http://moon.ap.teacup.com/tinycafe/68.html
http://moon.ap.teacup.com/tinycafe/71.html
イマイチ言っていることがよくわからない。このへんのくだり。
というか、リンクする人たちにもブックマークしてくれる人にももう「もってけドロボー!!」としか言いたくないし。
で、tinycafe自身も「もってけ」と言ったことはないし。
果たして来年はどのような「○○禁止」を主張されるおつもりか。
…確か、去年の今頃に一度「リンクを認めます」って宣言して翌日撤回したんだっけなぁ。
で、チャットインタビューの某氏がいたく悲しんでいたんだけど、たぶん彼女の記憶からは既に某氏と話した事実も失われている。
もうtinycafe観察は世の中から飽きられているようだし、自分自身飽きているから、恐らくこの話題は最後。
でも、
こんなことばかりしていたら、証拠として魚拓を取られても仕方ないんじゃないかと思った。
こういう文章は自分のアカウントで公開するのが筋だけど、最近のはてなは怖いからなぁ。
つまり個人情報が漏れてしまって、おまけに[殺]タグを付けられてしまったら、いつカッターナイフ常備の人が訪れてくるかもしれないし。
話題が横道に逸れたけど、とりあえず終わり。
っていうか魚拓サービスってどうなの?著作権侵害がほぼ大前提じゃね?
魚拓サービスに著作権侵害の話はつきものだけど、ここで言いたい著作権ってなんなんだろうね。 キャッシュや魚拓は、コピー商品をばらまくのとは違うと思う。 消えたり移転したりす...