2022-07-03

anond:20220703073514

要領よくテキトーもできない人間こそ自営業になったら食い物にされるぞ。

結局周りの人間をどう制御するかだな。

昔はお互い配慮なんてものがあったが今の時代そんなのない。要領が悪い人間は食い物にされるだけ。さらに景気が悪いから下手に儲かるネタを持ってるやつもな。

要領良く生きるしかないんだよ。

記事への反応 -
  • auショップ店員に限らず、接客業は大変な仕事のため、優秀な人材の確保が難しく、敷居を低くして誰でもウェルカムにしているため、 とんでもないバカが入ってきて、バカがSNSで暴れ...

    • そもそもそんな権限ないでしょ 自分勝手な行動をとったら解雇されると思うけど

      • SNSでバカな発言をしないことにどんな権限がいるんだ? あとプロとして仕事をする意識以前に、 顧客満足度(サーベイ)どうでもいいって発想がなければ出来ることないので知らねぇっす...

        • そういう考えが出来るまともな人間は 携帯ショップ店員とかいう詐欺師一歩手前の底辺職に就かないから

          • auショップ店員や接客業に限らず、日本の一般的なサラリーマンのレベルはこんなもんやで 接客を含まない純粋なデスクワークの方がほんのお気持ち程度お利口な振る舞い(NDAやブランド...

            • 要領よくテキトーもできない人間こそ自営業になったら食い物にされるぞ。 結局周りの人間をどう制御するかだな。 昔はお互い配慮なんてものがあったが今の時代そんなのない。要領が...

              • これ(anond:20220703110638)のアンサーのつもりだったが増田には長過ぎたか?   テキトーができない健常者と ADHD・ASD はサラリーマン(雇われ仕事)に向いていない のは単なる事実だし、 絶望...

                • 向いてなかろうが雇われ仕事をして金を稼ぐのが第一なんだよ。 自分が交渉力のある何かと、事実交渉力と立ち位置を掴めたら起業の選択肢が入るってこと。だけど基本的には他人を食...

                  • それはテキトーが出来ないではなく単純に業務についていく能力が無いだけだったりしないか? 就業が厳しい人が無理に働いたら命に関わるのでそのレベルは想定していない 生活保護な...

                    • 経理は派遣まみれで法務は資格なけりゃ中途は相手にされんから経理法務を転職先としてお勧めするのもどうかと思うやで 無茶苦茶な仕事でも給料もらってる奴なんかいくらでも世の中...

                      • 絶対資格がいるってことは別になかろうよとは思うが 増田が必要だと考えるのならフツーに資格を取ればよろしいかと ○○講座とかで取れるような法律関連の資格どころか司法試験だっ...

                    • その単純に業務についていく能力のハードルが自営業や起業は一般人レベルなら著しく高いんだよ。 ADHD・ASD持ちがなにかに特化して召し食えるぐらいの著しく高いスキルにつながるこ...

      • 客から見たら金だけ取って肝心な時に全く働かない店員の方が自分勝手

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん