2021-01-18

anond:20210118205621

そうでないのもいるけど、めちゃめちゃ恵まれた連中が全てを手に入れるためにさら要求しているというケースもかなりあるね。

具体的には子供関係。「子育て研究時間が減ったせいで子供いなくて研究に全部突っ込んでる奴らに負けるようになった。これは理不尽だ!」という声が最近多い。

彼らもダイレクトに口に出したら負けだと分かってるから言わないけど、要するに「競争原理で決めるのをやめて子なしの業績を割り引いて子持ちを優遇するべき」と考えているわけだ。

親が大学教授子供の頃から研究者になるつもりでやってきてそのまま上手く行きました、みたいな連中がそういうことを言っている。馬鹿なのか?と思うよね。

記事への反応 -
  • そもそも家がマトモで金持ちの人しか目指さねーだろみたいな立場の人達の 困窮を聞いてもいや生まれで充分恵まれてるくせにその上大人になってからまだ優遇されたいのかよと 思っ...

    • そうでもないよ 貧乏人だけど憧れで借金して研究者目指す!ってやつは結構いる 実家が金持ちだとなんだかんだコネでいろいろ枠とれるしな

      • そうでないのもいるけど、めちゃめちゃ恵まれた連中が全てを手に入れるためにさらに要求しているというケースもかなりあるね。 具体的には子供関係。「子育てで研究時間が減ったせ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん