2023-08-08

洗濯機に入れたら汚れが落ちるって考えは全く間違っている

新しい洗濯洗剤が出るたびに繊維の奥の奥の汚れが落ちる、みたいなことを喧伝するくらいで、実際のところは洗濯しても繊維の奥の奥の汚れは落ちない

これの何が問題かというと、嫌な匂いの原因になる

汚れが残った状態の服は乾燥機を使っても、着ているうちに繊維の奥に残った汚れに雑菌が繁殖して生乾きと同じ状態になる

その結果匂う

見た目が綺麗になったか洗濯できている、と考えるのは大きな間違い

極細繊維とか中空繊維の汚れは更に落ちにくくて、エアリズムとか着てる独身中年男性洗濯機買い換えなくていいから服買い替えた方がいい

漬け置きして汚れが落ちやすくしてから洗濯機に入れてもいいけど、そこに手間をかけるならドラム式を選ぶメリットとはってなるし

匂わねえしって思うかもしれないけど、服がくさいおっさんみんなそう思ってるから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん