2007年01月21日の日記

2007-01-21

朝まで生テレビを見ててつぅくづぅく思うよ

ギロンってのはね、ギロンのやり方が重要ではないのだ。

Googleならまだ大丈夫だ

Googleが関係ない島で生活してますから。

Googleの影響力は、まだこの島まで来てません。

[] <http://anond.hatelabo.jp/20070121204103

ファクターの件

チミのその言葉によって、すでに答えは出ているじゃないか。

[]

昨日の出来事で、頭痛がひどくなり熱まで出て、今日は寝てるかネットを見るかだけで丸一日つぶしてしまった。

自分がこんなにも打たれ弱いこと自体に落ち込む。

年々、タフになるどころか、ますます弱くなっている。

そろそろもう、取り繕って社会で生活していくのが無理になってきた。

そういえば、「Web2.0」をNスペで取り上げたことは無かったっけ

今回の番組で出てないこととすれば、垂直分業とかチープ革命とかくらいか。

何も知らない人がざっくりさらうには良い番組だったと思う。

実際問題、いろんな意味で怖さというのはあるし。

あなた嫌われてんだよ?

http://anond.hatelabo.jp/20070121201933

いるいる、あなたみたいな「俺なりの親切」押し売りしようとして拒絶されてひとりで切れてるひと。

明文化された理由はむしろ方便であって皆なただ生理的にあなたと絡みたくないだけなんだから、それで滅亡の呪詛を唱えられてもねぇ。

要するに、滅ぼすべきモノは…ね、簡単な算数でしょ。(なんだか「悪意の発露」と取られてしまっているようなのでちょっと書き換えましたよ。)

演出がちょっと悪い気がした。

↓画像見えないよ

NHKスペシャル 「グーグル革命」を見た

http://anond.hatelabo.jp/20070121205112

いま放送終わった。

グーグルアドセンスとSEOの話が大半。

アドセンスで月90万稼ぐ21歳の青年が出てくる。

中国の検閲は定番。

これからはケータイの位置情報とアドセンスを組み合わせた広告に照準。

インタビューに答えるエリック・シュミットCEOが新興宗教の教祖みたくて薄ら寒かった。

気になったのは、アメリカにも「グーグル八分」みたいなのがあること。

このサイト→http://www.kinderstart.com/

(追記:結構大きなニュースだったみたい。→http://www.computerworld.jp/news/trd/43101.html

Google側弁護士の「貴方の会社のサイトの価値はない」ってwww

悪マニの中の人は取材受けたみたいだけど出てこなかったよ。

Google社内の取材ができたのだから、もう少し社内で何が行われているかを知りたかったなあ、

というのが正直な感想。

はてなをバリバリ使ってる人にしたら正直物足りない内容だと思った。

テーマが大きすぎたのか消化不良気味でもどかしかった。

NHKがこの取材をもとに単行本出してくれれば面白いんだけどなあ。

議論のしかた

http://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/

以下、議論のルールまとめより引用

  • 議論には「討論」「議決」「対話」の3つがある。「討論」という形式は普通は適用しない。
  • 議論は「問題提起」から始まって、「質問」と「回答」の繰り返しで進行する。
  • 「質問」には、どこまでがわかってどこからがわからないのかを書く。
  • 「回答」には必ず理由を書く。
  • 他人の回答には質問をする。
  • 「質問」「回答」ともに何を言ってもいい。逆に、他人の質問や回答を制限する事はしてはいけない。
  • 「質問」「回答」ともに皆のものであり、発言者とは関係がない。誰がどの質問に答えても、答えなくてもいい。
  • わかる質問にはできるだけ回答せよ。回答はボランティアだが、議論はそれで成り立っている。
  • 自分の考えに固執せず、他人の意見を聞いて良いと思ったら素直に受け入れなくてはならない。
  • 自分の考えに正直であれ。自分が正しいと思ったら正しいと言い、間違っていると思ったら間違っていると言え。
  • 議論は相手の意見を聞くことが目的である。意見を言うことが目的ではない。

文学作品かどうかは問題じゃない

文学作品以外が利用規約で禁止されているわけではないしね。

ポルノだってことね。

ポルノはあるべきところに行けばいいんじゃないのかね。

http://anond.hatelabo.jp/20070121204908麻雀打とうって言ったモンだけど

ちょっと別で打ってくるわ。

だから夜10時半にあらためて集合な。

http://www.c-egg.com/mj/0/?L1920

誰か集まるといいなー

>とりあえず半熟荘の個室

>http://www.c-egg.com/mj/0/?L1920

>めんどい登録とかなし/FLASHサクサク打牌

>喰いアリ赤速の東風の「予約」をクリック

>まってるぜ

NHKスペシャル グーグル革命の衝撃 〜あなたの人生を“検索”が変える〜

もうそろそろ始まる?

暇なヤツ麻雀打とうぜ

とりあえず半熟荘の個室

http://www.c-egg.com/mj/0/?L1920

めんどい登録とかなし/FLASHサクサク打牌

喰いアリ赤速の東風の「予約」をクリック

まってるぜ

非モテ論壇でよく見かけるid:crowserpentって女だと思っていたんだけど、プロフィール見たら男と書いてあった。

趣味の話とか書かないから、てっきり女が非モテだけ語るために別アカウントを取っているんだと思ってたよ。

非モテミソジニーを見つけるとブッ叩かずにいられないし、ジェンダーとかフェミニズムの話題にすぐ反応するしな。

俺の中では女ということに決めておく。

この人、鳥山仁が好きらしいけど、どこが好きなんだろう。鳥山仁ってAMI界隈でいろいろやらかした人だろ?

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20061210#1165684010

http://hetare.seesaa.net/article/11910731.html

Re: [日記]

あなたが女だったらよかったのに

議論は終らせるべきなのか?」の人です

やっぱり増田に書くと反応が大きいんだな。

[゜π゜] <http://anond.hatelabo.jp/20070119214151

そのファクターとやらを教えてくれ。議論はそれからだ。

anond:20070119215515

ルールを作りながら遊んだっていいんじゃね?変えるのを遊びにしたっていいんじゃね?

不毛かどうかは目的による。通常はなにか結論をださなきゃいけない。それに時間もかぎられている。だから議論の前にルールがあり、参加者はあらかじめ決まっていて、案は伝えておき、必要な資料を準備し、効率よく行なう。議長がいて書記がいて、効率よく時間を使う。

しかしここは増田だ。参加者は不定。立場も背景も思想も文化も違いすぎる。一定もしていない。議長もいない。合意など得られないと思った方がよい。普通なら議論すら成り立たない。

でもそれじゃ面白くない。

それに、だ。現実の世界でも一つのルール、一つの体系、一つの目的、一つの思想の基に議論できるとは思わない方がよい。

しかしここは増田だ。一つの目的、一つの結論をださなくてもよい。議論を続けていればルールの必要性、ルールの使い方もわかるってもんだ。

finalventの日記 - 議論はなんのためにするか

増田でそれは通用しない。反対をなくす事はできない。消耗しても消耗しても湧いてくる。賛成で埋め尽くして反対を目立たなくする事はできる。人はそれを荒しとよぶ。

b:id:mind ――終わらないと次の重要な議論に移れないから困るなぁ。→有限リソースのぐるぐる活用

増田においてもリソースは有限かも知れないが結果をだす必要がないし、次の議論もない(同時に行なえばよい)から問題ない。これが現実だとこまるけど、増田だからできる。つまりこれを増田存在意義にできないかな?

id:suVene 議論 と 意見の表明 は別だと考えてる。

議論において意見の表明は必要だと思ってる。これは広義の議論。意見の表明は議論に先だって行なわれるものだと思ってる。これは狭義の議論。

増田においては途中参加があるから議論中に意見の表明がある。これで議論が進むのか戻るのか。でもしかたない。増田だもの。

2007/01/22 23:16追記

ブックマークコメントに対し出処を出処を明らかにしておりませんでした。申し訳ありません。

[]

昨晩のこと。夕食を終えてまったりしたところ友人から電話。「出先で車が動かなくなってディーラーまでレッカーすることになった。悪いが帰りの足がないので迎えに来てくれないか」とのこと。承知して郊外の某ディーラーに迎えに行くと、友人と共に初めてお目にかかる友人の彼女が登場。「友達の車だから乗って」と促されて乗車してくるも、運転手の私に何ら挨拶無し。おい、何か一言無いのかよ。俺から謙って挨拶するのかよ。軽くムッとしつつも、一応挨拶するかと後ろを振り向くと速攻で携帯いじり。何なんだコイツ……。自宅に送って降りる際も何も無し。友人は車がトラブったことで頭が一杯の模様。「ちょっとお前の女どうなってんの?」そう一言言ってやりたかったが結局言えず。ああもう!

規約違反って

はてな利用規約に違反してますな

他の匿名掲示板はどうかしらないけど、

はてラボの各サービスでははてな利用規約に違反する行為は禁止されているよ。

はてな利用規約第6条2.3項をよく読んでね。

厳密にはここは匿名掲示板ですらないから、投稿する内容は良く考えた方がいいと思うけど。

これって、

3. 倫理的に問題がある低俗有害、下品な行為、他人に嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為。ポルノ売春風俗営業、これらに関連する内容の情報を開示する行為。

これの前半部分に違反ってことかな?

判断するのははてなスタッフの皆さんだろうけど、僕は倫理的に問題があるようなものではないと思うし、低俗でも有害でも下品でもないし、嫌悪感は抱かないよ、と意見表明しておく。文学作品

というかわっふるシリーズの隠れファンなだけだが。

「人が良かれとやっているのに文句を言うな」と言われるが、こっちが良かれと思ってやった事は散々ツッコミを入れてくる奴らは死ねばいいのに

魂はみんな両性具有だから

http://anond.hatelabo.jp/20070121141154

魂はみんな両性具有。

だから人は失われた半身を求める。

失われた半身を、他人に求めるのか、自分の中に見出すのか、の違い。

俺は男で、カラダは普通に女を求めてるけれど、

内面は中性でありたいと思う。それが自然だと思うから。

男の体をもっていて不自然ではない程度の中性さで、ね。

同じように、女の体を持っていて性格は中性的な女の人に

あこがれるなぁ。

お互いに、それぞれが求めているものは本当は自分の中にあって、

相手にはそれの影を投影しているだけなんだ、ということを

分かり合って愛し合えたら、男と女は魂の友になれるんじゃないか。

そうなることを妨げている原因で最大のものは、

多くの男性が自分の中の女性性を認めたがらないことだと思うんだ。

それが、男性を本来の自分らしさから遠ざけている。

オーム

2ちゃんはてなスレでおうむおうむ言ってるのあれなに?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん