2024-10-18

anond:20241018182530

もちろん規制するなら規制する理由必要だろうが

所詮ツールから使う人間次第みたいな論に思えたので

しろ日本じゃ誰が使っても良いように規制されていくものだよなと思った次第

記事への反応 -
  • 人間ならやっていいけどAIならだめってのは無理筋すぎない?

    • 結局ツールだからね

      • ツールなら逆に規制されまくると思うが

        • ツールを規制するには危ないとか根拠が必要じゃない?

          • もちろん規制するなら規制する理由は必要だろうが 所詮ツールだから使う人間次第みたいな論に思えたので むしろ日本じゃ誰が使っても良いように規制されていくものだよなと思った次...

    • イラスト界隈も免許制になるのか 感慨深いな

    • やる事によっては別に無理筋でもなんでもないような

      • AI使ってやっちゃだめなことは人間がやってもだめじゃない? その線引をAIにするのは厳しいよ

        • そんなことないでしょ 機械使って大々的にやったらアウトだけど 個人が規模を小さくやるだけなら許容 みたいな法律ってあるじゃん

          • そういう判例とか慣習はあるかもだけど法律もあるの?

            • 機械でいいならあるんでは? 例えば人間に速度制限ないし

              • だとしてもAIが問題なんじゃなくて速度が問題だという話じゃないかな 速いことが問題で手段が問題じゃないんだし 人力で大量ならOKでAIで大量はだめてのは意味なくて結果を規制しない...

          • その路線はそれはそれでちょい軸ずれてるのよな 規模を問題視するなら単純に規模で判断すればよくて 一回AIと置換かけて誤差うむ意味ない

            • ストレートにAIアウトになるかもなのは倫理関連かな 兵器筆頭に

              • 倫理的にだめってのは結局気持ち的に嫌ってことだよね 内心の自由はあるので嫌と思っているのは良いよ

            • 更に軸がずれるが「契約の主体となること」 https://biz.moneyforward.com/contract/basic/8128/ AI自体に権利を持たせたり責任を負わせることはできない

        • ゲームとか公平性を求められるものはもちろんだが 倫理の問題に関わるものとかもあるし 逆にAIはよくて人間はダメってのもあるしな 自動運転とか医療AIとか

    • 努力無しで作成されるのが悔しい ↑ 結局これ以外の理由はこじつけと後付けだから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん