2018-06-22

anond:20180622124454

普通一般人」…

君が代に対して何の屈託もなかったのはそれこそ学生だけであって、

君が代議論があることは一般に知られていたと思うが。

橋下の10年前でさえ国旗国歌法で一悶着あったあとだし

もちろん当時断固拒否されていたのは君が代のものではなく、

それを歌うことの強制に対してであった、というのは前提でな?

https://survey.gov-online.go.jp/s49/S49-12-49-14.html

調査時期 昭和49年12月2日〜昭和49年12月11日

Q4 あなたは,「君が代」の歌は,日本国歌(国の歌)としてふさわしいと思いますか,そうは思いませんか。

(76.6) 思う →SQ2へ

(9.5) 思わない →SQ1へ

(13.8) 不明 →フェース・シートへ

SQ1 では,あなたは,「君が代」のどういう点が日本国歌(国の歌)としてふさわしくないと思いますか。(M.A.)(N=753)

(56.4) 歌詞がふさわしくない →フェース・シートへ

(24.8) 曲がふさわしくない →フェース・シートへ

(24.7) 戦時中の悪いイメージがある →フェース・シートへ

(4.0) 法律などで,はっきり国歌として決められていない →フェース・シートへ

(8.4) その他 →フェース・シートへ

(5.4) 不明

SQ2 〔回答票3〕「君が代」の歌は,長年のならわしで,日本国歌(国の歌)として扱われてきましたが,国民の中には国歌として認めないという人達もいますあなたは,このような状態についてどうすればよいと思いますか。あなたのお考えは,この中のどちらに近いでしょうか。(N=6,046)

(71.9) (ア) 国民の大多数は,国歌として認めているのだから法律で決めなくとも,いままでどおりでよい

(19.2) (イ) 法律ではっきり国歌として決めた方がよい

(0.6)   その他

(8.3)   不明

記事への反応 -
  • たぶんそのあたりは世代間の格差や断絶が大きい。 昔は本当にひどかったというからな。

    • その時代しか知らないジジババや、それを聞きかじったアホが、いまさらギャーギャー騒いでるんだから、改めるべきはどっちなんだか。

      • 少なくとも橋下知事のときには顕在化しましたよねあの教師ら。

        • 「日本の教育を牛耳る巨大組織・日教組」を幻視している人たちにとっては顕在化してたんだろうが、 ぶっちゃけ橋下の頃には日教組なんて組織率30%以下のマイノリティだぞ。

          • 横だけど30%程度はかなりの割合だし、普通の一般人からすると君が代断固拒否するような教師がいるとは思ってなかったからそういう人からしたら「顕在化」したんじゃないのかな

            • 「普通の一般人」… 君が代に対して何の屈託もなかったのはそれこそ学生だけであって、 君が代に議論があることは一般に知られていたと思うが。 もちろん当時断固拒否されていたの...

              • サヨきっも

              • そういうキチガイみたいな我が強い教師が公立学校で教師やってんだなぁ、って顕在化したって言ってんじゃん? 普通の感覚では教え子の式典の式次第ぶち壊して悦に入ってる教師がい...

                • いや、単純に国旗国歌法のときに顕在化してたじゃん? そもそも教師が君が代を歌ってないくらいでぶち壊しにはならんよ、普通は。 教師が起立しないことに目くじら立てて絶対に歌わ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん