2007年02月09日の日記

2007-02-09

子供扱いというマネージメントについて

ちょっと前の話になりますが。

The Goog Life:グーグルが従業員を子供扱いすることでつなぎとめている件

という記事を読んで、「なるー」と納得してしまったワタクシ。

ワタクシの勤め先もそうなのでした。

そして上司は部下子供扱いし、そのまた下はさらに、という偉大なる親子連鎖でもってきょうまで会社はデカくなった。今の経営者の夢は世界進出、というよりは勝って勝って勝ちつづけて世界征服に近い感じできょうも元気に毎日ハッパをかけてます。

しかし、親はやがて子に倒される?もしくは子の前で倒れる?

職場ではご多分にもれず、2007年問題にブチ当ったりしてます。

家に帰れば「子育ても済んで、孫と遊ぶのを楽しみにしている」団塊の世代経営者たちを、ちょっと落ち着いて見ていると、どこか今まで子供扱いしてきた自分を倒されることを望んでいるような気配も感じます。

団塊の世代が抜けたずっとあと、誰がどんなマネージメントで仕切るのか、少しワクワクしています。

「おじいちゃん子」に近い、これから入社する世代かなー。

日記

昔々のお話です。

ある日のこと、神様はてな中の動物たちにこう言いました。

「明日の朝、わしの書いた記事にブックマークをつけた順に、12種類の動物たちをアルファブックマーカーに決めるぞ」

動物たちは張り切りました。特に、ウシは、真面目で努力家だけれどのろまでいつもみんなにバカにされていたので、今度は絶対一番になってやるぞ、と決意を新たにしていました。

次の朝。ウシは夜明け前から早起きして、PCの前で頑張っていました。やがて、神様の記事がアップされました。

よし、一番にブクマだ!と思ったその瞬間。

ウシの肩にこっそり隠れて乗っていたネズミが飛び下りました。ネズミは素早くウシより先にブクマしてしまいました。

そうです。ずる賢いネズミは、ウシが頑張ろうとしているのを知って、最初からウシの肩で眠り、ウシがブクマしようと動いた時に目覚めて、1番を奪ったのです。

こうして、アルファブックマーカーの1番は、ネズミ、2番はウシ、ということになり、以下トラ、ウサギなど12種が今に伝えられているのだそうです。

ちなみに、ネコがいないのは、ネズミに騙されたわけではなくて、「けっ、神様の記事なんてどうせつまんないしブクマする価値ねぇし、アルファなんとかとか興味ねぇし」と最初から参加しなかったからだそうですよ。

という夢を今朝見た。って日記

anond:20070209114932

いわゆる冬期うつ病貧血、自律神経失調、低血圧なんかが疑われるのは。

心配だったら心療内科行って来たらどうでしょうか。

生活習慣で改善できるかもしれないけど。(朝日を浴びるとか運動するとか)

絶対泣けるからとか言われても

セカチューエロシーンを入れるのと、AVセカチュー脚本をやるのじゃ全然違うじゃんね

anond:20070209113703

御愁傷様。

酒を飲まない、または酒の量を自制できる人間からすると、

酔って自分を失くしてまったく覚えてないタイプ人間とは

二度と場をともにしたくないね。

楽しい酒の席がそいつのせいで台無しにされる上に

当人覚えてないから反省しないんだもの。

酒は飲んでも飲まれるな!

以前「最近食べ過ぎ」と書いて季節性情動障害の記事を紹介していただいた者です。

2月に入ってからことに、夜寝つきが悪く朝目覚ましで起きられないことが増えてきました。

今朝は顔洗ってたら――顔洗う時は目を閉じるわけで――立ちくらみみたいに後ろによろめいて、ちょっとびっくりしました。

前述の通り朝は時間がなかったので熱などがあるかどうかは測っていません。一度病院行った方がいいですかね。

[]エロシーンがあれば抜くとか言ってる人たちは工業哀歌バレーボーイズでも抜くんですか

http://anond.hatelabo.jp/20070208131916

非常に気になる

あと映画見てて濡れ場に入ったらちんちんおっきおっきするんですか

飲み過ぎた

昨夜飲み過ぎていらないことを口走ったような気がする。

口走ったという行為は覚えていても、口走った内容を覚えていない。

皆がよそよそしいのは気のせいだと思いたい。

http://anond.hatelabo.jp/20070209104929

そんなところをずっと見てるはてな廃人

って、まるで「自分は古参だ」みたいな表現してるけどお前

「『この手の話題の尋常じゃないループ周期』を目撃した経験が少なくてまだ慣れてないから違和感を感じちゃう!」

だけじゃねーか。それがはてブなんだよ。スルーしろ。トーシロがっ。

あとホッテントリからばっかり話題探すんじゃなくて自分で探してきて新しい風を吹かせろ。他力本願ヤローめ。

http://anond.hatelabo.jp/20070209103927

脱オタ」でググるなり、はてブ過去の人エントリを検索すれば

同じあるいはもっと上質な情報が山ほど出てくる上に、非モテと同系統に位置する要素も持っているので

この手の話題のループ周期は尋常じゃありません。

そういったエントリが悠々100越えではてブトップに表示されたり

匿名ダイアリの話題を「また」こういう方向に持っていくのを見てると、

そんなところをずっと見てるはてな廃人としては、「これだから衆愚は」みたいな発言をしたくなるのです。

これにはブクマ数への嫉妬や界隈へのある種の諦観、あとは

「お前ら検索もできないのにブクマだけはするのな」みたいな上から目線などの複雑な感情が

どこからともなく沸いてきた怒りとともに絶妙にミックスされているので、

トラックバックを飛ばさないでおいた貴方の判断は賢明です。

飛ばしていたら今頃無意味なやり取りへの火蓋が切って落とされるところでした。

はてな人力検索アンケート

一例だけど、アンケートを見て、これはひどいと思った。

田中宥久子さんの造顔マッサージ、顔筋マッサージの経験者にお伺いします。」

http://q.hatena.ne.jp/1170949899

そんなマッサージをする人が、アンケート開始から10分間に20人も集まるはずがないのに、20人もいる。

それに、回答者の大半は男だ。

つまり、このアンケートの条件に当てはまらない人ばかりが回答したと推測できる。

アホな回答者により、質問者は、はてなポイント無駄遣いさせられてしまった。

このアンケートに限らないんだけど、今は、質問者が対象と考えている人に当てはまるか否かにかかわらず、はてなポイントをゲットできるアンケートなら何でも回答する人が多すぎる。

そして、質問者には、そのような人を拒否する手段が全然なく、回答者の善意を期待するしかないのに、結果はご覧のとおり。

質問オプションで、質問者回答者の条件をフリーワードで選択できればいいのに。

敷居の低い脱オタ手法の紹介エントリーについて

なんで非難が出てくるのか理解しがたいんだが。リスクが低くて(安い)使いまわせる服装を求めている漏れなぞには理解できない世界があるということなのだろうか。

台無しにする追記

初心者が靴のデザインを選ぶコツ を書いたつもりが服装全体の色合わせ...

追記

靴十足も買ったら立派な靴ヲタ認定だよ。病的だって。

ファッション誌の読みすぎだって。

十足買えって言ってない上に、10足ごときで靴ヲタだとも思わない。普通に靴箱に入る量だし。靴を大事にローテーションして使って3ヶ月に一足買っていったら4年間で10足になりました、っていう俺は病的でファッション誌の読みすぎになのか?あんた割と脳内お花畑か?別に俺関係ないからアナタは一生べからず集ばっか気にして生きると良いだろう。そういう生き方ってあんまり人生楽しめないだろうけどね。とか書くと「性格わるい」認定になって上に書いた内容すら「めちゃくちゃなこと書いてる」とかって話になりそうだけど、別にここ俺のblogってわけでもないし、参考にするひとが参考にしてくれたら俺はうれしいかな。

<さらに追記>俺は、人のことを「痛い」とか「ヲタ」とか呼んで他人の行動力を制限するようなヤローは社会害悪だと思ってんのね。誰かが痛くてお前に迷惑かけたか?靴持ってたら人に嫌われんのか?本人にとっても社会にとっても何か損害が発生すんのか?繰り返すが、他人が何かをはじめるキッカケを奪うような発言を公開する奴のことを俺は憎んでるんだ。口が悪くなったのはこれが原因だ。下のひとに対して毒吐いたのはトバッチリなので謝ろうと思う。</さらに追記>

別に毎日同じ靴はこうがローテ組もうが、靴の臭さとか関係ないよ。単に足と靴の清潔度の問題だから。ちゃんと(自分を)洗ってる?モノのせいにしちゃだめ。磨くのは自分自身で、モノは大事に大切に

なに言ってんだこいつ。「今日は汗かいたから陰干ししよっと」とか思わないのかしらねぇ、やあねぇ。ちなみに俺は体臭が極端に薄いけど、それでも同じ靴一週間履き続けたらさすがに細菌が繁殖するだろう。磨くのは自分自身て、靴のローテーションするくらいの努力を怠るのが自分磨きだとでも思ってんのかな。脳内お花畑なのかな。

<さらに追記>上で弁明したけど、バカにするような表現を使ったのは謝る。申し訳ない。ただ俺はモヒカンなので指摘するが、同じ靴を何日も履き続けるのは靴にダメージが残るからよくない。ジーンズでも同じことだ、3週間も洗わないなんていうのは、壮絶に特殊なエフェクトをかけたデニム地に育てたいなら別だが、ふつうに穿く分には単純に生地に細菌が繁殖して持ちが悪くなるだけだからな。いちおう専門書を日常的に読んでるし、これは譲れんな 笑</さらに追記>

折角の良い情報が「追記」で台無し せめてエントリ分けて欲しかった

それ言えてる!いま分けるわ。

分けた。

さらに追記

自分が間違ってると思ったらすぐ認めて引き下がる。だめだこの人十度のモヒカンだω

モヒカンってどういう人のことをさすのですか?とりあえずあなたはメタモヒカン族とモヒカン族を混同していますね。そして変換ミスは醜いですよ。

結果的に

良い方に転がったので良しかと


お互いに納得しました。

これはひどい

朝から憂鬱になるものを聞いてしまった。

典型的なダメ親なのに、気づいてない上に指摘されるとキレるところが痛すぎ。

同級生で教員になった奴も、空気が読めず人の上に立とうとするアホになってたなあ。(もとからあほな奴だったが)

http://d.hatena.ne.jp/ochisan/20070208

TMJ

http://anond.hatelabo.jp/20070209040038

増田ダイアラー古参ネットワーカーだと(一方的に)思うんだが

あんまり指摘が無いね

http://anond.hatelabo.jp/20070209060322

手で潰して出すのは一番だめです><

ほんとは洗顔で清潔保ってほっとくのが一番いい。

にゅるにゅるどぴゅどぴゅ出してるとみかんの皮みたいな肌(昔の松井みたいな)になる。

気になって仕方ないならこれで吸い出すのがいいよ。

http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH2511

今日のお題

皆様、おはようございます。

今日2月9日金曜日

肉の日? フグの日? 福の日? 服の日? にくきゅうの日?

とまあ、それはさておき、

今日手塚治虫と久野収と荒井注藤田元治の命日であります。

恐らく久野収を知る人は少ないだろうけどそれはともかく、

今日はこれらの人たちにちなんだ日記を書いてみよう!

って、結局オイラしか書かねって?

増田ファッションに目覚めた?

増田のこういう日々の変化が面白いね

ブクマに対する疑問

なぜこんなにブクマされてるの?

文章の読みやすさという点ではかなり質は高いし、

トラバに対しての気配りはとても素晴らしいし、

確かにこの文章が役に立つ人は世の中にいると思う。

しかし、ここまでブクマされるほどなのかは疑問。

参考になる人だけが参考にすればいいんだよね?

内容としても色々書かれているように見えて、実際には

試着して決めましょう。試着しないのは愚の骨頂です。

に全てが詰まっているのではないだろうか。

ブクマコメントにあったが、ネタとして楽しんでるの?

空気読めって言われそうだが、ほんとに誰か教えてほしい。

こういうのが参考になるような人は、このサイトの方が役立つと思う。

*脱オタクファッションガイド*

ちなみに、自分はこの記事をけなしているわけではないです。

これをブクマしている人たちに対する単純な疑問なんです。

またこの記事を書いた人も、こういうわかりやすい文章を書けるのなら、個人的にはもう一歩踏み込んだ文章を書いてほしい。

例えば、上に挙げたようなサイトを最初にいくつか紹介して(それに要約を加えて)、

その上で自分なりの考えを書いてみてはどうだろうか。

そうすれば余分な手間も省けるし、より多くの人に役に立つと思う。

また、一から全部書きたいというのなら、自分でサイトを作ってはいかがだろうか。

この場合は増田である程度書いてからでもいいと思う。

文章を書くって結構エネルギーのいることだと思うんだが、

そのエネルギーをもっと上手く使ってほしいなぁと勝手に思ったので、

余計なお節介かもしれないけどごちゃごちゃと書いてみました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん