2008-11-07

下記はすべて「例外もあるけど、一般的にはこうではないか」と俺が考えている内容である。

俺は、自分の望んだように生きていきやすい順番が

1.頑張っている、上流の男

2.頑張っている、上流の女

3.頑張っていない、平均以下の女

4.頑張っていない、平均以下の男

の順番だと思っている。頑張ってるとか上流とか平均以下とかいうのは適当に選んだ言葉であって、実際に簡単に区分できるものではないというのはわかっているのでそこは適当にアバウトなニュアンスで捕らえてもらえると助かる。

ただし、ここは間違えないで頂きたいが、上流とか平均以下というのは決して財産や持ち金の問題ではなく、人生仕事に対して真摯に取り組んでいる姿勢・人生観による区分だと捕らえていただきたい。頭の中身も多少は入っている。

まず(1)(2)の、においては男性が生きやすいというのは、完全に仕事面の問題だ。

男女雇用機会均等法施行されてから随分マシになったとは言え、未だに50や60のオッサンの女性に対する蔑視というのは確実に存在しているし、友人で色々と理不尽な目にあった人間も知っている。また、男のほうが体力があるというのもメリットの1つになる。俺は少なくとも仕事をしていくに当たっては、主に給与面・評価面において男でよかったと思っている。

今後、この蔑視は少しずつ是正されていくとは思うが、絶対に女性にしかできない出産というイベントがある限り、仕事面において完全に平等になるのは難しいだろう。

また、家庭においては未だに子育て家事はどちらかというと女がするものという不文律もある。

(3)(4)の差、平均以下の社会においては女の方が生きやすいのは事実だ。

要するに「俺働きたくないからお前養ってよ」という駄目男より、「私働きたくないからあなた養ってね」の駄目女のほうが一般的に大義名分を得やすいということだ。

「女は専業主婦になれるからいいよな」「ニートでも家事手伝いと言い逃れられるからいいよな」というのはまさにイメージの問題なのだ。男女ともにすでに90%以上が働いている世の中だから上記の言葉はおかしいと思う女性もいようが、下流の10%、ニートだったりフリーターだったりする人間にとっては「女のほうが生きやすい」と思うのは必然なのである。いや、あえて働いていない下流10%に限らなくてもよい。もう少し上流の、働いてはいるが、仕事やりがいもない、面白くもない、ただ金のために働き、企業搾取されている労働者層においては「本当は働きたくない」→「でも働かないと男は白い目で見られる」→「働かなくても白い目で見られない専業主婦家事手伝いが羨ましい」→「女性は生きやすい」と繋がっていくのである。

この認識は、過去女性専業主婦として家事手伝いをしてから嫁に行くのが当たり前だった時代のなごりだろう。これは今後女性が働くのが当たり前になっていくにつれ、少しずつ認識は変わっていくかもしれないが、現在ではまだ男の方により厳しい視線が向けられていることは確かだ。

また、こうした(3)の女性にとって大きな武器になっているのが、(2)の女性である。

(2)の女たちが色々と女性の権利を切り拓いてきたところに、これら「実際は努力したくない」(3)の女性はうまく乗っかり、「仕事に手を抜き」「権利ばかりを主張」することを覚えた。

これにより、完全に(4)の男性は(3)の女性の下に置かれることになった。

(2)の女性努力を(3)の女性がエサにするばかりか、(4)の男性の反感まで買っていると思えばよい。2chはてなミソジニーの構図はまさにこれだと思う。

さらに、もっと底辺に行くと、女性風俗業に行けば簡単に金が稼げる(と思われている)が、男は同じ肉体労働でも土方やタコ部屋、果てはホームレスになるしかないという差もあろう。

恋愛にしても、例えば10人中7位の容姿性格女性であれば、たとえ体目当てであろうが言い寄られることもあろう。しかし、10人中7位の容姿性格男性がいるとしたら、かなりの努力をしないと異性を獲得することもままならない。

俺に彼女をよこせ。


疲れたので続きはあとで。

  • これは非常にしっくりくる。文系理系の序列が 上位文系>上位理系>下位理系>下位文系 になってるのと似てる。

  • >>俺に彼女をよこせ。 ここに全ての思いが凝縮されてはいないか。

  • いつも思うんだが、この手の話をする人の頭から 「結婚というものは大体同階級の男女間において行われるものであり、 『3.頑張っていない、平均以下の女』が楽々専業主婦になれる...

  • つまり要約すると、“男は振れ幅が大きい、女は振れ幅が小さい”ということだな。 上昇志向が強く、経済が急成長している時代ならば男がよいと思われていたかもしれないが、5年先...

    • そもそも、種としてオスは振れ幅が大きく、メスは振れ幅が小さいんじゃないのかね。 オスは複数に受精が可能だから優秀なオスだけ生殖できればよいので、ばらつきが出ても優秀なオ...

  • 1.頑張っている、上流の男 2.頑張っている、上流の女 3.頑張っていない、平均以下の女 4.頑張っていない、平均以下の男 を、 1.頑張って昇った/環境に恵まれた、平均...

    • そう考えると、単に 「上流は下流より生きやすい=1&2>3&4」 + 「多数派は少数派よりそれなりに生きやすい=1>2、3>4」を組み合わせているだけのような。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん