2016-08-04

ふしぎの海のナディア』って女性蔑視じゃないの?

当時そういう批判はつかなかったの?

小学校低学年当時に姉に付き合わされて見てたけどあん面白いと思えなかったナディアを、20年以上経ったいまニコニコ一挙放送で見たんだけど。

ありゃ酷いわ。

何が酷いってヒロインナディアだよ。


性格悪い、頭悪い、感情的利己的、幼児的、

同い年のジャンに比べても本当に分別がなくIQでもEQでも劣等で、

いつも頓珍漢なことで人に突っかかり、怒り、恨み、妬み、

それで居て自分仁義の欠片もなく他人気持ちを踏みつけにする。

常に被害者ヅラお客様ヅラで男(主にジャン)に世話してもらったりケツ拭いてもらったりすることを期待し

知恵や労働必要問題基本的自分解決しようと考えることがなくすぐジャンに頼って文句だけ言う。

物語クライマックスはいつでも守ってくれるはずの父と男が倒れて

「ジャン!ジャン!」って泣き喚いてたらかわりにほぼ初対面の兄が頑張ってくれて解決した。


小さい頃からサーカス労働させられて自分の食い扶持かせいでた設定なのでこんな人格になるわけないんだが

そのような本来の設定から導かれる人格見せてたのは序盤だけで、

中盤から後半は何の脈絡もなく「ステレオタイプクソ女」の人格全部盛りみたいなすごいキャラになった。

あれはスタッフミソジニーが炸裂しまくってる以外の説明は出来るの?

当時フェミ人達非難されなかったの?


他の女も根っこは似たような感じ。

自由な怪盗女っぽいグランディスは20代後半にしてBBA的な自意識と喋り方を押し付けられてて

こいつも根底恋愛脳で男に惚れて貢いじゃうとこがあるしナディアの親父に惚れる。


もう1人は落ち着いた知的風な20代前半女だけど

こいつもやっぱり父親ぐらいの歳のナディアの親父に惚れてて

追い詰められたり肝心なとこで見せる動機がオンナ()って感じでキモい

実はナディアの親父とやってて最後妊娠してるみたいな描写されるのがまたキモい


あれはフェミの人は怒って激しく非難して然るべき作品に見えるんだけど

そういう議論はなかったのかな?

教えて当時を知ってる人。

http://anond.hatelabo.jp/20160803211609

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん