2024-04-10

    初等的な分野では問題発見して証明するとそれで終わりになるものですが、 現代数学とか法律になると社会全般事象規律することになるので

   かなり複雑になりますフェルマーの大定理はなんでそれが数学問題かというと分かりません。手ランスタオ定理は、 素数の中に等差数列があるというものなので、

   一見無関係性の条件を満たしているので定理です。しかしその定理が他の初等的な問題に比べてなんで20行程度で証明できないのか、

    逆に、 フェルマー場合は、 x^n+y^n=z^n は整数解がないというもので、 一見無関係性の条件がないので、整数論の問題なのかどうか不審に思われている。

       リヴァージュシティの2階のベランダに座っている今夜もカレージジイからも特段な見解はありません。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん