2022-10-06

anond:20221006233630

母子家庭育児理由時短勤務ができるけど、父子家庭だと認められないことが多いとか、その他もろもろ。

そもそも母子家庭関係なく子供がいれば時短勤務出来る所多いんでないの

そこで「母親は出来るけど父親は出来ない」と就業規約で明記されてる企業ってそんなにあるんだろうか

(とりあえず公務員やそれに準じた所はないよな?)

制度としてはできるが職場空気的に出来ないとしても、それ父子家庭じゃなくて「父親が」出来ないって話だろうし

そもそも増田の子時代なんて今とは時代違い過ぎるんじゃね?

増田が何歳なのか知らないが、それを言ったら「母親というか女だとろくな職業に就けないのが当たり前」という時代もあったわけだし

記事への反応 -
  • 父子家庭は結構男性であることそのもので不都合を被ることが多くて話題になりますけど

    • どんな差別? 母子寮に入れないとかだったら、そりゃDVから逃げてる母子なんかが多いしそもそも大人の男性が一緒に生活する前提で作られてない場所だからしょうがねーとしか そもそ...

      • 児童扶養手当が父子家庭に出るようになったのもつい最近なんですよ もともと母のもとで暮らしていた私が、母の入院に伴い父の扶養に入ったら、手当てがなくててんてこまいになると...

        • 今は出るようになったならもう差別は解消してるって事でいいんでない?

          • 母子家庭は育児を理由に時短勤務ができるけど、父子家庭だと認められないことが多いとか、その他もろもろ。 父子家庭だと困ることは結構あります。 差別されてるのは父ですが、一番...

            • 母子家庭は育児を理由に時短勤務ができるけど、父子家庭だと認められないことが多いとか、その他もろもろ。 そもそも母子家庭関係なく子供がいれば時短勤務出来る所多いんでない...

              • 女は職を選ぶからだよ。「ヨイトマケの唄」の頃から土木作業員を募集しても女は応募してこない。

                • ヨイトマケの唄が♪ 聞こえてくるよ♩ ヨイ♬ ヨイ♫ ヨイ♬ ヨイ♫ ヨイ ヨイ ヨイ ヨイ ヨイトマケ♩

              • 公的に父子家庭に手当てが出るようになったの自体平成22年でそんな大昔のことではないんですよ 民間企業における父子家庭ケアなんていまでも全然追いついておりません 男はある程度...

          • 母子家庭と全く同じ行政サービスが受けられるようにならなければ差別なのはわかりますか?

    • 「世帯収入の多い父子家庭」が支援の対象から外れるのはわかるんだけど、母子家庭と同程度の収入しかない父子家庭が、母子家庭が受けられる支援を受けられなかったりする こうい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん