2024年06月15日の人気記事

2024-06-15

  1. 10万円を払って買ったどす黒い感情 記事への反応48

    この週末から一人旅で韓国へ行く予定だったがすべてキャンセルになった。これは、facebookにも書けない妻にも言えない、どこにもって行ってどう消化すれば良いのか何もできない縛られた気持ちをただただ吐き出しただけのクソ投稿だ。ことの発端はこれだ。月曜日に体調が悪いと言って妻が会社から帰ってきた。熱は39度だそうだ。諸々やるから寝てろと言い子供の保育園お迎え塾送迎夕飯、風呂、宿題チェック済ます。翌日火曜日、妻を病…

  2. 暇空茜と石丸伸二の対談 記事への反応18

    暇空は石丸が「暫時」という日本人は使わない中国語のような言葉を使ったことなどから石丸を中国のスパイだと思って警戒しており、都知事選では石丸に絶対入れるな百合子に入れろと呼びかけている数々の疑惑に石丸が答えるという内容の対談「金で選挙を有利にさせるのはチートだ」という石丸の発言について暇空が追求石丸は都知事選出馬表明前から都知事選をにおわせる有料広告動画を出していたお前だって金使ってるし、におわせ動…

  3. 友人がそれなりに金稼いでる人と結婚したんだけど、金持ってる男と結婚.. 記事への反応29

    友人がそれなりに金稼いでる人と結婚したんだけど、金持ってる男と結婚できたマウントをずーっととってきてウザイその金持ってる男は私の部下なので(私が紹介したので)、給料なら私の方が高い彼女曰く、女なのに男と同じ土俵で戦って、男の金で生活できない女は負け組らしい私は生活を他人の稼ぎに依存する方が怖いから彼女の気持ちは全く分からないし彼女も私のことは理解できないだろうそれは置いておくにしても、一応旦那は私の…

  4. 妻の遺骨を財布に入れている 記事への反応56

    5年前に亡くなった妻の骨の一欠けらを財布に入れている。彼女が亡くなった時、俺は激しく取り乱していてずっと泣いてたと思う。泣き止んだ後の記憶は曖昧で、周りが色々と尽くしてくれた。情けないことに自分は夫な癖に妻の葬式の手配すらままならなかったのだ。ほんと、情けない話だよ。骨上げの際、俺は妻の骨をくすねた。周りから気付かれないようにしたつもりだがバレバレだったと思う。それでも誰も、なにも言ってこなかった…

  5. 既婚者だから手コキ行ってきた 記事への反応19

    粘膜接触はないのでこれは浮気ではありません。手コキのいいところは粘膜接触が無く病気の心配がないので、若くて可愛い女の子が沢山いるところです。まず目当ての手コキ店へ電話して目当ての子を指名します。そんで近場のレンタルルームへ移動したら部屋番号を手コキ店へ伝えます。その後女の子が到着したらお金を払い手コキしてもらいます。トップレス生チチもみとつばローションをオプションにつけると楽しいです。手コキ店の客…

  6. じゃあコロンブスみたいに評価が変わった偉人英雄って誰よ? 記事への反応37

    ぶっちゃけコロンブスがそんな批判されるような奴だなんて知らんかったわ。気になったからChatGPTに聞いた。評価が変わった偉人や英雄の例を以下に挙げ、それぞれの以前の評価、現在の評価、そして評価が変わった原因を説明します。クリストファー・コロンブス(ChristopherColumbus)以前の評価:アメリカ大陸の「発見者」として賞賛され、探検家や冒険家の象徴。現在の評価:植民地化と先住民に対する残虐行為の象徴として批判されることが多い…

  7. 発達障害の私がちょっと気付いたこと 記事への反応11

    誰かに話すのも難しいのでここに置きます。文章が下手なのにはご容赦ください。簡単な自己紹介を。私はASDとADHDを併発してるタイプの発達障害者です。色々な紆余曲折を経て、現在は特例子会社の障害者枠で働いています。私が今回お話したいことは「誰かに自分の気持ちや意図をしっかりと伝えることが可能である」ということ自体に、高校生になるまで気づけなかったことです。色々自分の障害や特性について考えていて、「ああ~、そ…

  8. 『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い 記事への反応31

    要約理系は定量的に「常識」を定義する。文系は思想的に「常識」を定義する。 理系の常識 理系にとって常識とは「多数が実際に知っていること」であって、「みんなが知るべきこと」ではない。 理系からすれば高校数学(3C含む)あるいは大学の教養数学(微積、線型、フーリエ級数)までぐらいはすべての人間が知っていないとならないことだ。社会統計やエネルギー問題についての議論を高校数学もできない奴に理解することはでき…

  9. 先月、犬が亡くなった 記事への反応5

    その日は早く出社したからいつもより早く帰った。まだ誰も帰ってきていない家のドアを元気よく開け、今日の晩御飯は何にしようかなと考えながら犬の名前を呼んだ。相変わらず玄関からの呼びかけは聞こえていないのか反応はなかった。もう老犬だから耳が遠いのは知っていた。耳が遠いのか名前を呼んでも「どこだ?」とキョロキョロする姿に家族みんなで微笑ましく見ていた。昨日もそうだった。今日もよく寝てるなと思って名前を呼び…

  10. リドリー・スコットがちゃんとしてたらあのMV公開されなかったかも 記事への反応7

    例のコロンブスのやつ。こんな思い出話をすると年がバレるってやつだが。コロンブスの評価がかつての“新大陸を発見した冒険家”から大きく変わっているという話は、コロンブスのアメリカ到達から500周年、つまり1992年の頃には、わりとメディアでもそれなりに論じられていたように記憶する。で、この年、リドリー・スコットが満を持して監督した大作『1492コロンブス』が公開されているのである。リドリー・スコットといえば、あの『…

  11. ポリコレはもの考えるのが苦手な人間のお祭り 記事への反応34

    【追記あり】Mrs.GREENAPPLEのMV炎上はおかしいhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240613203515このコメント欄が酷い。「なぜあの表現を焼くべきなのか」説明出来てる者がいない。少なくとも人気順上位には一人もいなかった。なんじゃこれ。  「ただの感想だし!規制や検閲じゃないし!」wata300コロンブスをMVの「主役」に据えた時点で、あの猿を「先住民」だと思うのは極めて自然な連想だから、「誤解」「勝手な連想ゲーム」だと言われて…

  12. 草津に限らずオープンレター関係の記事が消えまくってる件 記事への反応9

    草津町冤罪事件での北村紗衣さんの行動に関する増田が二つ消えていたという増田があった。実は同じ感想を持っていて、先生に限らずオープンレターや草津町に関する増田がごっそり消えている。ブコメ数50以上で検索しただけでもこんな感じ。[B!増田]何故リベラルは対立者を社会的に黙らせたがるのか(Colabo事案を例に)[B!オープンレター]オープンレター界隈は「中傷や差別的言動を生み出す文化から距離を取」れるのか[B!増田]北村・雁林…

  13. コロンブス=極悪人、は世界の常識か 記事への反応19

    コロンブスは極悪人だと知っていて当然、それを知らないのは差別に無関心だから叩かれて当然、みたいなコメントがすごく多いけど国の名前や首都の名前(アメリカ・コロンビア特別区)、大学名に採用されている人物をヒトラーと同じように扱わなければいけない、なんて普通は想像もしなくね?世界でコロンビア共和国の国名やコロンビア大学はポリコレ的に正しくないからキャンセルされるべき、とまで言われているならわからなくもない…

  14. 「男は犯罪者予備軍」って受け入れないとあかんの? 記事への反応27

    こないだのこと。「男、特に独身、彼女なし男性は女性から基本怖がられることを受け入れるべき」みたいなことをSNSでおっさんAが主張してて、まあ女性専用車両とかあるし、「ご理解お願いします」と言われたらまだこっちも納得する感あるけどきつい言葉で当然の権利のように主張されるのはなあ、と別にリプライ送るわけでもなくなんとなく呟いたら、わざわざ探してきて晒されて「普通の人は疑問に思わない、疑問に思うところが犯罪…

  15. Patersでパパ活やってみたふりかえり 記事への反応12

    追記みんなパパ活やってるってのはあくまでパパ活女子の周りの女の子はみんな、ってことであって全体の何割くらいがパパ活女子なのかなんてわからんよ。そんな統計あったら教えて?ただ、いままで会ってきた女子の中には大手企業の人や、外資の人など、いわゆる高学歴インテリ層もたくさんいたから、思ってるよりはパパ活女子の割合って高いと思うよちなみに、みんな勘違いしてるみたいだけど、普通に食事したりデートしたり、が基…

  16. コロンブス炎上が気に入らない増田、妙に多い気がするけどその手の人の.. 記事への反応20

    コロンブス炎上が気に入らない増田、妙に多い気がするけどその手の人の琴線に触れる何かがあるんだろうか?これとこれにスターつけた人たち弾圧者目線すぎる…増田が「あのMVが他と違ってなぜアウトなのか明確に説明しろ」と言っても相変わらず誰も答えられてないしむしろコロンブスMVが気に入らないブクマカ、妙に多い気がするけどその手の人の琴線に触れる何かがあるんだろうか?だよ説明責任は批判した側にあるはず不当な空気に…

  17. 同僚に騙されていた 記事への反応8

    半年前に辞めた職場そこで私は調理とお菓子作りをしていた。先輩は私より7個も下の人だった。初めはなんともなかったんだけど、だんだんとミスが増えてきた。それは全部初歩的なミスで、材料や温度に関することばかりで違和感を感じた。そしてそのミスは私がすると起きて、先輩がすると起きない。自分の中で一つの仮定があった。「先輩がわざと間違ったルセットを渡してきている」そう思わざるを得なかった。その仮定を強めていた…

  18. ぼっち・ざ・ろっくとトラぺジウム、太陰大極図 記事への反応9

    トラぺジウム、興行収入的にはお寒いかぎりでほとんどの映画館では上映回数早朝1回とかに減らされ、検索窓には トラぺジウム 爆死 とか トラぺジウム つまらない とかサジェストされる始末だが、一部に熱狂的な客がつき、#トラペジウム合同https://x.com/manatee_iroiro/status/1798993858556231979 なんていうものも生まれつつある模様一方、ぼっち・ざ・ろっくは週末興行収入・動員1位ということで、嘘偽りなく文字通りの「絶賛公開中」ぼっ…

  19. 映画を観ていて新鮮な感情を抱く事がなくなってきた。 ガキの頃にスター.. 記事への反応6

    映画を観ていて新鮮な感情を抱く事がなくなってきた。ガキの頃にスターウォーズやマトリックス観た時の「かっけぇ……」って気持ちがある訳でもない。テーマが琴線に触れる作品もあるけど、それも目から鱗が落ちるような体験というよりは自分が大切にしているものを改めて確認するに留まっているような気がする。惰性で観てる感がある。それでもSNS見てるよりは楽しいかもしれない。いやどうなんだろう、配信で観てるとすぐスマホポ…

  20. 北村紗衣さんは草津町全体についてはどう思っているんでしょうか 記事への反応2

    言及している増田が消えるということで話題になっている北村紗衣さんであるが、過去草津町の冤罪事件について言及したポストについては、明確に黒岩町長に対して謝罪していると言えるだろう。これはフィクションを現実に当てはめたことへの謝罪であって黒岩町長への謝罪ではないと言う声もあるが、https://x.com/Cristoforou/status/1593099059908464640このポストでは明確に「町長の名誉を傷つけた」と認識しているのでその非難は不当だろう。ただ…

  21. 「草津町長の名誉を傷つけたことに謝罪した」との解釈は変では? 記事への反応2

    北村紗衣さんは草津町全体についてはどう思っているんでしょうかにおいて、元増田は以下のように述べているが、あまりに解釈が変だと感じたので元増田に疑義を呈したい。言及している増田が消えるということで話題になっている北村紗衣さんであるが、過去草津町の冤罪事件について言及したポストについては、明確に黒岩町長に対して謝罪していると言えるだろう。これはフィクションを現実に当てはめたことへの謝罪であって黒岩町長…

  22. 【悲報】トランス温泉、廃業 記事への反応1

    https://bepple-beppu.com/lgbt-onsenおもしろカオスなLGBT温泉へGO!「レインボー風呂ジェクト」女湯潜入レポートLGBT(性的少数者)を含め、誰もが温泉を楽しめる方法を探る「第1回LGBT温泉会議in別府」が1日、大分県別府市の市営温泉「北浜温泉テルマス」であった。⇒https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail8.html北浜温泉(テルマス)は、令和4年4月1日付で廃止となりました。そらそうや…

  23. 彼女の友だちとセックスをしてしまった罪悪感からこれを書く書いたこと.. 記事への反応2

    彼女の友だちとセックスをしてしまった罪悪感からこれを書く書いたことをゴミ箱に捨てたら気持ちがすっきりするらしいからそうすることにした元々嫌な予感はしていたし本当に嫌だったんだけど彼女はその友だちとすごく仲良くてしょっちゅうディズニとかに行ってたただちょっと異常なくらい回数が多くてお金どうしてるのか聞いたら彼女の友だちが全部出してくれてると言うんだからこれは絶対友だちはパパ活かなんかしてる子だろうな…

  24. 暇空茜さんってただの揚げ足取る人だったの?

    石丸伸二さんとの対談と銘打ったリハックの生放送を終盤から見てたけど、暇空さんから石丸さんへの漫画クイズ&揚げ足取りマウント大会で放送事故みたいになっててドン引きしたんだけど…彼はいつもこんな感じなの?教えて暇空さんに詳しい人https://m.youtube.com/watch?v=LyfcqUBmBlc

  25. 石丸伸二 vs 暇空茜 

    いや~面白いね インターネットはこういうのでいいんだよhttps://www.youtube.com/watch?v=LyfcqUBmBlc

  26. はてブ民曰く、妻が主に稼いでるのに家事育児せず生活費入れずDVしてFXで金溶かす構ってちゃん夫が可哀想らしいぞ 記事への反応5

    夫が食後に具合悪いを全面に出して何度も何度も何度も測っていた体温をご覧ください→我が家の旦那すぎてwwhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2384268この奥さんの普段のツイートをまとめてあるのを見て欲しい平熱ツイで話題の夫、妻の方が遥かに稼いでるのに家事育児せず生活費六万しか入れずFXに金を溶かし壁に穴を開け妻に暴力を振るい夜中にピアノの音を響かせていた。それでもDVと認められず離婚できないらしい…https://togetter.com/li/238…

  27. 男が女の何を知ってるんだか…… 今は女は専業主婦であるべきだも、働く.. 記事への反応1

    男が女の何を知ってるんだか……今は女は専業主婦であるべきだも、働くべきだもないから、どっちが勝ちとかもない。ただ、専業主婦が幸せなことばかりでは無いって事は理解してる人は増えてる。その上で専業主婦を選んだり働いたりしてる

  28. 本当に 旦那の事はすきだけど 子供も出来ないし 生活費貰ってるわけでも.. 記事への反応2

    本当に旦那の事はすきだけど子供も出来ないし生活費貰ってるわけでもないし食費と電気代は私持ちで車も携帯も自分で払ってて偉そうにされるのムカつくから好きっていう高校生みたいなほそーい感情でしか繋がってないのわかってほしい好きでも別れたいんよ

  29. 高校行けなかった人間に 「組織のためにあえて苦言をいう格下スタッフ」..

    高校行けなかった人間に「組織のためにあえて苦言をいう格下スタッフ」を認めるだけの人間性が育ってるわけがないと思うそんなの受け入れられるのは高等教育受けた上澄みの人間だけ 「苦言=俺への侮辱行為」「苦言=みんな頑張ってるのに邪魔してくる空気読めないやつ」ぐらいが限界その学歴では

  30. なんで低身長や低年収、低学歴の男って性格悪いんだ?劣ってるんだったら努力して性格くらいよくすればいいのに 記事への反応5

    ガルちゃんで話題になってたけど低身長や低年収、低学歴の男ほど性格が悪いって出てたわ実際そうだよなあ職場に低身長の高専卒の男がいるけど性格悪いわ一体なんでなんだ?低身長や低学歴、低年収がモテないのは属性が不人気だからではなく性格が悪いからなんだよね

  31. 港区のラジオを流すのをやめてほしい

    金持ちの家に生まれて音大に入って芸術活動やってますみたいな連中ばかり出てくるラジオがあるんやけど 職場でサウンド用に流してるんだよなベストヒットでもない微妙な曲作って金持ちの生まれでヘラヘラしてるやつらの話がずっと流れてくる やめてほしい

  32. 40代で漫画アニメの話しかできないのかよとか 専門用語暗記してマウント.. 記事への反応1

    40代で漫画アニメの話しかできないのかよとか専門用語暗記してマウント取ってくるってオタクの中でもかなりアレな部類だよなとかそういやこいつ2回も書類送検されてんだよなとか石丸そっちのけで暇さんの異常性に思いを馳せてしまった

  33. CMのタイアップ曲とMVの企画ができるまで 記事への反応3

    やあ、私はMV制作のことをちょっとだけ知っている増田だよ。CMのタイアップ曲がどんな感じで決まっていくのかと、MVの企画がどんな感じで決まっていくかを私の知ってる範囲で書くよ。炎上した例のMVがどうだったかは知らないけど、普通はこういうケースが多いかなということを書くよ。ここに書くのは慣れてないので、作法が間違っていたらごめんよ。1.広告代理店がCMの企画を立てるまず企業が広告代理店にCMの企画を依頼するところから…

  34. [mhy日記] グラモスの余燼 感想・考察 記事への反応2

    ショートアニメ「グラモスの余燼」うおお……また凄まじいものを見せられている……どう解釈すべきなのか一番問題になる部分についてゲーム本編でもつぶやいていた「焦土の夢を見た」がまた出ているがどこからどこまでが夢なのかおそらく冒頭から全部夢ってことはないだろう焦土作戦が実行されたあと、目を覚ましたところからが夢なのか?それとも死体だらけの焦土で目を覚ましたのは現実だが、その直前まで現実と相違ない夢を見て…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん