2008年03月06日の日記

2008-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20080306115858

小児愛者地下組織フロント団体がこういう「ジェンダーフリー教育」をやってるという説はどうかね?

子供に性に対する好奇心を喚起すれば、自分達大人も子供相手にあんなことやこんなことムフフという策略で。

http://anond.hatelabo.jp/20080306120406

最近2ちゃんねるネタ自分語り小説風が多いのが気になる。

そりゃVIPだけだろw

しかもハム速が選んだスレしか見ていないんだったら、偏っていて当たり前だろ。

極端な例だけ見て全体を判断する奴ってよくいるけど、

日常生活に支障ないか・・・?

ちなみに2ちゃんねるのここ数年PVはあまり変化はない。

http://anond.hatelabo.jp/20080306122344

そういうあなたは誰ですか?

フロム駄作君の擁護派とみせかけて消えてくれメッセージ

「大丈夫?」と相手を気遣うことで相手の評価を貶める例の奴ですか。

女同士でよくやりますが。

批判するなら堂々とすれば良いじゃないですか。

それは小学生が相手を言い負かしたようなもの

なんですよ。職場のイジメの被害者を助けてあげようとして、酷い目にあいました

これって、フロム駄作君自身が毎日やってることですよね。

いまさら取り沙汰しなくても。

ネットでかき集めた情報を元に自分のイマジネーションのみで書き上げるエントリの群れというか。

ニートの、ニートによるニートが気持ちよくなる為のエントリ

分量が多いだけでタイトルから内容が類推できるようなエントリはアップしないでもらいたい。

ニート以外の人でタイトルに惹かれて読んでる人がいるとしたらホントに時間無駄だから。少ないとは思うけど)

主要な利用者がニートだから、こればかりはしょうがないか。

http://anond.hatelabo.jp/20080306112402

メンヘルとかそういうのじゃない感じもするなぁ。

頭に血が上って何がなんだかわからなくて暴れてしまうとか

そういうのじゃないのかなぁ。

とにかく話を聞いてやれ。

さえぎったりしないでそうかそうかと聞いてやれ。

そしたら意外と自分の中で整理がつくかもよ。

30年間我慢して我慢して挙句の果てに不倫と使い込みじゃ、

おかしくもなりたくなるよ。

ところで親父さんはどうなの?

それに対して何かしているの?

http://anond.hatelabo.jp/20080306115858

子供のころ、親がセックスしているって聞いてなんか幻滅した記憶がある。

世の大人(ほぼ)全員が、あんな獣のようにハァハァしてるって聞いたら、

大人の威厳もへったくれもなくなった。

そういう意味で、少なくとも思春期もまだな子供のうちから教えるのはどうかと、個人的には思う。

ちなみに僕は、小学校二年生のときに、性教育を受けた。

ある日突然、竹中先生実名)に「男の子のあそこのことをなんていうか知ってるか?」と真顔で言われた。

みんながちんちんだのちんこだのと答えると、それを受けて先生は「じゃあ女の子のあそこはなんていうか?」

僕は知らなかったし、他の子も誰も答えようとしない。ざわざわ・・・

そんな中、スナイパーのように先生は「正木さん、知ってるんだろ?」と当てた。

確かに正木さん(実名)はもじもじしていた。

正木さんは顔を真っ赤にしながら、「お・・・おまんちょ」と答えた。

その光景があまりにも衝撃的すぎたため、それ以降のことはまったく覚えていない。

とりあえずその日から正木さんが大好きになったことだけ覚えている。

http://anond.hatelabo.jp/20080306130712

元記事、読んでないんじゃないか。

幼稚園で男女の性器の絵を見せて、園児に部位の名称を言わせる」のって、本当に必要だと思う?

はてブの可能性というか

id:dankogai氏とid:repon氏を中心とした一連の流れ。

一番残念だったのはロスジェネというキーワードがいつの間にかどっかいっちゃったこと。

その時代を苦労して生きた人と著名な経営者というこれまでに無い素材が用意されていたというのに。

もったいないったらありゃしない。

もっとロスジェネというキーワードに沿った議論を聞いていたかった。

こんな形で収束した理由としては、当事者の不用意な発言とか、周囲から本筋からそれた内容のエントリーノイズ)が沢山出てきたせいとか、色々あるとは思う。

そしてそれを殊更に増幅しちゃったのはやっぱりはてブだったなと思ってる。

正直、id:fromdusktildawn氏の南京の件とか、品性の件とか、年収賭ける件とか、そういうのは増幅されて欲しくなかった。

結果、本筋は増幅されたノイズに完全にかき消されてしまった。本当に残念に思う。

はてブにそういった一面があるということはもちろん承知している。

ノイズを増幅するのは辞めようよなんて言っても無駄だと思ってるし、第一そういうのってやっぱり気持ちが悪い。

だからそれとは逆の方を提示してみる。

即ち「本筋を増幅しようよ」という考え方。

本筋から外れそうになったときに、はてブでそれを指摘するとか。

はてブじゃなくってダイアリーにそういったエントリーを立ててもいいと思う。

そういうファシリテーター的な役割をはてブダイアリーが担う。

ソーシャルファシリテーションとでも言うのかな。

可能性としてはありだと思うんだけど、どう思う?

ナイフを持った彼女の頭を銃で撃ちぬいてしまった。

一瞬で絶望に包まれた。当たらないと思って撃った弾が当たったんだ。でも、なぜ。

頭に穴が開いて、スローモーションになって、「あ、」としか声が出なかった俺に彼女

「だから、こんなもの持ったら、ダメなんだって」

と言って、困ったように微笑んで、崩れ落ちた。

 

 

そしてそこで目覚めた。

彼女は横でまだ寝ていた。

酷く怖い夢だったんだ。

誰にも言えないからここに書いておく。

http://anond.hatelabo.jp/20080305183451

>そこらへんのことに全く触れず、美談を繰り返す。

いいことも悪いことも隠さずに出すのが報道なのだろうけれど

きれいな番組」を作ろうとするとそうなってしまうのだろう。

きれいな番組」でないと仕事意味がなくなってしまうというジレンマがあるのだろうけれど、それ以前にそういうものを出すことは欺瞞の罪なのだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20080306122005

じつはそれほど自主制作は行われていない・・・とかどうよ?

毎日、とっかえひっかえ、違う女にドピューッとしてしまっても、毎日後悔するだけで80まで生涯現役で過ごせるんなら

そっちがいいなぁ(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20080306124824

いや別に

非正規雇用しなくても、ターゲットゾーンを下げればいいわけなんだけど。

まあそれでも前職よりアップするから良いかww

基本的に、派遣ベンチャーは避けているのと(今回)

硬い会社キャリアチェンジで応募しているので、まあ突破率低くて当たり前なんだが

しかしまあ、本命だけ残って、滑りどめ全滅って状況はどうにも落ち着かん

充実した日々を過ごして50歳で終わる人生

毎日後悔の連続で80歳で終わる人生

どちらがいいですか?

やばいよ

転職活動を始めて3か月

1社外資系は今度三次面接にいったけど

滑り止めに受けていた数社が次々に二次で落ちた(;_;)

かなり焦ってる。

いま、Web上から転職コンサルエントリまくり

じゃないと落ち着かないよー

在職中に転職活動できなかったのが、これほどダメージ大きいとは....

http://anond.hatelabo.jp/20080306114357

自作自演はやめなはれ。

>違うよ。全然違うよ。

パクリもやめなはれ。

(ちょっとツボやったけどね)

[]ゴールドライたん

先を越されたどころか立体化までされていた事を知った時の衝撃は計り知れない

http://anond.hatelabo.jp/20080306114510

ダウンロードマネージャがアホみたいに重いのが原因ではないかとおもう。

Ctrl+Jとかでダウンロードマネージャを出した後に「履歴の消去(C)」でマシになるかも

既にやっててまだ重く感じるなら多分仕様

分裂勘違い君、大丈夫??

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/

分裂勘違い君、このころなんか変じゃない?

はてな近藤社長擁護論のときに、なんテイスト/空気が違うな、とちょっと思って、

「ボクも、弾氏も、「小学生が意地はっちゃって、ごめんなさいが言えなくなっちゃってる状態」だ」

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080306/1204711529#seemore

とかになると、切れ味というか、文章そのものに迫力がないような気がするのだけれども。これの元になったエントリーもなんとなく冴えない気がした。

気のせいならいいんだけど、なんかさ。

http://anond.hatelabo.jp/20080306115858

ジェンダーフリー論者と見せかけて、謎の非モテ組織がやってたという説はどうだろう。

日本オープンセックスの国にして、将来非モテ童貞で悩まなくてすむ世界を作ろうとしていたとか何とか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん