「グランディス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グランディスとは

2023-06-16

増田ムシキング部推薦ムシ

グランディスオオクワガタ コクワガタ ミヤマクワガタ

グラントシロカブト アクティオゾウカブト カブトムシ

ラコダールツヤクワガタ メンガタカブト ヒラタクワガタ

フェイスタメルシワバネクワガタ ノコギリクワガタ ギラファノコギリクワガタ

コーカサスオオカブト アトラスオオカブト エレファスゾウカブト

インペリアリスツヤクワガタ フォルスターフタマクワガタ ネプチューンオオカブト

ガシラクワガタ

オウゴンオニクワガタ モーレカンプオオカブト ブルマスターツクワガタ

メカブト ケンタウルスオオカブト マキシムスマルバネクワガタ

サタンオオカブト ヘルクレスリッキーブルー アヌビスゾウカブト

ファブリースノコギリクワガタ ディディエールシカクワガタ ハスターノコギリクワガタ

サンボンヅノカブト カンターゴカクサイカブト バックレイフキカブト

ギアスゾウカブト ギガスサイカブト ヘルクレスオキシデンタリス

パプアキンイロクワガタ マルスゾウカブト スティーブンスツヤクワガタ

デリカトゥスマルバネクワガタ ラテペニスツヤクワガタ パリーオオクワガタ

ヘルマンミヤマクワガタ ヘルクレスエクアトリアヌス サバゲノコギリクワガタ

ルイスツノヒョウタンクワガタ インペラトールホソアカクワガタ アスタコデスノコギリクワガタ

ダビディスカブト ピサロタテヅノカブト フンボルトヒナカブト

ジュダイスミヤマクワガタ ギラフケイスケレッド ウエストウッドオオシカクワガタ

ポルテリータテヅノカブト インターメディアツヤクワガタ アラガールホソアカクワガタ

ウルスヒラタクワガタ メキシコゾウカブト

2022-06-20

アニメふしぎの海のナディアグランディスグランバァの声などで知られる、

声優滝沢久美子さんが11日に心臓麻痺のため死去した。69歳。

所属事務所20日、発表した。

2016-08-04

ふしぎの海のナディア』って女性蔑視じゃないの?

当時そういう批判はつかなかったの?

小学校低学年当時に姉に付き合わされて見てたけどあん面白いと思えなかったナディアを、20年以上経ったいまニコニコ一挙放送で見たんだけど。

ありゃ酷いわ。

何が酷いってヒロインナディアだよ。


性格悪い、頭悪い、感情的利己的、幼児的、

同い年のジャンに比べても本当に分別がなくIQでもEQでも劣等で、

いつも頓珍漢なことで人に突っかかり、怒り、恨み、妬み、

それで居て自分仁義の欠片もなく他人気持ちを踏みつけにする。

常に被害者ヅラお客様ヅラで男(主にジャン)に世話してもらったりケツ拭いてもらったりすることを期待し

知恵や労働必要問題基本的自分解決しようと考えることがなくすぐジャンに頼って文句だけ言う。

物語クライマックスはいつでも守ってくれるはずの父と男が倒れて

「ジャン!ジャン!」って泣き喚いてたらかわりにほぼ初対面の兄が頑張ってくれて解決した。


小さい頃からサーカス労働させられて自分の食い扶持かせいでた設定なのでこんな人格になるわけないんだが

そのような本来の設定から導かれる人格見せてたのは序盤だけで、

中盤から後半は何の脈絡もなく「ステレオタイプクソ女」の人格全部盛りみたいなすごいキャラになった。

あれはスタッフミソジニーが炸裂しまくってる以外の説明は出来るの?

当時フェミ人達非難されなかったの?


他の女も根っこは似たような感じ。

自由な怪盗女っぽいグランディスは20代後半にしてBBA的な自意識と喋り方を押し付けられてて

こいつも根底恋愛脳で男に惚れて貢いじゃうとこがあるしナディアの親父に惚れる。


もう1人は落ち着いた知的風な20代前半女だけど

こいつもやっぱり父親ぐらいの歳のナディアの親父に惚れてて

追い詰められたり肝心なとこで見せる動機がオンナ()って感じでキモい

実はナディアの親父とやってて最後妊娠してるみたいな描写されるのがまたキモい


あれはフェミの人は怒って激しく非難して然るべき作品に見えるんだけど

そういう議論はなかったのかな?

教えて当時を知ってる人。

http://anond.hatelabo.jp/20160803211609

2016-01-10

グランディアのスーとの別れは泣いた

グランディア世界の果てを超えるシーンは素晴らしい。それと、スーとの別れも印象的

スー(8)は主人公ジャスティン(14)の幼なじみ子供のクセに「ジャスティンには私がついていないとね」的なことを言って保護者ぶるBJピノコポジション

スーはジャスティンと一緒に旅に出て、世界の果てを越えた後も旅を続けるが、ムリがたたり寝込む。自分子供でジャスティンたちの足手まといになるからパーティー離脱を決意。ジャスティンはならばと先へ進むために取ってきたはずの転送アイテムをスーを故郷へ帰すために使うことに

その別れのシーンでプレイ当時、自分ボロボロ泣いて、今もちょっと調べてまたホロっとした

冒険途中でフィーナ(15)という真打メインヒロインが仲間になって、バトルでもスーの影が薄くなるんだけど、スーからするとフィーナみたいな圧倒的才能を隣にするプレッシャーは相当だ

増田が「上手が怖い」という流れでグランディスの話を始めたのでスーとの別れが出るかと期待したけど出なかったので自分で書いた

それでも、スーはジャスティンが居なければ世界の果てを越えてその先を見ることはなかったことも事実

世界の果てのその先へ冒険創作に喩えるなら、冒険者には様々な支援必要で、金銭的なものはもちろん、作品発表直後のポジティブフィードバックが一番精神的支えになるという言は多くの創作から聞く

スーはED後美しく成長し故郷でジャスティン、フィーナ達を待つ「港の女」ポジションに収まっているけど、こうして何者にもなれずにボンクラに年を経た自分でも「港の女」になれるなら、それはとても嬉しいことだと思う

ちょっとだけでも一緒に冒険した想い出が、冒険譚を語るその舌を少しだけ滑らかにし、彼らが次の冒険へ進む一歩の僅かな助けになるのなら

http://anond.hatelabo.jp/20160109222302

2015-02-20

マダガスカルの生き物5選

1.アイアイ

みんな聞いたことくらいあるはず。おサルさんだよ。

現地では「悪魔の使い」とか言われてるとか。いやでももう21世紀だし言われてないかも。

ちなみにあんまかわいくない。

たぶん上野動物園で見れる。

2.ゾノサウル

恐竜の生き残り、ではない。それは鳥の役目だ。

ゾノサウルス(Zonosaurus)は属名で何種類かいる。形はニホントカゲ系だけどでかい(トカゲのなかじゃ中型)。

以外にビビりですぐ土に潜る(ヨスジオビトカゲ場合。他は知らない)。

ヨスジオビトカゲ(ヨスジゾノサウルス)は上野動物園で見れる。マダガスカル館(?)じゃなくて爬虫類館にいる。潜れるような棲みかになってないからいつでも見れるぞ。

3.ヒルヤモリ

夜行性普通ヤモリと違い名前の通り昼間に活動するぞ。

勤め人の皆様は活動しているところを見れないこと請け合いだ。

でも実は夜でも明るいと活動ちゃうぞ。夜は休ませてあげよう。

緑色の美しいヤモリ。これも属名で何種類か居る。

グランディスヒルヤモリかなんかが上野動物園で見れるぞ。別に上野動物園ステマじゃないぞ。

4.トマトガエル

名前の通りトマトに似たカエル。昔はペットとして日本に大量に入ってたらしいが今は絶滅の危機で日本には入ってこないぞ。

代わりにサビトマトガエルという色以外はほぼ同じのがよく入っている。色はオレンジ系だけどトマトガエルに負けないくらい赤いのも居るらしい。

サンシャイン水族館で見れたはず。上の爬虫類もそうだがこいつは特に動かないぞ。

5.マダガスカルゴキブリ

デカゴキブリ。こいつが飛んだり素早かったりしたら嫌だがそんなことはないので安心しろ羽根もない安心設計だ。

よくこいつを食う愛好家が居るけどこいつを出してる店は知らないなあ。

やっぱり上野動物園で見れるぞ。

終わりに

他にもマダガスカルには固有種だけで15万種くらい居るらしいぞ。動物だけじゃなく植物多種多様で実に面白い、らしい。

正直遠いし高いしで一般庶民にはちょっと向いてないかも知れない。

こんなときこそ動物園だ!

2015-02-16

アニメ子供に悪影響を与えることってあると思うよ

よくアニメゲーム暴力シーンやエロシーンが子供に悪影響をどうこうって話あるよな。

ネットじゃ脊髄反射的にそんなバカな話があるかって反応帰ってくるけど、

やっぱアニメって子供の成長に影響与えると思うよ。

そんなことをふと思ったのは、修論発表会も終わって、ちょっと余裕できたかアニメでも観ようと思って、

TUTAYAふしぎの海のナディアを全巻借りてきてオールで一気見したから。

やっぱこれ名作。

25年も前の作品とは思えない。

OPで真っ青な空を背景に白鳥が画面内に飛び込んでくるシーン、

「あ、美しいってこういうことなんだ」

子供ながらに思った、あの気持ちが鮮やかに蘇った。

もし小学生のころに、ナディアを観なかったら、今の自分は無いだろうな。

ジャンを見て、そうか、こういう男が物語主人公になるんだ、と思ってから電子工作にハマって今に至る。

就職先は飛行機なんて作ってやしないけどなw

一方、俺の隣で毎週一緒にナディアを観ていた妹は、ナディアみたいな女になりたいと思ったのか、

中学に上がった頃から菜食主義から軽い拒食症になって、

ムー大陸の謎についての本を読みあさり

自分卑弥呼の生まれ変わりなのだと思い込んだらしくて、家中に謎の呪符を貼り付けていたが、

気がついたら不登校児になっていた。

最近マイルドヤンキーだかなんだか知らないが、そういう文化圏で男にサファイアを貢がせている。

グランディス鞍替えしたのかな。

これはこれで立派なもんだ。

俺達は極端な例かもしれないけど、やっぱり子供の頃に観たアニメって子供のその後の人生に多大な影響を与えると思う。

でもそれは、ただの暴力描写とか、残酷描写とか、そういうんじゃなくてさ。

ようは、感動、なんだよな。

自分に感動を呼び起こしてくれた何か、が子供に影響を与えるんだ。

まれて初めての感動が、その後の人生を決めるんだ。

ごく平凡な子供は滅多なことじゃ感動しないだろ。

から最初の感動は必然的アニメになる。

先生説教なんて、右から左に抜けるだけだけどな。

アニメ子供の成長に良くも悪くも影響を与える。

からアニメの子供に与える悪影響をゼロにしたい人達は、

表面的なエロとか暴力シーンを取り締まるんじゃなくて、

「感動」を取り締まればいいと思うよ。

そうすりゃアニメゲーム先生説教と同じものになる。

あー、また再放送しないかなーナディア

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん