「受刑者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 受刑者とは

2024-05-25

刑務所受刑者敬語ですか?満足な教育を受けていない人もいると思うのでタメ口以外の言い回しを知らない人もいると思うんですけど。

受刑者の「ごめん」に対して「敬語で言え!」「ケイゴ?」「丁寧に言うことだよ!」「ごめんはなんといえば丁寧って思われるの?」みたいなやり取りもあるのでしょうか?

2024-05-20

https://anond.hatelabo.jp/20240520205439

   もりわきは、平成25年7月8日に10工場に入って行ったとき最初は、  おい、新入りらしいな、なんちゃらあんちゃら、他の受刑者あいさつしとけ、という言動から始まったが

   黒羽の刑務官逮捕された時期から黒羽の体育館の2階から見張っていてそこから中傷飛ばしてくることがあったな。そして体育館から10工場までの凄まじい歩行訓練

    しかし、長谷川容貌言動はよく覚えているのだが、もりわきがどうだったかは覚えてないんだよな。受刑者には古儀とかいて、ずんぐりむっくりと言われていたが、顔を見てないからな。

  人工知能で、

         村田になったり、オレタチになったり、色々な形態に変化するが、お前の正体は多分、オレタチではないかと思う。

2024-05-16

    警察官補が仕事に当たって依拠しなければならない刑訴法と、犯罪捜査規範には、  条文の中に、 有形力は必要最小限度の範囲内に調節しなければいけないとか、

     書面に理由を簡潔に記載して提出せねばならない、といった民事訴訟規則などを、ねたばらしをしている法律規則がないではない。

   しかし、  技術の中には、なんらかの完全無欠なものをそこに出すというものも考えられるが、 刑事訴訟法や それらの中に、そういう技が直接記載しているかというと非常に難しい

     警視総監が、 刑訴法53条の2は、東京都個人情報保護条例第2条の2自体適用していない、としているが、第2条の2は、供述調書の公開に関する規定で、これはいわば、

   適用除外というのは、 刑訴法53条の2に関する公文書は、出て来るな、というものである

     刑務所の中における、受刑者の刑の執行にかかる公文書は、 法務省令で、 適用除外、とされている。よって、個人情報の公開の対象にならない。

     民法511条の相殺適状に関する判例に関して、  様々に場合分けをしてから、  制限説と無制限説の判例 しかし、 昭和45年判例は、 8対7の僅差だったなど

    昭和45年最高裁判決の、法廷意見は、  民法511条の解釈に当たり、 民事手続法など一見無関係法律引用して解釈しているなど非常に複雑で驚愕的であり、

     一見無関係法律同士に関係を見出そうとしたり、特定解釈適用に当たって、一見無関係概念の登場による構成、 など、 専門的知見からも、技術的知見からも、非常に

 難しい技術構成が実行されており、 その全容を理解するのは非常に難しい

anond:20240516153321

これ分かりにくいけど、20代大麻取締法違反と60代前半・判決懲役7年 殺人は有期刑の受刑者ちゃう

満期が来れば必ず出所できる有期刑の受刑者は、無期懲役囚をどのように見ているのだろうか。

って書いてあるし

2024-05-10

anond:20240509121620

ねえねえ。

隣人が刑務所あがりってわかったら、マンションレビューに、もと受刑者が住んでいるって書いたほうがいいよね?

次にマンション入る人がかわいそうじゃん。

実際、荒らしているし、ガラも悪いし。

続報あるの?

2024-05-09

anond:20240509120930

なんかうちの統合失調症の姉が具合が悪かった時の言動に似てるな。

姉の場合は隣の部屋に通院先の院長の息子が住んでいるという妄想があった。

「隣の部屋に元受刑者がいる」が事実なのか妄想なのか分からんが、それをいきなりマンションレビューに書こうという発想に病的なものを感じた(同じような内容を何度も増田投稿してるのもちょっと病的)ので、もしかして統合失調症かなと思ってしまった。

2024-05-01

anond:20240430231924

菊地直子さんを無実の罪で17年間追い回していた警察庁やら走る爆弾娘などと面白おかしく書き立てたマスコミやらにはダンマリなのが嫌なんだよな

男さんが被害に遭った爆弾テロで冤罪が起きるのはしょうがないが、女どもが被害に遭った性犯罪冤罪が起きるのはけしからん!って言わんばかりに。

草津町批判していた人たちには名誉回復する責任はあると考えるが、その責任直ちに罪があることを意味するわけではない。

うそう、飯塚幸三受刑者公判で「自動車の不備」を訴えた時皆さんどういう反応してましたっけ?結構な勢いで袋叩きにしていた記憶がある。この時点では判決が出てなかったのだから飯塚幸三受刑者の言い分が間違っていると確定的なことが言えなかったにもかかわらず。

2024-04-28

カスハラ

最近よくカスハラって話題になってるけど少数ながら間違いなく存在するわざわざケンカを売ってくるタイプ店員にはどう対応すればいいんだ

受刑者のように大人しく言うことを聞くしかないだろう?

客が神様なんて嘘なんだよ

店の人が神様なの。

国鉄職員がクソ対応だったとよく聞くけどそれでも移動に利用せざるを得ないからそのままだったわけでしょ?(なぜ民営化改善されたらしいのかはよく知らないけど)

2024-04-25

anond:20240424191154

カテゴリー8があるんだよーーーんwwwwww

この増田たちアホアホすぎてもうダメwwwwwwwwww

ググるって言葉もしらないのかーー!!

おうおうおう!!!

こ、れ、を、みろおおお!w

ソースだぞ!

https://www.sanwa.co.jp/product/network/lancable/cat8.html

あのさぁー

あのさーあ

カテゴリー7だってあるんだよ!w

それなのにさwwww

なーんでもう2世代はまえの

カテゴリー6A!(キリッレイッ!チャクセキッ!)

かいちゃうわけえ!?

あんバカ!?(双龍アスカラングレー)

アホすぎダイナミックすぎてもうつてけない

100万人の増田がみんなこの増田を見てさ

こっこいつwカテゴリー6Awとかマジあたまイってんな!」

とかサイレンスマジョリティになってるぞ!

たっまんねーなー頭の悪さは

なんで世代遅れのもんをつかってんだw

うちはぜーんぶカテゴリー8だぞw

最高速度だしヌラで10gbpsだしw

かーーーまじ爆速wwwww

あたまわるいなーお前はwwwww

世はまさに!カテゴリー8時代

ありったけのゆーめをおお

かきあーつめー!

ヨドバシへ買いにいくのさー

カテ8!

ちょうはえーよカテゴリー8

すんごいはやい

そんな俺の前にカテゴリー6Aとかさぁ

受刑者が刑期終わってムショからでてきたのかっての

ほーんとおっかしーわー

あーこう書くとさー

釣り!とかうるせえ便所コオロギとか

そういうトラバくるんだよなー

釣りじゃねえから

そう言うゲームなぇから!(どきど)

はーまじおもろかった

お前らカテゴリー8だぞ

買うならこれが一番いい

アディオス!🪄🤵🎩🕶️

2024-04-21

都会の子供と同じ文化資本田舎の親が与えようとしたらコストがかかる・かかりすぎてできない

これが格差よな

都会の金持ち・都会の貧乏人・田舎金持ち田舎貧乏人…

まーそもそも田舎貧乏弱者男性って受刑者…?修行僧…?みたいなのもいるが

2024-04-14

anond:20240406102048

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240405/k10014413101000.html

全国すべての少年院 通信制高校入学できる制度開始 法務省

2024年4月5日 1223

少年院を出たあとの更生や就職につなげようと、法務省は今月から全国すべての少年院通信制高校入学できる制度を始めました。小泉法務大臣は円滑な社会復帰に役立つように取り組む考えを示しました。

法務省によりますと、少年院に入所している6割余りが高校卒業しておらず、そのあとの進学や就職も難しいことから非行を繰り返すケースが多いと指摘されています

こうした中、法務省は一部の少年院で行ってきた通信制高校入学できる制度を、今月から全国すべての少年院に広げることにしました。

一方、全国で唯一、少年刑務所の中にある中学校として知られる長野県松本市旭町中学校桐分校では今年度、初めて女性受刑者5人の入学を認めました。

小泉法務大臣閣議のあと記者団に対し「学力を身につけることは進路や就労選択の幅を広げる重要な意義がある。円滑な社会復帰に向けて制度が役立つようにフォローしながら取り組んでいきたい」と述べました。

2024-04-09

初の女性受刑者受け入れ 長野少年刑務所内の中学校

ようやく女性受刑者入学許可されたって話なのに

中道徹所長(53)は「世間には学びたくても学べなかった人がたくさんいる。学び直しの機会を得られたことの意味をよく考えて勉強に励んでほしい」とあいさつした。

めっちゃ上から目線で草

https://www.tokyo-np.co.jp/article/320188

2024-03-26

anond:20240326160523

最近受刑者でもちょくちょく勝つのを見る

受刑者が国に異例の「勝訴」、札幌地裁が命じた賠償額は…慰謝料など1100円

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240302-OYT1T50042/

【?報】暇空茜さん東京都に勝訴し11000円を勝ち取る

0.01ミリオンセラー作家の暇空茜さん、おめでとうございます

あと何故かこのニュースを思い出した

受刑者が国に異例の「勝訴」、札幌地裁が命じた賠償額は…慰謝料など1100円

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240302-OYT1T50042/

anond:20240326133035

2024-02-27

anond:20240227063840

「d絞首刑は、比較的安楽に死をもたらす死刑執行方法であると考えられており、1952年に、東京大学名誉教授医学博士古畑種基は、ある事件の鑑定書において、絞首刑によって受刑者は一瞬で意識を失うと論じた。」- wikipedia絞首刑

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%9E%E9%A6%96%E5%88%91

2024-02-23

anond:20240223143616

絞首刑は、比較的安楽に死をもたらす死刑執行方法であると考えられており、1952年に、東京大学名誉教授医学博士古畑種基は、ある事件の鑑定書において、絞首刑によって受刑者は一瞬で意識を失うと論じた。」- wikipedia絞首刑

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%9E%E9%A6%96%E5%88%91

2024-02-22

anond:20240222142510

ただし、不適切執行が行われた場合はこの限りでない。絞首刑を残虐刑とするオーストリア法医学会長のヴァルテル・ラブルによると、縄が短すぎる等して脳虚血に至らなかった受刑者は、長くて2~3分間は意識消失せず、窒息によって多大な苦痛を味わう[2]。逆に縄が長すぎる等して過剰な負荷がかかれば、首が切断される事故を招くこともある。またラブルは、懸垂が最適に行われた場合でも、受刑者意識が失われるのは、執行開始後最低でも5秒から8秒と分析している[2]。

2. オーストリア法医学学会会長ヴァルテル・ラブル博士意見(http://deathpenalty-trial.jp/shiryou/rabl_kaitousho2/)

anond:20240222141946

絞首刑は、比較的安楽に死をもたらす死刑執行方法であると考えられており、1952年に、東京大学名誉教授医学博士古畑種基は、ある事件の鑑定書において、絞首刑によって受刑者は一瞬で意識を失うと論じた。」- wikipedia絞首刑

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%9E%E9%A6%96%E5%88%91

anond:20240222104850

絞首刑は、比較的安楽に死をもたらす死刑執行方法であると考えられており、1952年に、東京大学名誉教授医学博士古畑種基は、ある事件の鑑定書において、絞首刑によって受刑者は一瞬で意識を失うと論じた。」- wikipedia絞首刑

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%9E%E9%A6%96%E5%88%91

anond:20240222104022

絞首刑は、比較的安楽に死をもたらす死刑執行方法であると考えられており、1952年に、東京大学名誉教授医学博士古畑種基は、ある事件の鑑定書において、絞首刑によって受刑者は一瞬で意識を失うと論じた。」- wikipedia絞首刑

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%9E%E9%A6%96%E5%88%91

2024-02-19

anond:20240219135135

絞首刑は、比較的安楽に死をもたらす死刑執行方法であると考えられており、1952年に、東京大学名誉教授医学博士古畑種基は、ある事件の鑑定書において、絞首刑によって受刑者は一瞬で意識を失うと論じた。」- wikipedia絞首刑

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%9E%E9%A6%96%E5%88%91

2024-02-17

悲報性犯罪者が“トランス”と性自認する数は通常の「2倍」 

https://fumumu.net/428090/

イギリス政府が行なったある調査によると、性犯罪収監された男性受刑者は、ほかの犯罪歴を持つ受刑者の“約二倍”「トランスである」と性自認することが明らかとなりました。

2024-02-16

anond:20240216071942

刑務所には臨床心理士カウンセラー精神科医がいて精神疾患患者治療させられる

青葉は服役当時から診断されてたという報道がある

医療刑務所ではないもの労働精神治療ルーティンに組まれ受刑者の1人だったということ

度々問題を起こし独房に入れられてたという報道もある

アンガーマネジメント必要に迫られる課題だったはずで認知行動療法適応されるケース

服薬効果限定的患者カウンセリングをさせない医者を想定するほうが難しいのでは?

 

出所後は特別調整患者指定されて自立支援施設を経てナマポ訪問看護を受けていたとのこと

かかりつけ医病院所属臨床心理士カウンセラーという選択肢だけでなく

無料臨床心理士カウンセリングが受けられる地域精神医療センターという選択肢もある

地域精神医療チームが組まれてた青葉にカウンセリングを受けさせなかったと考えるほうが不自然

 

問題精神薬もカウンセリング自立支援支援者のためのものに過ぎなかったということ

底辺精神障害と名前をつけられ支援を受けたって救われるわけじゃなく福祉養分として一生吸われるしかないという問題なの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん