2017-11-02

勝手残業ね~

普通上司にお願いされて残業ってするものじゃないのか。

自分勝手残業するのってどうなんだ。

裁量労働制から残業代はつかない、だから会社不利益にはなっていないって、そういう問題じゃないだろ。

健康管理問題とか、電気代とか、ブラック企業に見えるとか、なんかそういうマイナスポイントがあるだろ。(うまく言えないけど)

例えば自分が人の上に立つようになってもそういうサビ残をしていたら、下の人が帰りづらくなるだろ。

サビ残が当たり前、って部署全体がなったらどうするんだよ。

忙しい職場だったら、嫌ってほど残業することになる時がいずれ来るんだろ。

だったら今は残業せずにさっさと帰るようにして、やるべきときにやれる力を残しておくのがいいんじゃないのかねぇ。。。

  • 帰れる時に帰るべきは同意だけど、裁量労働に残業という概念は存在しない。一瞬でも会社に顔出せばその日は出社したことになるし、24時間いても扱いは同じ。だから、24時間いて、翌...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん