2024-04-27

anond:20240427000237

別に支障ってほどのことでもないけど飲み会でそれなりの信頼感が生じた人と飲み会に来なかった人とで態度に差が出たり信頼感に差が出たりするのは人間としてしょうがないだろ

まあこれはあらゆる面のおいて人間なので許容すべきことだが、元増田が言ってるのは飲み会嫌なら会社やめろ、みたいな一般的パワハラの類でしょ。

というか元スレは読み直して思ったが色々ツッコミどころあるよなぁ。

嫌々参加して親睦が深まると思ってるのかとか、仲良くする必要そもそもあるのかとか、仕事の協力をするのに相手の仲がいいかどうかで決めるのってそれはそれで職務怠慢なのでは?とか、

というかなんで飲み会という手段しか提示せず他の親睦を深める手段提示しないのかとか、そもそもこんな攻撃的な人間と仲良くしたいと思う人がいるか自問したことあるのか?とか。ツッコミだしたら止まらん。

  • 飲み会って言ったときに昭和のアルハラパワハラセクハラ三昧のクソみたいな飲み会のイメージが先行しすぎているんだよな ホワイト企業の忘年会は普通にみんなが楽しめるようになっ...

    • 参加すべき、とか圧かけてるあたりあんま信用出来そうにないな。 嘘でも何の補償もないわけだし。

      • 別に参加しなくてもいいけど参加した場合と比べて損することになるよ 周りから助けてもらいにくくなったり自分だけ円滑にコミュニケーション取れなくなったり

        • 別に個人としては天秤にかけて選択すればいいが、飲み会に参加するか否かで仕事に支障をきたしかねないシステムって組織としてダメなんでは。

          • 別に支障ってほどのことでもないけど飲み会でそれなりの信頼感が生じた人と飲み会に来なかった人とで態度に差が出たり信頼感に差が出たりするのは人間としてしょうがないだろ そう...

            • 別に支障ってほどのことでもないけど飲み会でそれなりの信頼感が生じた人と飲み会に来なかった人とで態度に差が出たり信頼感に差が出たりするのは人間としてしょうがないだろ ま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん