2024-10-18

anond:20241018181849

だとしてもAI問題なんじゃなくて速度が問題だという話じゃないか

速いことが問題手段問題じゃないんだし

人力で大量ならOKAIで大量はだめてのは意味なくて結果を規制しないとでは?

  • やる事によっては別に無理筋でもなんでもないような

    • AI使ってやっちゃだめなことは人間がやってもだめじゃない? その線引をAIにするのは厳しいよ

      • そんなことないでしょ 機械使って大々的にやったらアウトだけど 個人が規模を小さくやるだけなら許容 みたいな法律ってあるじゃん

        • そういう判例とか慣習はあるかもだけど法律もあるの?

          • 機械でいいならあるんでは? 例えば人間に速度制限ないし

            • だとしてもAIが問題なんじゃなくて速度が問題だという話じゃないかな 速いことが問題で手段が問題じゃないんだし 人力で大量ならOKでAIで大量はだめてのは意味なくて結果を規制しない...

              • 現実で人間は速度の規制されてなくて車は規制されてるのは人間がそんな速く動けないからでしょ AI使うことで人間に達成不可能な成績が出せてそれで不都合がある場合AIだけ禁止される...

                • 規制するためには人間には到達不可能という線引は関係ないよね?一定以上の速度を出すことが問題 それが事実上AIにしかできなかったとしても

                  • 人間に言及したのは人間が許可されてAIが不許可になる場合はあるかって話だったからだね 別に規制をする数値の基準の話ではない 人間に達成可能なスコアで不都合あるなら人間もろと...

                • その場合は速度規制であって禁止まで行かない理屈だろ

                  • 制限の場合も禁止の場合も別に同じ理屈だと思うが…?

                    • AI禁止とAI規制(制限速度内では使用可)では全然別の状況になるし 速度越える恐れがあるからAI禁止では、他の方法で速度超過してくる例が出たら後手に回って新しい法律つくることにな...

                      • 結局現実じゃなくて想像なんでどれがベターかって論はあると思うが 現実として能力や結果じゃなく成分だったり機能や形状で規制してるものは多いからなぁ イタチごっこみたいに規制...

        • その路線はそれはそれでちょい軸ずれてるのよな 規模を問題視するなら単純に規模で判断すればよくて 一回AIと置換かけて誤差うむ意味ない

          • ストレートにAIアウトになるかもなのは倫理関連かな 兵器筆頭に

            • 倫理的にだめってのは結局気持ち的に嫌ってことだよね 内心の自由はあるので嫌と思っているのは良いよ

              • ん?横増田だが気持ち的に嫌って所の話してたんじゃないの? 「気持ち的に嫌」が先にあってそれを元に制度やら規則やらが後から作られるって意味で

              • 気持ちと言っても倫理は全人類の総意(であるべき)とかに近い概念だろうから 個人の自由とかではないんだよな

          • 更に軸がずれるが「契約の主体となること」 https://biz.moneyforward.com/contract/basic/8128/ AI自体に権利を持たせたり責任を負わせることはできない

            • なおやっぱりAIはツールって話だよな 法人格みたいな概念上の主体でもないわけだし 線引はそこにない

      • ゲームとか公平性を求められるものはもちろんだが 倫理の問題に関わるものとかもあるし 逆にAIはよくて人間はダメってのもあるしな 自動運転とか医療AIとか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん