俺自身はこの件に関して外野だが、「同じFeliCaベースのICカード」という括りでは無いことはオレでも分かる。 熊本市バスの5社がFeliCaを採用して自ら発行して自らの管轄内で使うだけの...
で、結局疑問への回答は何なの? Suicaに対応するとすげーコストが掛かるってこと?
なんか最近のSuicaの評価って不当に低くないか? 世界一利用者数の多い改札を捌いてることだけじゃなく 小口決済のキャッシュレス化に超貢献してるでしょ。 まだまだペイペイなんか...
余所のSuicaに対応するのはアホみたいに金かかる、って話。
suicaのスーパーアプリ化発表って、そこに掛かってるのか 今の今まで気づいてなかったわ
大都市圏の通勤ラッシュを捌くだけでめっちゃ価値あると思う。たまにエラー起こして改札止めちゃうけど。
どんな処理してんのか知らんけど超速いよね 作った人たち尊敬する
「関東の通勤ラッシュを捌く」という目的のための最適解を20年前に実現したのは文句なしの偉業だな。 ただ、他の用途に全く向かなかっただけで。