「身長」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 身長とは

2024-06-07

anond:20240607093813

日本の男がクソ過ぎるんだよね

年収が~とか身長が~とかそれ以前の段階でクソ

あたりまえのように人権侵害

あたりまえのように責任放棄

あたりまえのように色情狂

結婚に適切な男性」ってのが今やネットミーム的にいうとSSRであって、それ以外クソという地獄

悲報東京都のマチアプ、身長必須入力かつ強制開示項目

民間のでも任意項目だが…

東京男子小学生野球サッカーじゃなくてバスケをさせないとかわいそう

土地利用の観点から過密なエリアでは屋内でするスポーツの方が望ましい

小さいうちから男子に他の男子の1.1倍は栄養を摂らせて、身長の伸びるバスケバレーをさせないと女性企業人事部から舐められて身長足切りされる

屋外スポーツ熱中症危険がより高いので却下

2024-06-06

anond:20240606141800

おまえは自分が呆れた奴を勝手知的障害扱いしといて「わからないの?」ってといかけるの?

おまえのほうが知的障害めいた矛盾発言しとるんだが?

そもそもおまえの説明オレでもわからん

身長さとリロード速度に直接関係ないやろがい

(冷却関係あるならともかく)

2024-06-05

anond:20240605193841

渡辺とか変な顔なのに人権のある身長からピンで化粧品CMドラマ主演の仕事が来てる

歌が上手いとか特殊能力がない限り170cm未満の男なんか皆わざわざ見たくないのが可視化された

anond:20240605193841

ジャニーズでも身長が明らかに170cmないメンバーソロコンや座舞台って皆無だよな

ドラマ映画主演は言うに及ばず

集団の一人としてしか需要がない

anond:20240605193841

Snow ManSixTONES、2人のキンプリなど崩壊後のジャニーズって身長170cm以上のメンバーしか主演の仕事来なくなったな

コケ続けても仕事を与えられる山田涼介はまた別のコネがあるんだろう

anond:20240605194907

佐久間という無名ブサイク不人気はともかく、岡田山田といったイケメンに産まれ、なおかつあの他社のイケメン排除する一強覇権事務所時代ジャニーズゴリ押しがあっても主演でヒットを出せなかった

かわいそうな低身長男性

https://anond.hatelabo.jp/20240511143816

現在ジャニーズ=STARTO ENTERTAINMENTで他に大差つけて売れてるSnow Manメンバー身長

身長話題の度に「ジャニーズが人気だからチビモテる」を連呼せずにはいられないチビ男性脳味噌破壊されてしま

811 名無し草 sage 2024/06/03(月) 11:25:09.99

誌面上身体測定結果

岩本182.5cm

深澤175.7cm

ラウール191cm

渡辺172.8cm

向井176.3cm

阿部178.5cm

目黒186cm

宮舘174.3cm

佐久間168.4cm

https://anond.hatelabo.jp/20240601131545

婚活必要情報はどう考えても身長より体重だろう

・男にの足切り基準として働く身長と違い体重は男女ともに性的魅力に大きく関連する

身長と違って体重は自らコントロール可能(そしてコントロールすべき)ことなので本人の性格人格と関連が強い

身長と違って健康寿命という結婚生活に大きく影響する要素と関連が強い

どう考えても身長より体重の方が重要なのに婚活でそれを書かせないのはおかし

anond:20240605141255

そんなもの配慮できたら、身長年収を記入させるなんて真似できるわけがないんだよ

ポリコレ棍棒をたたき折るのがマッチングアプリ

欺瞞のかたまりや!

anond:20240605001923

身長選考基準にするなってどんだけホビホビだらけの集団なの

はてブの連中がまたカマトトぶってやがる

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASS633CX2S63OXIE01XM.html

身長年収必要?とか言ってる。

身長年収学歴仕事内容って結婚相手探す時、条件として求める人が多いに決まってる項目だよね。逆にそれらが不明マッチングアプリなんて誰が使うんだっていうやつだよ。

ああ、セックス相手探すだけなら年収とか学歴とか仕事内容とかはいらんかもね。

公がやるとすぐに政治的な正しさを求めちゃうはてブしぐさが出てるね~。

2024-06-04

結婚?したいといえばしたいんだけど

人生という荒波を一緒に生き抜くパートナーが欲しい

この世界カップルをつくって生きていくこと前提で動いている、外国の方が顕著であるプラムとか

個人には相性がある、相性がピッタリな人を見つけたい

だーかーら邪魔なんだよねえナンパ野郎セクハラ野郎

男の敵は男だよほんと、人間として友人としての私の女性との関わりあいつらのせいで5割は飛んでんじゃねえの?表に出にくくなるからねえ?

あーあーあー女性腕力身長男性並みになって妊娠は両性がランダムでするようになればいいのに、ついでに生理射精並みの負担になればいい

あと女性は今の男性並みに性欲に振り回されるようになってしまえ、男女どちらが妊娠するかはランダムからおーけーおーけー

公営マッチングアプリ身長差別フィルターおかしいだろ!

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb2830c67da67b34682e33b59e1a383b451a85e

身長、最終学歴仕事内容、所得など15項目の個人情報も、事前入力して相手が見られるようにする。」

それなら女性にもバストサイズ入力させろや!

でもそれはできないだろ、それは差別からだ。

じゃあなんで身長っていう本人の努力でどうしようもないことでフィルターするのがおかしくないと思ってんだ。

おかしいだろ。公営だろ?

公的差別OKってことか?

あとな!朝日新聞

おまえらのようなリベラルこそ差別に反対すべきだろ!

身長でのフィルター議論を呼びそうだ。」くらいは書けないのか?いつもやってんだろうが!

こういう平気で差別に荷担する奴らばかりだからリベラルってのは信用できないんだよ!クソが!

田舎結婚ハードルが低い

俺は低身長収入チー牛の典型的弱者男性だったけど、30歳の時に家庭の事情地元Uターンした結果、結婚して子どもも授かったので、その経験から思ったことを書いてみる。

都会では結婚できなかった

これはたぶん間違いない。30歳ですでに結婚は諦めてた。

まず出会いがない。女性と知り合う機会が全くない。

毎日満員電車に揺られて職場と家を往復するだけの日々。

休みも基本はひとり。

だけどひとりでも楽しい

一日ふらふら遊んだあと、最寄駅近くの居酒屋で一杯やったら、もうずっとこれでも良いかなって気分になってた。

これがあと10年続いたらもうだめだったと思う。

でも田舎は何もかもが違った。

ヒマ

遊ぶところがない。

最近話題美術館はもちろんないし、図書館ですら遠い。わざわざ出かけなきゃいけない上に行っても中身がしょぼい。

飲み屋レベル低いし、車でしか行けない場所からひとりだと飲めないし、値段が高い。

田舎はなぜか外で酒を飲むと高くつく。

とにかくヒマだ。

ヒマだと寂しくなるし人恋しくなる。

昔の人がやたらと恋愛にこだわったのは、たぶんネットスマホがなかった頃は今よりヒマだったからなんだろう。

俺もヒマすぎてパートナー欲しくなった。

若者が少ない

30歳が若者かどうかは意見が分かれるかもしれないが、田舎だと圧倒的に若者だし、圧倒的に数が少ない。

右を見ても左を見ても年寄りばかり。

出会いなんてなさそうに思うが、少ないと探したくなるのが人情というものなんだろう。

限られた同世代はなんか集まる。

ヒマだし。

田舎に帰るとすぐ同級生から声がかかり、そこからなんか同世代の知り合いが増えていった。

不思議なことに新しい女性との出会いは都会より多かった。

紹介してくれと頼まなくても独身だとわかると合いそうなタイプの人をなんか紹介してもらえた。

妻と出会ったのもそういう知り合いの集まり忘年会かなんかだったはず。

足切りラインが低い

都会には美男美女高学歴高収入高身長などなどたくさんの若者がいる。

レベルの低いやつはフィルターにかけられて出会いにも到達しない。

でも田舎若者が少ないから、足切りされることはまずない。

そんなことしたら限られた選択肢ゼロなっちまう

多少容姿が悪くても身長が低くても、門前払いされることはない。

そんな状況だから、都会みたいにパートナースペックマウント取りあったりポケモンバトルしたりっていう文化は成立しない。

から都会では相手にされないスペックでもパートナーが見つけられたんだと思う。

結婚への圧が強い

これは悪い面の方が多いんだけど、都会にはない圧がたしか存在して、それに背中をぐいぐい押されたのは否定できない。

親や親戚、ご近所だけでなく、職場や同世代の友人たちに至るまで、結婚させようと圧をかけてくる。

妻と俺がちょっといい感じだとわかると、本当にいろんな方面から押された。

正直ウザいのも事実だが、俺みたいに煮え切らない人間にとっては背中を押されるのは良かったのかもしれないと思わなくもない。

今となっては、ありがたかたかもと思わなくもない。

生活に金がかからない

実はこれが一番大きいかも。

東京にいた頃は常にカツカツだったのが、地元に帰ってきてから結構貯金できるくらいに余裕ができた。

運良く地元工場正社員になれたとはいえ、それでもそんなに手取りは増えてない。

でも明らかに余裕があるのは、生活に金がかからいから。

外食特に外で酒飲むと高くつくけど、そもそも飲み屋が遠いので飲みに行く機会が減る。

遊ぶ場所も少ないから、金使う場面がない。

そしてなんか野菜もらえる。

親切でくれてんのかなと思ったら、実は一度にたくさんとれて消費しきれないからくれてるらしい。

畑やってる家はどこも同じ時期に同じものが余るので、畑やってない奴は絶好の引き取り手なんだとか。

でもこれが地味に助かる。

あと、家賃

実家出て同棲した2LDK新築アパート駐車場2台分付きで東京で住んでたワンルームの半分以下の家賃だった。

子どもが生まれたのを機に実家土地に家を建てたんだけれど、2千万円で結構広い立派な家が建った。

都会だと土地すら買えん額だ。

とにかく、金の余裕は心の余裕。

都会に住んでた頃のカツカツな経済状況では結婚なんてとても考えられなかった。

ということで、田舎に帰って結婚した話でした。

非モテ弱者男性はもしかしたら田舎引っ越したら結婚できるかも?

いや、地元とかじゃないところにいきなり行っても厳しいだろうし、仕事なかったら話にならんし、そんな簡単じゃないとは思うけど。

でも都会だと致命的になる要素が田舎だと意外と気にされなかったりする、ということだけは伝えておきたい。

anond:20240604204602

女は低身長は低身長需要あるから

なんのかのいって小さいとチヤホヤされる

男の高身長と一緒

anond:20240604204501

身長の時点で20点超える事はありえない

anond:20240604203535

でもたぬかなさんは弱男の女版みたいな顔と身長チヤホヤされてますよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん