2010-01-30

なぜ有名人TwitterでRTを使って返信するのか

最近Twitterを始める有名人が多くなった.

TVに出ているようなタレント,有名な雑誌漫画家,知っている人は知っている声優など.

彼らの多くがなぜかRT(*)で返信することが多いのが気にくわない.


(*) 正確にはコメント付きRTをQTと呼ぶのだが,今回はRTと表記する.


彼らは有名であるために,followする人(following)よりもフォローされている人(followers)の方が多い.

その際に,面識のない人にはRTで返信,面識のある人には@で返信をする.


この細かな違いによって,困ることが起きる.

RTで返信をすると,よくわからない流れのやり取りがタイムラインに表示される.


多くの一般人は,有名人アカウントをフォローすることで,

「その人の考えや日常を垣間見ることができる」「その人と近づいた感じを得る」

といったことを考え,

運が良ければ「自分の送ったメッセージに反応してくれる」ことを期待していると思う.


それなのに,有名人の多くは延々と自分以外の一般人が送った質問やコメントに対し,

RTで返信し続ける.

他の一般人とのやり取りを,RTされても会話の流れがわかりにくく,困る.


RTされた発言にも,有名人の考えた内容が書かれてはいる.

しかし,それをRTする必要はあるのか?


人気Twitterクライアントである,Twitの作者もこう言っている.

なんでRTで返信する必要があるの…

RTせずに返信したらいいと思います


面識がない人に対しても,気軽に@を使えばいいではないか.

気軽にフォローし,フォローされ,気になる発言があれば適当に@で返信すればよいと思う.


伊集院光さん(@HikaruIjuin)やバカリズムさん(@BAKARHYTHM)など,

もうその人の日常や考えを垣間見るより,他の一般人との流れのわからないやり取りが見えることが多く,

フォローするのをやめてしまった人も多いのではないか.


一体誰がこの一般人と壁を作ったRT返信を始めたのだろう.

僕が自治厨と呼ばれても構わない.

@でいいじゃない.

  • 自治厨乙。っていうか、QT って恥ずかしいから止めてほしい。日本語の Twitter ってその他言語とは違う、なんというかローカルルールが多すぎる。簡単に言えばキモい。と、僕の中の英...

    • QTってどっちかというと英語圏で始まった言い方じゃないの?

      • QTが広まった元凶は飯野賢治のこの発言 公式「Retweet」と元からの「RT」が機能的に異なる上で、「RT」を「QT」(quote=引用)と変えたらどうだろう。別になんでもよいわけだし、それ...

        • 英語圏しか知らないけど、向こうでもRTをQT的に使ってる人は多数いるよ。 あと、QTが無いので#QuoteハッシュやQuoteを明記してる人もやはり多数いる。

    • QTは本当に嫌だな、あれ。 RTだと「リツイート」ってわかるけど、QTって最初見ると「は?」って思うんだよな。解りにくい。 それを誰かがNHK_PRに引用つきRTはQTだよと教えてい...

  • 同じ質問をたくさん受けるからじゃない? あと一人だけのために返信するのはエンターティメントとして効率が悪いからだと思う。

  • 著名人にとっては、彼らのフィールドであるメディアと同じ感覚なんじゃないかな? ラジオ、テレビ、紙等々では一般人(ファン)からの質問に対して、そのメディアで質問と回答を発表...

  • RTじゃないと読めないから困る。

  • 自分の発言に価値があると思っているんじゃないかな (別に悪口ではない。 だから、多くの人に見られるようにしている気がする。 http://anond.hatelabo.jp/20100201115141 と同じ意見か。

  • http://anond.hatelabo.jp/20100130232207 有名人がRT使うのはまだわかります。 しかし、一般人がRT使って会話するのは理解できません。 http://twitter.com/ripper0217/status/7972598370 でもそれじゃ、第三...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん