ネットは真実で、マスコミは偏向だとか、当たり前だがそんなことはない。
それは痛いニュースを始めとした2chの有名まとめサイトを見ればわかる。
どのスレをチョイスして、どの発言を抜き出すか。
それもすべて編集の一部だ。
もちろん、その基準はアクセス数を稼げるかどうか。
アクセス数が増えれば増えるほどアフィリエイトで稼げる額が違ってくる。
例えば民主を擁護してもネット上では受けない。ネットと一般世論が違うのはこの前の選挙で示された通り。
このようにして、今や圧倒的なアクセス数を稼ぎ出すとともに、ネット上における影響力も大きくなっている。
そして、ネットは真実と信じる人たちがそこに集い、コメントを書いていく。リンク先は似たようなサイトばかり。
http://anond.hatelabo.jp/20120811065713
テレビになりたいのか、テレビからパイを奪ってるのか、ネットの大衆化が行き着くとこまでいったのか、あるいは共通する何かに向かっているのか。
テレビが果たしていた「みんなと話題を共有する、同時代を生きてる感覚を与える」役割をネットが代替する一方で、まとめサイトの悪しきあり方はとりあえず数年間変わってない。
まとめブログ カラフルな色使いも、無駄に大きなフォントも、恣意的に選ばれたコメントも、 コメント欄から抜き出したコメントで擬似掲示板を作るさまはテレビ番組と瓜二つだ SEとし...
ネットは真実で、マスコミは偏向だとか、当たり前だがそんなことはない。 それは痛いニュースを始めとした2chの有名まとめサイトを見ればわかる。 どのスレをチョイスして、どの...
これに同意してる人はこういう報道はスルーなんだよな。 http://www.j-cast.com/2009/09/01048643.html 大手まとめサイトですらこういう記事取り上げてたりするのに。 http://blog.livedoor.jp/insidears/archiv...
そりゃ時流の変化はあるだろうし、潮流から外れたブログだってあるでしょ。 普通のマスコミもそうであるように。
大半のはてなーはそれすら理解せず2ちゃんまとめサイト=2ちゃんねらー=ねとうよで思考停止してるよ
煽り目的って意味ではどっちみち同じだな
勝手にトラバをつなげてみる。 http://anond.hatelabo.jp/20090901004356