2007年10月12日の日記

2007-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20071012203118

ハード系の人はどうすればいいの?

web会議じゃ物はできない

http://anond.hatelabo.jp/20071012200954

内蔵をとって焼いたことないなあ。

うまみが無くなってもったいなくない?

http://anond.hatelabo.jp/20071012170705

だから何度も言うように完全なWEB会議システムができれば、

半分以上の人は会社に行く必要がなくなるんですけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20071012172210

そんなのばかりじゃないけどね・・・

でも、いい医者は少ないだろうね。

RE:通勤通学のラッシュ

http://anond.hatelabo.jp/20071012170705

あれが叩き出す経済効果って相当なものがあると思うから、難しいのでは。

これがいわゆる地獄への道は善意で敷き詰められているってやつか?

http://anond.hatelabo.jp/20071012145754

自分が稼いだ金をどう使おうがじいちゃんの勝手じゃん。

なにかい?じいさんの遺産目当てってことかい?俺たちがもらう遺産を無駄にしてくれるな!ってこと?

どっちでもそんなに違いはない

http://anond.hatelabo.jp/20071012195712

彼の気持ちなんてわからない。

読んだ限りでは別に失礼なことなんてしていない。

これが恋なのかしら?ってドキドキする気持ちを楽しむのは良いけれど、それだけじゃつまらない。

気に入ったのならまた会おう。大きな手や細い腕を触らせてもらおう。ついでに触らせちゃえ。もしかしたらいいオトコかもしんないよ。

ケイケ、どんどん行け!!

http://anond.hatelabo.jp/20071012154217

まんこにカメラ挿しておいてスカートの中を常時撮影しとけばいいじゃん

商店街魚屋秋刀魚

いつもは西○の秋刀魚買ってたんですよ。

西○の自分でつまんで袋に放り込む秋刀魚は、安いんだけど俺が仕事から帰ってくるときには売り切れてる。

だからパックに入っていて「新鮮」とシールが貼っている160円の秋刀魚を買ってた。ちょっと高いからうまいと思ってた。

今日仕事休みなんで、散歩してたら近所の魚屋の前通ったんですよ。

店もあんまり繁盛していないし、なんかやる気の無い店構え。

秋刀魚の値段みたら230円だった。230円かぁ。高いなぁと思ったけどなんとなく店に入った

そして秋刀魚一本頼んだら、おばさんが内臓をどうするかとか焼くのとか切り方とか聞いてきて、なんだろうと思ったら綺麗に内臓とって切ってくれた。

すげーサービスいい。塩はふるかとかも聞いてくる

家に帰ってよく見たら西○のいつもの秋刀魚とくらべて身がおおきい。あとなんかふやふやしてなくてびしっとしてる。本当に新鮮な感じ

ご飯炊いて秋刀魚焼いて食ったらこれがもううますぎる。油のノリが西○の秋刀魚とちがう。同じ秋刀魚かってぐらいとろけるかんじ。

秋刀魚がこんなに美味しいとは知らんかった。

やはり、女性の最大の関心事は異性関係であると思わざるを得ない

増田を見てると。

でも、それがたぶん健全なんでしょう?

今日不具合はどうだった?

死ぬ思いで作ったソフト

復讐のためこっそり仕込んだ機能が、今日動作した。

原因が不明?開発当時の人間はもういないからな

ソースコードレビューしないからだよ

http://www.signal.co.jp/

昔の○○は良かったの件

やはり、流行り廃りというものはあるので「昔の○○は良かった」という言い方を一概に否定することはできないなあと。というか、旬のものが一番美味しい訳ですよ。漫画とか、ゲームとか、J-POPとか、ジャンルにこだわらなければ、それぞれの時代に旬のものはあって、それが旬の時代においては、たいてい面白い。だから、ミーハーと言われようが、新しいものを受け入れる態度や旬のものを楽しめる感覚があれば、楽しく過ごせると思います。もちろん、自分のつぼにぴたりとはまるメディアを見つけられた人は幸せだとも思いますが。ネット流行り、ゲームが廃れても、ゲームにこだわるゲーマーがいてもいい。あとは、感受性の強い青春時代、何に影響を受けたかというのは大きいかもしれない。自分独自のこだわりを持ちながらも、旬の新しさを受け入れるだけの柔軟性を持ちたい、というのは贅沢かな。

http://anond.hatelabo.jp/20071012193947

NANAの奈々みたいに自分の愚かさに酔うんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20071011162351

それがさぁ、今日はすごかったよ。

「お昼食べました? それともまだですか?」

AかAでないか。

CがないどころかBすらない。

これはさすがに本人も「あっまたやっちゃった」って言っていた。

弁護士って

合法的に脅迫する手段を持ってるんだね

http://anond.hatelabo.jp/20071012192026

どういたしまして。セフレは、もう二度と泊めないでね。

http://anond.hatelabo.jp/20071012193544

ああ私ってなんでこんなこと

とか自分に酔ってるからな

http://anond.hatelabo.jp/20071012010652

ドラゴンボールフリーザを倒したと思ったら、フリーザが親父を連れて地球に来た回のドラゴンボールを見てクラスのやつがつまんねーを連呼していたので、じゃあ来週から読まなきゃいいじゃんと言ってやった。

結局気になってそいつは次の週のドラゴンボールを読んでいるわけだが。

なんかそのときを思い出した。

http://anond.hatelabo.jp/20071012193335

いや、このテの女は絶対に繰り返すよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん