2022-11-10

セレステに学んだこと

自分ダメ男で、無知で、恥知らずで、できないことばかりで、口ばかりで、人を傷つけるし、約束も守らないし、怠け者だし、稼ぎも悪いし、お荷物だし、恋人友達もいないし。

でも、それでも、それなりにいいところもあって、だから、そういう悪いところを直したり隠したりせず、もうそれは今更変えようよないから、できることはするけど、虚勢を張っていい人ぶったり、無理したりするのはやめようって、思う。

バカなんだけど、バカなりに生きたらいいんだよ。やっと分かったよ。

バカじゃないフリをするのが良くなかった。

その代わり人が難しそうにすることを割と簡単にできる、そう言う面もあるんだから、それをやればいいんだ。

色々失って、友人も家族お金健康も信用も若さも失ったけど、また終わりじゃない。

セレステというゲームがある。

激ムズアクションゲームなんだけど、あれはもう一人の嫌な自分と協力してゴールを目指すというストーリーになってる。

自分否定しては登頂できないんだ。

何かあったら、セレステを思い出すことにしている。

諦めず、もう一人の自分と助け合えば、頂上に辿り着けるだろう。

もう一人の自分を受け入れたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん