2018-07-19

なんか後味悪くてさ

職場の皆にくばりなさい、といって田舎に住む母が箱菓子を2箱送ってきた

1箱は宅急便で受け取れたがもう1箱は受け取りが面倒で後でいいやと思っていたら受け取り不可になった

僕には菓子を配れるような同僚も居ないし、突然菓子を配れる性格でもない

いつも出張で同僚にお菓子を買っては、配るタイミングを逸し賞味期限を切らし捨てている

そんな男だ

気持ちは嬉しいがこんな立派な箱菓子をもらっても対処に困る

から電話でそのことを母に伝えた

そうしたら、「もう菓子は送り返してくれ」と母は絶叫し激昂して取り乱し号泣しているのが電話越しにわかった

悪いことしちゃったなあと思い、もう一生母とは話せないかもと思って辛く重たい気持ちになった

かにせっかくのプレゼントをありがたく受け取れなかったのは申し訳ないような気もするし

だけど、頼んでもいないものを突然送りつけられ、余計なお世話不快という気持ちもあるし

どうしたらよかったんだろ?

ーーー

追記

なんかみんなありがとう

から母はお節介で、要らないといっていたのに絶対着れないドハデな色のジャンパーを買ってきたりと同じようなことが繰り返されていました。

  • お前が、菓子を配れる性格じゃないなんて、わかってるよ なんで、送ってきたか、それもわからないくらい、子供なのかよ お前が、そうやって人付き合いが下手なのは、母親は嫌とゆ...

  • それでよかったんだよ。 良かれと思ってのお母さんみたいだから理解するのは難しいと思うけど。 何年そうしてもらってたんだか知らないけど今までの全部を否定された気がしてるんだ...

  •                                  anond:20180719214510

  • 取り乱すタイプなのが毒親丸出し

  • 出張でおみやげ買って次の日会社に持っていける俺はちゃんとしてるんだなって安心できたよ 増田のおかげだ、ありがとうな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん