2008年04月08日の日記

2008-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20080408200522

間違えるとか間違えないとかじゃなくて

(←何故か変換できない)

って付いてたらネタということにするってこと。

ジョークだという意思表示のための決まり文句だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080408200031

ネタには思えんのだが。しゅしつとか間違えるかー?

http://anond.hatelabo.jp/20080408195740

ケネディの演説にあった

「すべての国民はその能力の最大限度まで教育されなければならない」

っていうのに超同意なんだ。

どっちにしても人生は苦しいから良い方に苦しんだ方がいいと思う。

[]人の心などわかるはずがない

Amazon.co.jp: こころの処方箋 (新潮文庫): 河合 隼雄: 本

人の心などわかるはずがない;

ふたつよいことさてないものよ;

100%正しい忠告はまず役に立たない;

絵に描いた餅は餅より高価なことがある;

「理解ある親」をもつ子はたまらない;

言いはじめたのなら話合いを続けよう;

日本人としての自覚が国際性を高める;

心のなかの自然破壊を防ごう;

灯台に近づきすぎると難破する;

イライラは見とおしのなさを示す〔ほか〕





人間は一生、他人の心などわかるはずもない。MASTERキートン

http://anond.hatelabo.jp/20071123041631

http://anond.hatelabo.jp/20080408165727

なんでそこだけ切り取るの?

しゅしつ(なぜか変換できない。)

でセットでネタでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20080408195648

エロ以外もあるよ。

増田の目には入ってないだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080408170752

女性の方が性器が内臓っぽいじゃないですか。つかモロに内臓じゃん。

それを見て興奮するわけだから、男性の方が解剖とか内臓的なものを好む志向が強いのかなと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20080408184530

探偵ものの2次創作BLが多いと言うが、

じゃあ女性探偵ものの原作がどれだけあるんだと問い詰めたい。

JDCだって探偵男ばっかじゃんか。

つーかあれでキャラを除外したらほんとにミステr、オdギfジsdジャイ

http://anond.hatelabo.jp/20080408194542

いやだから俺はそのどちらもないとだめだっていうスタンスなの。

まぁ教養っつってもそう大したものじゃなくて、マスコミのアホな統計マジックにだまされる人がいないようにしたい、とかその程度。

はてなーの皆さんはきっと問題ないのだろうと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080408194053

人間性か教養のどちらかがあればいいなら、教養がなくても人間性が豊かならそれでいいじゃないと元増田は言いたいのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20080408185952

相性があるから、できる人とはすぐできるよ。

ちゃんと一緒に病院行ってこい。

http://anond.hatelabo.jp/20080408185326

私もあなたに同意。教養があることはいいことだと思うけど、それを他人に押し付けて求めて断罪するのはどうなのかなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20080408193010

ループだなw

馬鹿の集合体がまともな結論を出せるとは思えないから。

もちろん教養あるやつの集合体がまともかどうかはわからないけど、

少なくとも馬鹿よりはマシだろうと。そこは感覚で。

今日見た夢

何故か私は面接官と対峙している。

そして面接官は私に言う。

「キミさ、人の話を全然聞いていないタイプの人だよね。」

ただの夢なのになんかすげー疲れた。

深層心理の表れって言うけど、真相心理で私がそういう風に思ってるってことなのか、

実は私人の話聞いてないとか自分で思ってるのかな

夢なのに軽くショック受けてすごく疲れた…。

近時不夢、不深深眠。我心徐徐為虚。如之何。

晩飯は毎日カレースパ

うかつにカレーを作ってしまうと数日間はカレーで暮らす羽目になるな・・・2週間のうち10日も食ってるとさすがに飽きてくる

http://anond.hatelabo.jp/20080408191612

だからこそ、教養人間性のどちらか一方が欠けるのはだめだと思うんだ。

というのは理想状態なので、まぁせめて教養くらい持とうぜという感じ。

全員がそれなりの知性がある状態なら知性があるってだけで出し抜くこともできないだろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20080408185341

知識と教養がある事と金の亡者である事は矛盾しないから、「知識と教養を持った金の亡者」もいると思うよ。

人は、手に入れた知識や教養をしっかりと良い方向に使ってくれるとは限らないんだぞ。悪用もできるからな。

中国みたいに露骨に成績で差別する社会の方が楽しそう。日本事実上差別があるのにないことにされているから陰湿になる。

http://anond.hatelabo.jp/20080408190439

90年代は一番イメージ良くないな…。

消費!売上!金!金!と教養が蔑ろにされてた時代だと思うんだぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20080408190311

時代によって酷さの方向性が違うんだろうけど、まぁ特に無いかもね。

http://anond.hatelabo.jp/20080408160938

ナニが違うってアンタ・・・全然違うというか全く関係ないというかねじれの位置にあるというか

逆にどこが同じ、ナニが共通しているとあなたは思うの?

http://anond.hatelabo.jp/20080408190311

90年代の、これから世の中がどんどん変わっていくという感覚はよかった。

http://anond.hatelabo.jp/20080408185529

まぁお互い感覚の問題だけど、俺は今の世の中は相当酷い状態だと思うよ。

子ども出来ちゃった・・・。

妊娠検査薬でそう出たってメールが来た。あーあ・・・。

てかさ、中に出したのって三回程度なんですけど・・・。

危険日に中出ししても子どもできる確率は10パーセントって聞いてるし

現に前の彼女は50回くらい中出ししたけど子ども出来なかったし・・・。

まぁ、間違いだよな・・・。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん