2024-03-22

民主化

「〇〇の民主化」と言う言い回しは、

IT技術系に携わる人間が用いることがあり、発言主はIT技術畑の人ではないかと言う推測がなされたんだけど、

しろそれを契機に「絵の民主化」に対する激しい拒絶反応が加速したように見受けられるので、

絵師様の感情としては、たかIT土方とき下賤の民が、

我々の神聖領域に手を付けようとするなってことなんだろうか。

うーん、選民思想

  • でもアナタも立派な増田師様ですよね?

  • 情報系の人たちが、「バカでもできるようになる」くらいの意味で「民主化」って単語を誤用しているらしいですね。まあ、情報系って、理系の中でも、プログラム言語しか話せず、日...

    • 眼の前の箱か板で調べれば、そいつが間違ってるだけだと分かるだろ

      • 「眼の前の箱か板で調べる」みたいな迂遠でダサい言い方しないで「ググれ」でいいじゃん

      • 流石のジョブスでも猿でも操作できる世界のネットワークに繋がったコンピューターを人々のポケットに届けても人類で使えないやつがいるとは想定外だったかもしれない

    • 「AIの民主化」って言葉を使いだしたのは、日本語の不自由なじゃぱにーずぷろぐらま、というわけではないよ GoogleのFei-Fei liが"democratise AI"って言い方をしてる https://www.soumu.go.jp/johotsusint...

    • 「独占されていた権力を全員が持つようになる」という意味でしかないだろ

      • 意外と知られていないようですが「絵を描く能力」は「権力」じゃないんですね

        • 「投票権を得る能力」も権力じゃないってコト…!?

        • 比喩が理解できない人で草

          • アルタミラの洞窟壁画から万人に開かれていたものをどうやって「民主化」の比喩に使えるのよ

            • アルタミラの洞窟壁画も当時の絵の名人だけが描くことを許されていたんだぞ

              • その人も地面に棒で描いたことがあっただろうよ、だれでも始められるんだ

                • 本当にそれで良いなら街中で多くの人が地面に絵を描いていることだろう。 でもそうはならなかったんだよ。 誰でも線は引ける。誰でも色は塗れる。誰でも文字は書ける。 でも作りた...

    • it’s a process of taking very centralized things and making them very democratic Steve Jobs 今まで大企業などしか所有できなかったコンピューターを一般人に解放したアップルコンピューターについて1981...

      • スティーブ・ジョブズって技術屋より営業だろ。言葉だけは達者だけど中身に理解が及んでるとは思えんのだが。

        • 技術屋は理系だから言葉に不正確 営業は文系だから言葉に不正確

        • デモクラティック=民主化ってのはジョブスが40年以上前に言ってることって言ってるだけであって内容がどうとかはどうでも良い話 ジョブスの功績が、その名前はどうでも良いが、...

        • あいつHPでアタリで働いてたりブルーボックス作ってたりしたろ。え?ウォズが全部やってた?知らんな。

          • ガチエンジニアでああいうヒッピー的な思想なのな天才・怪人リチャードストールマン博士やな こっちももちろんDemocracyに言及してる 「バイリンガル」のソフトウエア界隈の人間には常...

  • 自分が悪かったり、間違えていたりすると凶悪になる 常々言われていることでしかないんですよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん