2023-05-10

anond:20230509200546

人とAIで何が違うのか?という問は

人と車で何が違うのか?と訪ねている様な物だ

AIと人は同じだという主張は、車も人も走れるのだから同じだ、という主張と何も変わらない

根本的な違いがある以上は都合の良い部分のみを抜き出して擬人化することには何の意味もない

道路には法定速度があり、飲酒運転への罰則など様々な法律時代と共に整備されていった

AIも同じ様に時代と共に法が整備されていくというだけの話であり、その過程こそを過渡期というのだ

  • 自動車が規制されたのは飛脚や馬車の仕事を奪わないようにするためでも「速く走れるように頑張った努力を否定されているようで不快」みたいなお気持ちに配慮するためでもないけど...

    • 絵師の感情的な態度が問題というのなら、特権意識、お気持ち、ワガママというのも個人の感情的な態度やお気持ちであり同レベルだ 社会がどちらの感情を優先するかは分からないが イ...

      • 実際には窃盗とは違うので論点にしなくて済むわけですね

        • それを判断するのがこれからの社会だ

          • どういうトンデモ理論を持ち出したら窃盗にできるのか全く想像つかない

            • 現状はAI学習にデータを利用する事が許可されているが 他方から見ればこの様な状況こそがまさにトンデモという認識をする者も多いのだろう だからこそこれだけの大きな騒動に発展し...

              • 仮に無許可での学習が許されてなくても「窃盗」にはできなくない?

                • 例えばかつてある管理者がウェブサイト上に設置したコインハイブによって他者のCPU能力を盗んだとされ大きな事件となったが あの時警察は間違いなく管理者を犯罪者として認識してい...

                  • 「今後そうなるかもしれない」ということは「今はそうではない」ことを意味します

                    • こちらは最初からそう言っており その点については一切否定していない

                  • 著作権とか人権からむとネットの発展が(良いか悪いか別として)ほんと進まねえよなあ まごまご法律作ってる間に執行される頃にはすでに時代遅れになってるもん その点はなから著作...

                    • 中国のネットがどれだけ繁栄しているように見えても、その全てが為政者の気に食わない事があれば一瞬で消し飛んでしまう場所に価値があるとは思えない

                  • で、どういう理屈を持ち出したら「窃盗」にできると思ってんの? コインハイブも「窃盗」じゃないんですけど 絵については曖昧に何か無限の権利を主張できると思ってるよね、反AIっ...

                    • それについては既に説明した この様に言葉を尽くしても相手の主張を理解できず、シーライオニングに固執してしまう者もいる AI擁護側にもAI批判側にも、この類が双方に存在している...

      • な? 軽率に「窃盗」とか言っちゃうだろ。そういうとこだよ たかだか線引いて色塗った風のデジタルデータについて無限の権利があると思ってる おったまげるわ

        • 理解できない思想に対してレッテルを貼る行為も十分に そういうとこ。 と認識されているだろう 自分の主張が無限に正しく相手の主張は一切聞く価値もないとする態度では議論は平行...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん