2007年04月15日の日記

2007-04-15

そうゆうときは、、

http://anond.hatelabo.jp/20070413173423

路上は”すわないで欲しい”が優先だろうね、、。

いわゆる公共の場ってことで。

ラーメン屋さんはその店の方針でしょ。

分煙だったら分煙禁煙だったら禁煙、特に明示がなくてテーブルに普通に灰皿があったら喫煙OK。

喫煙可でも相手によって吸ったり吸わなかったり。

うちの上司タバコが吸いたいときはタリーズ

他人の煙が嫌で自分もすわなくていいときはスタバにいくよ。

なんなの?

わざわざ人が言った意見にかぶせて来る奴なんなの?

他人が「こうしたほうがいいんじゃない?」って言ったときに

「私もそれ思った」ってわざわざかぶせる奴なんなの?

たしかに、そうするべきかどうかで意見が分かれるような状態なら有益な情報だが、

だれがどう聞いても「そうするべき」な意見のときにかぶせるやつの考えがわからん。

かぶされた方は「てめぇの意見じゃねーだろ」って思うだろうし

そもそも「同じことを思った」なんて情報いらねーと思うんだ

これが絶対正しいから生まれるネット紛争

イデオロギーであれ宗教であれ、これが絶対正しいと信じる物がある人って周りが思っているよりずっと幸せなんだと思う。ただ、周囲は脳髄反射的に拒否反応するよ。

何かを正しいと主張するイコール紛争を起こす人ってね。相手の主張を深く学び理解し、必ずしも本当にそうかどうかも確かめないまま。

そして、ことなかれ主義者はことなかれで済ませる為に、相手に信じる物への妥協を求めて無駄な戦いを挑む。そして、信じる物がある人は脳髄反射的に妥協を拒否して戦いに応じる。

結局ことなかれ主義者たちが紛争を起こし、それに応じる事でことなかれがことなかれでなくなる。

つまりは自らの鬱憤張らしと保身の為に。

応じる方もスルー力ゼロで、

大いにお互いにやり合えばいいんじゃね?

ただどうしてもネット上はリアルと違いノーレフリーになりがちだから、ルールは自分自身に課せられたネチケットと良心に委ねられる。

そして、どちら側であれ、私は相手を後ろからショットガンで撃つような卑怯者はきらいだよ。

言っても無駄だろうがボクシングの試合にショットガンは持ち込むな。

いきなり相手の自宅の写真をアップするな。あくまで主張でやり合え。

そして、ROM専に判定を委ねよう。野次馬からどっちも同レベルと言われてもかまわないだろ?

それが、いやならスルー力を身に付けようよ。

どちらにせよ荒らしの相手をするのは荒らしだ。

エロ小説みたいな話だけれど「心が手に入らないから体だけでも」って気持ちが最近ちょっと分かった。

けどね「心を下さい」ってアピールするよりも

「体だけでも下さい」ってアピールするほうがよっぽど難しいってことも分かった。

http://anond.hatelabo.jp/20070415215220

批評じゃなくてツッコミじゃん、しかも笑いの無い。

ノスタルジー成分を差し引いても

http://anond.hatelabo.jp/20070415220942

例え当時の製作者は制約としか思っていなかったとしても、「640×400ドットでタイルパターンを駆使して描いた16色グラフィックス最高。」「PSG曲最高。FM音源最高。少ないメモリと同時発音数とパラメータ操作しまくって作った音色で奏でられる音楽最高。」みたいな感じでしょうか。

ポジティブ(+)の話

http://anond.hatelabo.jp/20070415220216

なら、”新型”eneloopの話でもしてみるといい。

http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery3/eneloopR.html

+の話題で持ちきりだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070415191043

嫌われてると思うよ。残念ながら。

あとは、がんばってその人よりえらくなるか、

できるだけ上手にその人を避けることだね。

ご高説はともかく

http://anond.hatelabo.jp/20070415212903

理屈はいいから、とりあえずそういうエントリのしっぽでも捕まえてザンギエフ呼ばわりして見せてくれ。そのほうがわかりやすいし、というか、そうでないと有用性の評価がしにくい。

女子の男を勘違いさせる行動って、なんとなくやってる訳じゃなくてやっぱり好きだからやってるんだと思う。だって嫌いな人には絶対しないもん。でもそのくらいの好きの人は他にもいっぱいいて、そういう好きを他でもいっぱいアピールしてて、結局そん中で一番アプローチが早かった人だったり上手かった人が勝ちなんじゃないかなぁ。そんで決まっちゃったらあと他の人たちには、そんなつもりはなかったの、って言うだけでいいし。

おねいさんに思いっきり甘えたい

よしよしってされたい

ひざまくらされたい

おっぱいをしゃぶりたい

http://anond.hatelabo.jp/20070415220942

昨今はエロ雑誌の有難味がすっかり無くなったなあ。

今のガキもベッドの下に雑誌を隠しているんだろうか。なんとなくUSBメモリファイルをぶちこんで済ましている気がする。

ザ・ベスト

創刊当時の「アイドルが横から水をぶっ掛けられる」表紙が復活する(した)らしい。

昔「どんな際どいショットでも黒塗り・モザイク修正の類は一切入ってない」という点を気に入って良く使っていたように思う。勿論無修正で丸見えという事では無く、構図と角度を計算して修正の不必要な写真を撮影する事に苦心しているのが当時●学生の自分でもありありと判ったし(しかもその当時はまだヘア解禁前)、尚且つ「結合部が見えていないけどエロい写真を撮影する為に妙にシチュエーションに凝っているというか(場所とか構図とかライティングとか着衣とか状況とか)、そういう拘りとも言える作り手側の心意気というものを感じて、そんなの大人のカッコ良さに感心しながら有り難く使わせてもらっていた記憶がある。何よりその安易な黒塗り・モザイクによる下品さ(ようはそんな修正は「エロい」を通り越して「エグい」のだ)を排除した写真エロ猥褻にも関わらず一種の芸術写真の雰囲気を醸し出して繰り返しの使用に最適だった。

そんなザ・ベストも創刊何年目からかは忘れたが黒塗りや風俗・AV情報の類が増え始め他の雑誌と似たり寄ったりな内容となり、しかもアンダーヘア全開という自分にとっては「低俗」な内容になってしまい存在すらも忘れてしまっていた。

いまにして思えばオッサン臭いというか、リーマン臭い内容しか無かったと思うし、上記の内容もある種の当時の表現の制約上仕方なかっただけで作り手の心意気とかでは全然無かったのかもしれない。でも自分にとってはそれは今でも崇高な存在であって、願わくば当時のバックナンバーを入手できたらという希望を未だ抱いていたりするのだ。

ポジティブな動機から記事を書きたいなあ

そういえば、もう長い間、リアルでもネットでもポジティブな感情を表現していない気がするよ

他人をさんざん馬鹿にしている人に限って、実は何もできないんだとおもう。そういう人が取るに足らないことで失敗すると、みんなで陰で笑ってる。「なんだ、口だけ君だったんだ」って。きっと陰で笑われてることも知らないんだろうな。でもそうした小さな失敗からすらも何も学ばないから、ぜんぜん成長しない。そのくせやっぱり他人を馬鹿にすることをやめないから、もうどうしようもないとおもう。こういう人がいなくなればみんなにとって一番いいんだけど、なぜかいつまでもいつづけてるから本当に困る。

人生アドバイスは出来ないけど

http://anond.hatelabo.jp/20070415212621

SQLは紙でやるより実際に動かしたほうがわかりやすいし身につくよ。

MySQLとかpostgreSQLといったフリー環境簡単に手に入れられるわけだし、

そういう仕事就きたいなら、まず絶対に必要になる技術だし。

http://anond.hatelabo.jp/20070415214753

貴方が「批評なんだからいいじゃん」と放置できないのと同じ。

http://anond.hatelabo.jp/20070415214604

だから、そういうものだって思っておけばいいだけの話で、何故それを口に出したがるのか?

自分もそうなのだが

フィクションについて、ある仮定の元での思考実験として捉える人にとっては、ご都合主義的な展開は気持ち悪かったりする。そういう人は『空想科学読本』式の解説を見るとスッキリする。(尤も空想科学読本自体がご都合主義的だったりもするけど)

http://anond.hatelabo.jp/20070415213411

フィクションって

どの程度の懐の広さなのか。

半落ち」に法的な解釈のミスがあるとかって言われてたんだけど、

フィクションなんだからいいじゃんってのは通らないの?

マンガでも、こんなバカな理屈が通るかみたいな興の冷める批評

してるBlogがあって萎え萎えなんだけど、フィクションなんだから

真に受けるなよって思うんだよね。

オタクじゃなくて喪男ですな

溺れる喪男は藁をも掴む。

それでも、モテ女の人は経験から勘違いさせないコツを身に付けますな。つまり、勘違いされて困っているのはあまりモテたことがない証拠。

http://anond.hatelabo.jp/20070415204033

http://anond.hatelabo.jp/20070415211632

ごめんね、前記事にちょっと追記したんだけれど、みんなみんな道徳に従うべしって言いたい訳じゃないんです。

理論だと理解しないと使い物にならないし、それだと万人向けじゃないから、平均解としての行動=道徳を教えるのがいいんじゃないか、ってことなんです。理屈として理解してても実感がわかなくちゃ意味がないし。

頭の良い人が、理論を元により良い方向性を目指して道徳の教えるものを超えていくのは、それはいいことだと思っていますが、でも、義務教育は頭悪い人も受けるのだから、それを考慮するべきだと思うんです。

匿名ダイアリーでウケる記事の一つについて

何かに対しての説教・非難を行うフリをしつつ、

実は説教されるのを待っているエントリー

つまり餌として思いっきり自分自身が飛び込んでいるのが明らかなのに、

釣りの定義をよくわかっていない人たちが遠巻きに「これ釣りだろ?」と言っているようなエントリー

こういうのをガイルと呼んで、

それにトラックバックしたりブクマしたりする人をザンギエフと呼ぶことにした。

まずは飲み屋がデフォで完全禁煙にならんと話にならない。

酒の強要より副流煙の強要の方が暴力

飲み会嫌いの最大の理由はタバコ

酒はそこらのやつらよりも飲めるし、参加したときは食いまくる。

anond:20070415052118

つれづれ

私の読んでいるマンガによるとピアス奇数個だけあけると運命が変わるのらしい

もうほとんど埋まってしまったけれど

高2の秋からいくらか運命は変わっているのだろうか。

 

ソフ開試験を受けた。

SQL文がさっぱりわからなくて全部SELECT書いた。

もっとパターンの練習しなくては

 

資格はなんの役に立つのだろう

履歴書のマスを埋めるため?

スキルアップ

自己満足

暇つぶし

その資格がないと仕事にならないというものでもないし

でも、意味の無いものではないと思う。

たぶん私は資格でがんばったから今の大学だって選べたんだと思う

もう、落ちてもどこだっていけるわってくらいがんばったんだものって。

おまもりのようなもの。

 

努力の方向

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん