「自アン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自アンとは

2007-10-09

最低の人間の集まり

足の引っ張り合い。

些細な間違えの揚げ足取り

単なる暇つぶし

匿名掲示板システムユーザーとしてあと必要なのは、「増田に書くなんて最低な人間のすることだ」という自覚かな。

2ちゃんねらのように。

自アン民のように。

2007-06-22

「下に見ている」シリーズ

だんだんと自アンの定番煽り箱と同じようなものに見えてきた。

どうせなら最後に「by MIDI管理人」とかつけるといいかも。

2007-06-02

「ニコニコ宣言」の内容はすでに2ちゃんねるが達成している件

ニコニコ動画(γ)‐ニコニコ宣言

ニコニコ動画今日発表した宣言。

第一宣言 ニコニコは無機的な集合知ではなく人間のような感情を備えた集合知を目指します

2ちゃんねるは大規模なユーザを抱え、独自の文化や価値観を築き上げており、ある意味では2ちゃんねらー全体が一つの人格として振る舞っているともいえる。

第二宣言 ニコニコはすべてのものにコメントをつけられるサービスを目指します

オンラインオフライン問わず、この世のありとあらゆるものに対するコメント2ちゃんねるにはある。ニュース記事に対するものであったり、タレント、本、ゲーム企業など、2ちゃんねる日本で最高レベルの網羅性をもったコメントの集合ではないだろうか。

第三宣言 ニコニコはネット上に人間本位の仮想世界を構築することを目指します

2ちゃんねるは板単位で自治性をもった社会になっている。文化があり、社会があり、そこに定住する住人がいれば、それはもう仮想世界そのものである。

第四宣言 ニコニコはネットサービスユーザと双方向につくりあげる作品として提供します

2ちゃんねるユーザの書き込みそのものがコンテンツであり、アノテーションでもある。このコンテンツは書き込む人間がいなければ全く成立しない。ユーザの書き込みと、ひろゆきの悪ノリが相互に作用し合い、2ちゃんねるは運営されている。

「すべてのものにコメントをつけられる」のはいいけど、ただコメントをつけるだけなら2ちゃんねるでよくて、もっといえば双葉でもはてブでも自アンでも十分成り立つ。集合知を作ろうとしているらしいけど、コメントをいくら集めたって集合知にはならない。再利用できない情報は知識じゃないので(たとえばニコニコの動画コメントは何かの再利用ができるか?)

ちゃんと再利用するためにはアノテーションに構造をもたせないといけないし、構造をもったアノテーションなんてめんどくさくってユーザはやらない。アノテーションに構造はつけない、というのなら、それはもうインタフェースが新しくして2ちゃんねるを焼き直しただけに過ぎない。そんなんで集合知に近づく事なんてとてもとても。

それにしても、大規模に著作権侵害動画を集めて金を取るなんて、こんなシステムは一体どのくらいの期間成り立つのだろう。普通なら半年も経たずに訴訟沙汰だと思うんだけども。

2007-05-06

あれか、自アンみたいに「増田に女なんかいないんだ説」なのか

http://anond.hatelabo.jp/20070505190926

増田にいる小鳥ちゃんたちは個体識別ができないので、段ボール箱いっぱいのカラーひよこがピーチクピーチクいってるみたいだね。なんとなくオスメスの区別がつくところとかさ。

縁日のカラーひよこは99.9%オスなわけですが。

2007-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20070425102745

目立たないっていうか、ちょっと昔はニュースサイトにちょくちょく紹介されてたりしたんだけど、確か自アン側がそれを嫌がったんじゃなかったっけか。紹介されて多くの人に晒された事が原因で、荒れるからとかなんとかで。

後、その階層構造は何かすごいなwwwwww

ぶっちゃけ俺は自アン民でニュー作なんだが。

自アン民って、ネット界ではきらわれてるのか?

それとも目立たない存在なんだろうか。

ネット界での住民のヒエラルキーってこんな感じかなー

VIPちゃねらはてな市民>ノーマルユーザmixiユーザ・その他SNSユーザモバゲー民>がむしゃら住民・自アン民・ふたば等々。>あやしいわーるど住民

2007-02-25

自アンが何かは知らないが

anond:20070225132409

ようこそ こんにちは またあした コトリンゴ

似てる

空気がおいしい。

ここの空気がなんだか自アンに似てるなーって感じた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん