2024-06-07

anond:20240607221914

お前、一切論理的反論できてないよね。研究っぽいことしたいならちゃん大学院指導受けた方がいいよ

記事への反応 -
  • 学術論文などは、どれが事実でどれが考察かをきちんとわけて、その理論が飛躍していないかを確認して査読されて出てくるので全然違うだろ。 むしろ前の増田に書かれている後半の事...

    • だから論理の飛躍があるならそこを突っ込んでくれよファクトしか書くなとか引用符がなければ全部妄想とかそんな査読コメント俺は書いたことないし受け取ったこともないよ。

      • きちんと反論がされているのに、それに対して「学会」などと言うキーワードを出したうえで全然関係の無い論点ずらしをし始めたのは俺ではないし キーワードを出した上で、元の論説...

        • 統計的な情報を前提条件として考察を加えることは通常の科学論文等で当たり前に行われていることであって、引用が付いていないことが即誤り(あなたの言葉を使うなら曲解)という...

          • だから、根拠がねえだろ。故に「不明である。何故ならば推測するためのデータが無い。」以外の答えがないだろ。お前が自分自身をそうやて誘導尋問にはめていった過程はつぶさに観...

            • お前、一切論理的に反論できてないよね。研究っぽいことしたいならちゃんと大学院で指導受けた方がいいよ

              • 反論出来ずに人格攻撃に走ってる奴がよりにもよってそれを言うのか。 まともに議論する期が無いなら黙ってろ。お前の妄想大学院とか知ったことか。

          • なんやら難しい話やけど、順次答えていくわな。知らんけど。 質問1:政策によって結婚率の改善を図った成果として新たに結婚できた夫婦は、既存の夫婦よりも平均年収は高いと想定...

            • 自分で質問書いて自分で答えて。 学会とか偉いこと言って英語の論文貼って、やることそれなんだ。

              • いんや、これ通りすがりのワイがGPT-4oに文章食わせて吐き出された文に味付けしただけだよ。 「知らんけど」も含めてAIが出力した奴や。結構凄いなって思わん?

                • ほんとか?と思ってやってみたが、普通にこんなの出たよ。ちなGPT-4oな。 質問1: 政策によって結婚率の改善を図った成果として新たに結婚できた夫婦は、既存の夫婦よりも平均年収は...

          • 白熱しているところ申し訳ありませんが「子育て支援は少子化対策になりますか?なりませんか?」なんて問いで議論はしてないので、余所でやっていただけませんか。 出来る奴は全部...

            • 子育て支援は少子化対策としては有効ではないと言うことをとにかく認識してほしい。 よく「子育て支援・少子化対策」と並べる人がいるが、この二つは似て非なるものである。少子...

        • 反論できません、と

      • あんた、ほんまに賢いんやねぇ。いやぁ、あたしなんかそんな難しいこと言われても、さっぱりわからへんわ。論理の飛躍とか、査読コメントとか、普通の人にはわからん話やし。まあ...

      • 妄想するとね、人生がハッピーになります

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん