数学が解けない原因には2つある
①方針がわからない
②方針がわかっても解けない
間違えた問題はその場ですぐに解き直しして②を排除。
そして、ポンコツな人間の記憶を刺激するために、間違えた問題だけでなく、正解したが時間のかかった問題を空き時間に見て解法を思い浮かべる。これで①も解決だ。どの問題を復習するかは、最初に解くときに問題の横に感想を書いておけばいいだろう。
これでノートにゴリゴリ鉛筆で計算しなくても数学ができるようになる(実証済み)
Permalink | 記事への反応(1) | 00:20
ツイートシェア
方針がわかったらどんな問題だって解けるだろ