Xファイルとかパースして行列計算とかして3Dやってた頃が一番楽しかった。pixel shaderとか出てきてGPGPUとかやってた時代が一番楽しかった。素のアセンブラの時代からHLSLとかGLSLとかにな...
行列できるなら微分と統計やるか思い出せばAIできるよ
あんまり知らないけど、AIって大企業のリソースとデータが無いと学習材料が足りないんじゃないの?一般の個人が何かできるの?
ナチュラルランゲージモデルなら一般的なのが組み込めるようになってるし、普通企業は過去のデータを20年分くらいもってたりするのでそれで簡単に判別をおこなうのとかはできるしCha...
元増田じゃないけど、今までアルゴリズム(競技プログラミング)とシステム開発しかしてこなかったからそこらへんが何も分からんな。 Kaggleとか始めてみようかな。
あればっかりはクラスとったほうがいいよ Dr. NgのCourseraの入門とニューラルネットワークのクラスがよかった 数学は独学でおもいだしたけど
3Dは主にゲームのためだったから正解が無かった。AIは性能で優劣がつくから正解がある。OpenAIに負けるモデルは要らない。ノウハウはすぐに無料で共有されるし、あとはデータと金で優...
ChatGPTはAIのたんなるひとつの(世間が喜ぶ)モデルでしかなくてあれではできないものを俺でも型手間に2つべつのシステムに入れてる
lightgbmで足りるレベルのAIやpretrained modelのfine tuningレベルのことはできるけど。AIっていうより機械学習っていう感じでワクワクできないんだよな。chatgptとか最近の画像、動画、音楽生成...