2024-05-27

お坊さんが政治家になったりしないの?

これだけ仏教が広まってて葬式にはお坊さんが来る国なのに、お坊さんの政治家ってほとんどいなくない?

演説も説法とかで練習してるから得意だろうし

そもそも昔は仏教で国を治めようとしてなかったっけ?

やっぱり天皇制のせいなの?

天皇制のせいでお坊さんの政治家少ないの?

  • 花山天皇「坊さんてw」 聖武天皇「ありえんでしょw」

  • この国では統一教会と創価学会以外の宗教関係者は政治家になれないぞ

  • 創価学会は仏教を自称してるぞ

  • 国会中継で「○○君が質問席に立たれます。御一同さま、合掌でお迎え下さい」とかアナウンスされるの厭だなぁ

  • 僧兵でテロしよう!

  • 第二次大戦の時に戦争に加担してしまった反省から、日本の仏教界は政治とは距離を置くようにした。そういう意味でも創価学会は異端。

  • 市町村議会は地元の寺の住職が結構おおい

  • 天皇家の葬式は仏式だぞ。

  • 芸能人やスポーツ選手の政治家もいないやろ 芸能人やスポーツ選手出身ならいるけど 肩書だけなら現役もいるかもしれんけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん