2024-05-11

anond:20240511215601

そういう人らが昔オタクと言われてた時代があったんだよ(意味としてはマニアが近いけどフリーク≒〇〇キチ寄りのちょうどいい日本語として)

そもそもでいえば自嘲じゃないよ

最初から根暗マニアバカにする言葉として命名された

記事への反応 -
  • 職場の上司とオタクトークする機会があって、昔は「オタク=社会不適合者」というイメージがあった、という話を聞いてショックを受けた。 当たり前のように話されたから大したリア...

    • 年寄りの釣りにしか見えん

      • 昔こそ上位だったよ なんでも知ってるあるいは何かのジャンルに詳しい博識の探究者だった エリートじゃないとそもそもなれないものだったのだ

        • それはオタクではなく「マニア」あるいは「研究家」と呼ばれてた時代だろ オタクはもともと自嘲の言葉じゃん

          • そういう人らが昔オタクと言われてた時代があったんだよ(意味としてはマニアが近いけどフリーク≒〇〇キチ寄りのちょうどいい日本語として) そもそもでいえば自嘲じゃないよ 最初か...

            • 逆だよ。 マニアがマニアと呼ばれるのが嫌で作り出された別の呼び方がオタク。 負のイメージは後付けで入ってきた味方。

            • でも中森明夫は自嘲してましたよね?

              • 自嘲のつもりはないだろうね 完全にバカにするつもりだった ただ本人の姿が当時であまりにもステレオタイプのオタクそのものだった そして言ってる本人も結局オタクだったってだけ

            • なんだか「女のガンダムオタクなんか俺の周囲には居なかったからその歴史は間違い」みたいな話になってきそう😅

          • たし🦀

    • 🦑「そりゃネットの海で夜釣りやってくれてたほうがワイらは助かるやで」

    • キモい連中をオタク属性から追い出したい人間は多いだろうなとは思う チー牛とか撮り鉄とかそのへんの属性に押し込めてオタクがクリーンなものになる日もいずれ来るんだろうな

      • 昔のオタクのイメージって現代の撮り鉄とカードゲーマーだよな

    • 逆だろ。 もともと「オタク」と言えば社会不適合者なわけで、社会に適合しているオタクはオタクではない。 よって、お前がオタクを自認しなくなればいいだけの話。カテゴリーの適用...

      • 今じゃ完全に逆転してるよ。そんなことも知らないの?

      • その価値観が通用したのは10年くらい前なんじゃないか 30代の俺はまだ分かるけど10代の若い子になるとオタクに暗いイメージ無いよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん