2024-05-28

anond:20240528095614

ふつう高校くらいかバイトして品定めされたり、「1労働者」として評価されたりする経験するやろ。

記事への反応 -
  • 20とか21になって突然労働市場で人生に関わる品定めされる経験をさせるのよくないだろ 15ぐらいから経験させておけよ

    • ふつう高校くらいからバイトして品定めされたり、「1労働者」として評価されたりする経験するやろ。

      • アルバイト就業状況を調べたところ、現在アルバイトをしている高校生の割合は23.8%、就業経験はあるが現在は非就業の割合は15.3%、就業経験なしの割合は61.0%だった。 4割でふつうって...

        • サンプル数が1183はちょい少ないし、1~3年生まとめた数字だぞ。 1~3年まとめた数字で4割なら3年卒業時にはもっと高いと考えられると思わんか? それに進学率が5割とかあるから...

          • はえ〜読むのめんどかったから助かる 次はその手でいかせてもらうわ サンガツ

        • 4割ぐらいしかいないのなら、普通ではない いいですね 多様性とか言って普通の意味を拡大しようとしている人達に聞かせてやりたいです

    • なーろっぱ汚染民だ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん