2022-09-27

anond:20220927152653

選挙とのタイムラグ問題であるということですね

これが一番納得できました

ただ世論調査みたいなもの重要かもしれないけど、そこでデモかーっていうのは思います

おっしゃってる議論説明、納得というイメージにつながらないんですよね

それは自分だけかもしれないけど

  • 反対の声もなかったことにされるんかなー

    • 国葬を妨害するデモした連中の仲間として記録に残るから安心していいよ

      • 妨害とデモは別物だと思うけど。 日本人ってデモ嫌いだよね。 過去のデモ利用者が行儀悪かったり違法だったりしたせいだと思うけど。 デモじゃなきゃ動かせない場合もあると思う...

        • デモじゃなきゃ動かせない場合もあると思うって具体的に何? 選挙で多数派になっても動かせなくて、デモであれば動かせて、デモじゃなきゃ動かせないものってどういうもの?

          • トラバにもあるように多数決は民主主義ではないよねっていうのは前提として。 個人的には、 法が詰められていないようなグレーゾーンの解釈やなんかで議論がなされない場合とかか...

            • 選挙とのタイムラグが問題であるということですね これが一番納得できました ただ世論調査みたいなものは重要かもしれないけど、そこでデモかーっていうのは思います おっしゃって...

              • 選挙とのタイムラグが問題であるということですね これが一番納得できました ただ世論調査みたいなものは重要かもしれないけど、そこでデモかーっていうのは思います おっし...

                • 選挙は少なくとも多数決としか自分には思えないので、そこはちょっとよく分からないです。 民主主義において少数派の意見を吸い上げる仕組みが必要であることは否定する気はないで...

                  • 選挙だけで変えられるとも思えないし、デモだけで変えることも難しい そこで暴力革命ですよ 選挙とデモと暴力、すべての方法を用いて政権を粉砕する って中核派の洞口さんが言って...

                  • 世論調査はマスメディア主導だし、ネットも声が届くかわからない。 もちろんデモも届くかわからないけど、現状色んな国でもやってるように、声を届かせる手段としては今のところ一...

                    • そういう立場に実際になってみたら、そういう発想になるのかもしれないですね。 まだどうしても極論だなと感じてしまいますけど、自分がそういう気持ちになったことがないっていう...

          • やってみればわかるだろ

          • 民主主義は多数派の意見をただ採用するものではなく少数派の意見も反映させねばならない。 少数派が自分の主張が反映されていないと感じたときにデモをやる。

            • デモはもちろん許可されてますし主張を広く知らしめるために自由にやればいいと思う ただ多数派が必ず少数派の意見を聞くとは限らないし、 デモじゃなきゃ動かせないという具体例が...

              • つい最近も入管法改正を廃案に追い込みましたよね

                • 正直そのデモ知らないけどそれが成功体験としてあって、 これでいいんだ、これしかないんだってこと思ってるんですね よくわかりました

                  • さんざんデモの意義を解説してもらっても 具体例を挙げてくれないとわからないと駄々をこねて それで例を挙げられるとその態度か さすがだな

                    • そんな変な書き方してます? 一応敬語だと思うし、よくわかりましたって書いてますけど 言っちゃなんだけどここネットの匿名掲示板なのにこんな礼儀にうるさい人いるんですね…驚き

                      • 匿名の空気のなかで自然とラフな言葉遣いになるならいいが 無礼を働いておいて「匿名だからオッケーすよね!」と開き直るのは盗っ人猛々しいだけだぞ低能

              • 「聞くとは限らない」ではなくて聞かなくてはならない。それが民主主義だ。 もちろん現実的に採用が難しいこともあるだろうが そもそもデモをして「少数派はこう思っている」と伝え...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん