業界も堅調に回復する中、

10卒の無い内定さんはこれからもいないものとして扱われそうですね^^

http://www.fukeiki.com/2010/04/recruit-kyujin-bairitsu.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん