2024-06-17

anond:20240617001814

逆にお前は今の世の中が男にとって都合が悪いと思わないのか?一夫一妻制は根本的に男の特性と食い違ってるし、一夫一妻制だからこそ女も本能のままに男を厳しく選定することが許されてしまうのさ

まり結婚制度廃止実質的多夫多妻制にすると言うのが正しい

  • ネットではよく聞くしまあぶっちゃけ男性の本音なのだろうとは思うが 妊娠出産に伴うリスクは健康の問題だけではない訳で 障がい児が生まれた場合は夫は8割逃げる訳で 子どもを持つ...

    • 結婚とかいう制度は自由恋愛とも子作りとも相性が最悪で終わってる 廃止してシングルマザーの子育てを全力で保障するようにした方がいい 育児の補助要員も派遣する、金は労働人口み...

      • 女の一人勝ちで男にうまみないどころかデメリットしかないじゃんそれ

        • 何言ってんの 女でも男でもなく子どもを勝たせる世の中にするんだよ 男はそれで生まれた子に社会を支えてもらえるんだからいいだろうが

          • 子供を盾にして結局女がおいしいところもってく論法マジで飽きたんだけど 浅いから見透かされてるの気付いた方がいいよそれ

            • 逆にお前は今の世の中が男にとって都合が悪いと思わないのか?一夫一妻制は根本的に男の特性と食い違ってるし、一夫一妻制だからこそ女も本能のままに男を厳しく選定することが許...

            • どのへんがおいしいと? 育児も補助要員を派遣しても基本的に主体となって行うのは母親なので母親にも負担はある そして男は金出すだけでもう責任負わなくていいんだ、労働人口みん...

              • んじゃ全部シンママじゃなくてシンパパにして考えてみ それでお前が育児権を持ってない方、子供にたいして会えもしないで働くだけの孤独な人生の女が得だと思うならいいけど、そう...

                • なるほど…子どもを持てることをメリットの方が大きいと考えられる方なんだなお前は 基本的にみんな負担の方が大きいと考えているからこんなに少子化が進んでいるのだと思ってたん...

                • 人生なんて子ども持っても孤独だよ?私も実家出てすっかり帰ってないし両親は老後を私が生まれなかった場合と同じように過ごしてるでしょう まるで子どもがいれば孤独じゃないみた...

                • 種だけ無責任に蒔いて 妻や子どもの面倒は見る必要がなく 好きなことやって人生を謳歌できる 男の理想じゃん

        • 結婚廃止にメリットはあるよ 既婚男性が存在しないので未婚男性が肩身狭い思いしなくてよくなる 女に無責任に子ども孕ませても許される世の中になる ほら、いいことあるよ

    • 最悪不倫してもいいけど我が子からはどうか逃げないで欲しいよなあとか思ってる あと性病検査はしてくれ頼むから

    • 男性はできる限り多くのメスに種まきするように出来てるんで それでも一応一夫一妻制だから渋々一匹のメスと番うけど、それで生まれた子が出来損ないだともう添い遂げるメリットゼ...

    • 両性の合意があれば結婚だから ウェルカムされる人同士でどうにかしてくれよ

    • だから自分で稼ぐ方が安心できるし 子どもも精子バンクで種買って作りたい 全部自己責任の方が気楽

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん