2011-07-06

生活費計算

全て机上の計算だが、手取りを15万として

A-普通に暮らして、生活費が13万

B-頑張って節約して、生活費10

C-凄まじい節約をして、生活費8万

この状態が20年続くと、それぞれの貯金額は

A-480万

B-1200万

C-1680万

生活費をそのままに、全く働かずにそれぞれの貯金額で暮らせる年数

A-3.07年

B-10

C-17.5年

全く働いてないのに生活費そのままってのも変かもしれないけど、急に生活変えられないのも事実だしね。

生活費を圧縮して暮らすってのは、一種の継続技術でそんな簡単に身につかない。

それに自主的に節約するのと、追い込まれてから節約するのでは、精神的な辛さがまるで違う。

なんでこんなこと考えたかというと、収入が激減する事態が発生したから。

別に浪費していたつもりは全然ないんだけども、節約する余地は沢山あって、それをちゃんと実行してれば

実はそれなりのお金貯金できたことに気付いた。後悔している。

  • 手取り10万代じゃ、何か大きいモノを買う予定がないのなら貯金なんかする意味ない。 将来の生活費のために貯金しておくなんて馬鹿げてる。 職を失ったらとっとと生活保護をもらい...

  • 別にしなくてもいいのに自主的に節約ができる人って、節約にやりがいを感じてる人だからなあ。 もうライフワークか趣味みたいなもん。 まあつまり、ある程度追い込まれてから節約が...

  • 差額で(うまく使って)得られた体験 プライスレス

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん