間違えた事を言ったならば「ごめんなさい」と認める
論理的に反論されたなら「間違ってた」と認める
んでもそれ言っちまったら、ブログのコメ欄に匿名コメ入れることはどーなんの?ってことにならねーかな。
いや、それがブログの構造上、議論の展開が担保されるっつーのはわかるんだけど、
結局言い捨てられれば、同じなんだよな。
ほんじゃ、はてブコメを全部ブログのコメ欄に反映させましょうってなったら、それはそれで地獄だぜ?
ブログコメ欄に並ぶんだから自重するだろうって考えてる奴もいんだろうが、結局、みんながやれば
それがスタンダードになっちまうんだよな。ホッテントリ元は常に炎上状態って感じか。
で、ブログでも記事でもサイトでも、基本的には一方的な構造があると思うんだよ。
そもそもWeb上の言論なんて大半がトレーサビリティが低いわけでさ、時事ネタ1つ扱うにしても
当の本人なり、出来事とは遠く離れたことで好き勝手いってるわけだ。
最終的にはFtFまでいかないとこうした構造は抜け出しがたいと思うぞ。
結局のところ、自分の意に介さないところでワーワー言われてんのが気にくわねぇって
思うか思わねーかの差じゃねーかな。やっぱ、仁義の問題じゃねーの?
そいでも、サービスそのものが問題をはらんでるってのはわかる。
某匿名掲示板にしても、スラドのACにしても、増田にしても、コテハン・ID使ってても
素性を明かしていないってところは、程度の差はあれ共通してるわけで、
利用者がサービスそれぞれの業を負ってるっつーのはわかるな。
まぁ、情報の受け手がそれぞれのカルマを割り引いて判断しとけっつーところか。
そもそも何に対して責任をとれるかってんだよな。 Web上に文字残すことに責任がなんかしらの責任があるってんなら、 ブクマ元のブログなりサイトと変わるところはないだろ。 はてブに...
何に責任を持てって、自分の言葉に責任を持て、って言ってるんだろ。 間違えた事を言ったならば「ごめんなさい」と認める 論理的に反論されたなら「間違ってた」と認める そういう自...
間違えた事を言ったならば「ごめんなさい」と認める 論理的に反論されたなら「間違ってた」と認める そういう自分の言葉に対する責任だよ。 んでもそれ言っちまったら、ブログ...
んでもそれ言っちまったら、ブログのコメ欄に匿名コメ入れることはどーなんの?ってことにならねーかな。 いや、それがブログの構造上、議論の展開が担保されるっつーのはわかる...
はてブは変に近いくせして、マジックミラーの中にいる側からの反論はやり辛いときてるから、「一方的さ」が感じられるんだよ。 一方的だからどうなんだろう?自重しろってこと?...