2021-02-17

単位が取れない

また英語を落とした。

2年連続で落としてる。


教養科目も取れない。

ずっと落としてる。


進級できるのかわからないけど研究室決めzoom参加してる。

超楽そうで興味もある分野の研究室第一希望だけど、めちゃくちゃ人気だった。

事前希望調査ではドベで圏外だった。

第二希望は僅かだけど空きがあったからそこに変えようかと思っていたのに、今何も考えずに第一希望で出しちゃった。



から英語教養科目を落とすんだよ。


2個下の子たちと英語受けるの苦行すぎるでしょ。

あと3年前期の必修取れなかったのキツい。

この間まで落としたショックで打ちひしがれてたのに、もう再履の季節かよ。

早すぎ。



もう18単位ぐらい足りないらしいんだけど、何が取れそうなのかがわからない。

それなのに教職課程もやってる。

そっちも取れてないけど。

前期再履修あるくせして教育実習も行こうとしてる。

研究室入ったところで嫌われるやつじゃん。

全然実習先から連絡ないけど。

教員免許取れる条件がイマイチよくわからいから、もしかしたら実習も行けないのかもしれない。

なんだよ。



自分はこの通りめちゃくちゃヤバいけど、付き合ってるやつは留年確定したらしい。

そっちと比較ちゃう自分の方が楽じゃんって思われてると思うけど、いやギリ進級しちゃった(本当に?)方がキツくないか

何喋っていいのかわからなくなった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん