「女尊男卑」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女尊男卑とは

2024-05-27

AIに見るSNS運動家排他性と矛盾

 個人的には、ディープフェイク等の問題からAI規制は当たり前だと思っているが、SNS(X)を中心とした反AI運動は何か気持ち悪いものを感じて近寄れない。

 この感じは何なんだろうと考えていたが、どうやらそもそも彼らは「連帯」という言葉意味理解していない、あるいは歪めているのだと気がついた。

 

連帯とは、敵の敵であること以上のことではない

 連帯とは何か。

 例えば反AI運動なら、「私は著作権問題AI規制を求めたい」「私はディープフェイ問題AI規制を求めたい」「私たち両方に利益のある規制を求めて協力していこう」とこういう会話ができることである

 まかり間違っても、「ディープフェイクを理由AI問題視しているなら、同じように著作権問題にも注意を払わなければいけない」などと迫ることではない。

 ある問題問題視される理路は一つではなく、それはどれかひとつが正しいというものでもなければ、ひとつが正しければ他のすべてが正しいというものでも、そうでなければいけないというものでもない。

 連帯するということはその多様な問題点を問題視するそれぞれが、同じ対象問題を感じているという一点だけで協力することであって、わざわざ邪魔をするようなことはあってはならないが、互いに必要以上に理解を求めあうものでもない。

 

クリエイター」への同情ありきな奇妙さ

 しかしどうも、Xの反AI運動に熱心な、「クリエイター意識が強い面々は、そういうことがわかっていないように思える。

 彼らは「著作権問題は正直どうでもいいけど、AI規制必要だよね」という意見の人を最初から想像もしてないように見えるし、たぶんそれを認めさせようとすれば反発すらしそうな気配がある。協力しようなんて気はさらさらないだろう。

 というより、彼らにとって「協力」「連帯」とは、「クリエイター」の悲惨境遇を認め、共感あるいは畏敬の念をもって憤怒の情にかられることであって、「クリエイター」に全く同情的でないがAIには問題を感じるなどという意見を持つのはその方がおかしい、矛盾してるくらいに感じているのだろう。

 つまり、彼らにとっては運動ということが敵とやりあうためにクレバーに立ち回ることではなく、とにかく自分立場の支持者を増やすことにすり替えられてしまっているのだ。

 

SNS運動一般に見られる類似性

 そうやって考えてみると、SNS運動家には一般にこの性質が見られる。

 「フェミ問題があると思うなら日本女尊男卑だとも認めろ!」

 とか

 「表現の自由戦士問題があると思うならオタク文化全否定しろ!」

 とか。

 通常の人が通常の範囲問題があると思うものに声をあげるために、それ以上の過激立場でいることを何故か強制されるのだ。

 「いや、そこまでは言うつもりはないんだが…」と躊躇していると、「だったら黙ってろ」と言われてしまう。

 これって何か、「連帯の輪を広げる」という建前からはどこまでも離れたものになっている感がある。

 

結局彼らは何を求めているのか?

 独断偏見でこういった排他性の心理分析するなら、やはりそもそも彼らの望むもの問題解決とか、合理的な利害の処理というところにはないのだろうと考えざるを得ない。

 では何を求めているのか。

 結局、それはSNSというサービス本来目的のものなんだろう。

 つまり友達がほしいだけなのだ

 友達というとちょっといかもしれない。

 どちらかというと、そこまで極端な自分の主張を肯定してくれる、真の仲間、くらいのすごいものを求めているのだ。

 そうでもなければ、些細な違いに目をつぶりつつ、なあなあで連帯することにあそこまで目くじらたてて拒否反応は示さないだろう。

 彼らは、敵を設定することで、敵の敵は味方理論自分理解してくれる人を増やそうとしている、というのが本当のところなのだろう。

2024-05-21

男尊女卑とか女尊男卑とか世の中いろいろ言われてるけど男も女もみんな怖いんだけど

声がデカくて物音大きい男とか 眉毛吊り上がってハキハキ喋る女とか 怖いよ

なんか全員の気に触ることをしでかして、嫌われて怒られて責められる気がする

2024-05-11

女が被害に遭った直後はいつもいつも被害者叩きが蔓延

桶川ストーカー事件もはじめは「被害者ミニスカ厚底ブーツキャバ嬢で、ブランドバッグを貢がせた相手に殺された」みたいな語り口でバッシングされまくってた

コンクリ事件も当時ワイドショーが「派手な女の子だった」「夜遅くに出歩いてた」「煙草を吸っていた」などと被害者の落ち度を論っていた



三鷹ストーカー殺人事件も「被害者は男にブランド物を貢がせていた」とデマを流され、さら被害者リベンジポルノが出回ったこともあり、バッシングされまくった。被害者は「くぱぁや」という下劣あだ名をつけられ、罵倒されまくった。今でもネットにその形跡は残っている


カナダルーマニア邦人女性殺害された事件だって被害者ざまぁみろバカ日本男をバカにした罰だと叩かれまくっていた



殺人事件ではないが、朝霞少女監禁事件もそう。当時は「女子中学生は逃げられたはず。逃げなかったのは誘拐ではなく家出少女だったからだ!ビッチ家出少女が男を嵌めたんだ!女尊男卑!!」とTwitterでも言われまくっていた



小金井殺傷事件も「男の純情を弄んだのだから刺されて当然」「警察の言うことを聞かなかったバカ女が図々しくも警察を訴えた」などと言われ、被害者叩きされまくっていた


山口達也に襲われた少女自業自得だハニトラだ山口達也可哀想だという意見が溢れていて、デヴィ夫人など著名人もそれに乗っかっていたし

韓国暴力振るわれた女性も、韓国なんかに行く自業自得だ帰ってくるなと叩かれまくった


どれもこれも、被害者叩きは今では鳴りを潜めてなかったことのようになり、youtube解説動画で許しがたい悲惨事件として紹介されている


今回の西新宿タワマン刺殺事件もきっとそうなる

そして「被害者叩きしてたのは一部の男性」ということにされるのだろう

2024-05-10

anond:20240510112308

はっきり言うが、ホストの件も、新宿の件も女が悪い。

年齢差のある恋の時点で厳しいんだけど、それ以上に、

金で男性の心を釣れると思ってる女は、もう完全に馬鹿

千万や二千万なんて、割と現実的な額でしかないんだわ。

こまごま浪費しても、水商売なら1,2年ちょっとで貯められる額で、

他人の心を、どうこうできると考えるのが傲慢しかない。

女のそうした男性に対する見下しが、搾取される原因だよ。

女が金を取られたのは男性馬鹿にして、

金でその心を買おうという、見下しへの自業自得だ。

割り勘のことも同じ。数千円のご飯を奢ったくらいで、

感謝してもらえると思っている女は、馬鹿しかない。

数千円のご飯なんて、自分で金を出していつでも食べれる。

その程度のことに感謝して貰えると思う女って、

から女尊男卑時代からアップデートできてない。

現代は、男性にもお金がある時代なんだから

女は、金以外の価値アピールする必要があると解れ。

それができない女だから、頂かれるし、犯罪も犯す。

2024-05-08

いいないいな アンフェって何やっても無罪でいいな




「同僚男性ストーカーされてそれを上司相談した女性が殺された」事件に対し「話し合いで解決すりゃ良かったんだよ」「女が恨まれることしたんだろ!女が悪い!」と言うアカウントhttps://togetter.com/li/2362002

男性差別を許さなアカウントの語る緊急政策「女はコーヒージャンクフードスイーツマニキュア染髪禁止!」「男性のみ消費税廃止しろ!」 https://togetter.com/li/2361774


犬の散歩をする女性を「働かないパラサイトマダムども」と盗撮して晒しまくる「女尊男卑を許さない」アカウント https://togetter.com/li/2361478


このレベルの狂ったことをしても全く注目されず、せいぜいtogetterコメントちょっとつくだけのアンフェっていいな

これがフェミだったら「これだからフェミは!女さんは!!!」と大炎上してまとめサイトyoutubeに載って未来永劫当てこすられるのにな

2024-05-06

anond:20240506161927

それ弱者男性じゃなくて、弱者標榜することで現実差別矮小化したい自称弱者ゴミカス

本当に困ってる人は貧困モテないやら発達障害やらを挙げるので、弱者男性という単なる女性特権とか女尊男卑とかの類語を使いません

2024-04-30

anond:20240430130248

「男の方が力強いから男が荷物を持つ」を肯定しつつ男女平等と言うなら、お前は代わりに女は何を男に提供できると思ってんの?

もしくは「男の方が力強いから男が荷物を持つ」を肯定しつつ、女は男に何も返さな女尊男卑男女平等だと思ってんの?

2024-04-29

リベラルフェミニスト特有の女無謬

こういうのって理屈でそれは間違ってるよと言っても効果薄いけど、どうやったら解決するんだろう

女尊男卑が当たり前になってしばらくしたら?男が根絶やしになるまで?

弱者男性なんか既に日本一ゴミ扱いの集団から変わらないよね

2024-04-27

交際経験のない女性は欠陥品

男性時代犠牲者であり当人責任は無いが

女性当人スペックの不足(つまりブスで性格が悪い)、そしてそれを反省しない傲慢さと幼稚さ、それゆえの努力の不足



ね、女性様、そういうことなんですよ

女尊男卑社会の裏表としてあなた方の敗北がある

それが何となく分かってるからキーキー怒ってるんだよね?

2024-04-25

日本フェミニスト男女平等じゃなくて女尊男卑を訴えてるから無理

あと単純に声がデカいのが無理

2024-04-22

ネットを通して多様な意見を知って

偏見が少なくなる、なんてことを昔の人は思っていたわけだけど、現実は異なっているように思えてしまう。

ここなんかでも過剰なフェミについてや今の時代女尊男卑なんて声高々に叫ぶわけだけど、現実にはそんな状況は希だし、たいていの人は常識人で、他人に思いやりがあり、付き合ってみるといい人だ。

何を当たり前のこと言ってんだ、と思うかもしれないが、こうした当たり前を当然のことだから無視しているのかそれとも本当に知らないのかの判断が難しいような書き込みはなんだかんだで散見され、そういったものを見かける度にもやもやする。

ブルーハーツが歌っていたようにこの世は「いいやつばかりじゃないけど、悪いやつばかりでもない」。

普通に考えれば不満がないときはそのまま流すので、熱意のある書き込みというのはある程度の怨恨を挟むものであり、そういった熱意に引き寄せられてそうした書き込みを生き生きしたものに感じ、そうなのかと深く納得する。

たいていの人はそれが非常識であり世間の非日常であることは分かってる。でもごく稀にそれが世間日常だと錯覚してしまう人がいる。

それはすごくもったいないことだし、無為に世を恐れるきっかけとなってしまっては悲しい。

からそういった人にはホットミルクでも奢って、諭すように教えてあげたい。

世間は、暖かいものなんだよと。

2024-04-18

anond:20240418201047

スウェーデン我が国はいまだ男尊女卑がある。男女平等を目指さなければならない」

カナダ男女平等を達成できたことはない」

ジャップオス「女尊男卑!女の方が強い!」

雑魚すぎる

マスコミに対する女の影響力が強すぎて日本女尊男卑国家になってる

ろくに仕事しないか毎日暇すぎる上、旦那の財布握ってるから、女によるマスコミへの影響力が強すぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん