http://moon.ap.teacup.com/tinycafe/68.html
http://moon.ap.teacup.com/tinycafe/71.html
イマイチ言っていることがよくわからない。このへんのくだり。
というか、リンクする人たちにもブックマークしてくれる人にももう「もってけドロボー!!」としか言いたくないし。
で、tinycafe自身も「もってけ」と言ったことはないし。
果たして来年はどのような「○○禁止」を主張されるおつもりか。
…確か、去年の今頃に一度「リンクを認めます」って宣言して翌日撤回したんだっけなぁ。
で、チャットインタビューの某氏がいたく悲しんでいたんだけど、たぶん彼女の記憶からは既に某氏と話した事実も失われている。
もうtinycafe観察は世の中から飽きられているようだし、自分自身飽きているから、恐らくこの話題は最後。
でも、
こんなことばかりしていたら、証拠として魚拓を取られても仕方ないんじゃないかと思った。
こういう文章は自分のアカウントで公開するのが筋だけど、最近のはてなは怖いからなぁ。
つまり個人情報が漏れてしまって、おまけに[殺]タグを付けられてしまったら、いつカッターナイフ常備の人が訪れてくるかもしれないし。
話題が横道に逸れたけど、とりあえず終わり。
昨日まで大暴れしていたtinycafe=fuwaridaysの人ですが。
今日の増田はデカいフォント使う人がいないなあ、なんて思って、他の増田で紹介されていた彼女の本拠地を見てみたら、何と昨日のうちに退会していたのでした。
ツッコミどころはいろいろ多いですが。
今回彼女が学んだことは、せいぜい増田への参加の仕方くらいで、結局tinycafeはtinycafe以上に進化できなかった、ということでしょうか。
何を言っても彼女に伝わることはないのでしょうが、ネット界にはこういう時に使える、いい言葉がありますね。もはや金言といえるかも。
「半年ROMれ!」
即ち、今必要なのは今後も活動していく意思表明ではなくて、自分のネット拠点を全て閉鎖し、ひたすら他人のブログやサイトを読むのに費やすことではないでしょうか。
あと、再び拠点を立ち上げる際には、
などが効果的なのでは?と愚考しつつ、このエントリを終わりにします。
…でも、やっぱりまた戻ってくるんだろうなぁ…(;´Д`)