2022-05-27

anond:20220527001619

助け合いや支え合いは言葉のあやで、実際には踏むのをやめるってニュアンスだと思ってるが

男が女に家事をしてもらって「当たり前」、子育ては女一人でやるのが「当たり前」。

こういう「当たり前」の棚卸しを、共感し合いとか言い分の聴き合いから生んでいくべきかなと思うのよ。


そもそも家事子育ても親のやるべきことなんで、どこに共感や聴き合いが必要なのか分からないんだが

  • そうだね。俺みたいにフェミに顔真っ赤にして、トンチンカンで低解像度で底が浅くて賢ぶった言及を書くバカがいなけりゃ、男と女も仲良くできるよ。 なんてったって、人を動かすの...

    • 差別は寄り添いや共感じゃあとっぱらえねえんだ 俺は苦しいっていくらコンゴの人に言っても、いくらコンゴ人からみんな苦しいよな、わかるよ、って言ってもらいたくても、コンゴ...

      • うん、俺も男という性別のおかげで会社に居場所を与えてもらったよ。 だからこそその幸せを女性達を救うために全振りしていかなければならないよね。

        • ほんとにね。 それに踏みつけていた相手を救うことは、社会を貧しくすることにはならない。 コンゴの労働環境改善を目指してもスマホが失われて文明社会が失われたりしないし、女...

          • でさ、助け合いは支配と依存の関係に転落しやすいから、そこに目を付ける必要があると思うのよ。 男が女に家事をしてもらって「当たり前」、子育ては女一人でやるのが「当たり前」...

            • 助け合いや支え合いは言葉のあやで、実際には踏むのをやめるってニュアンスだと思ってるが 男が女に家事をしてもらって「当たり前」、子育ては女一人でやるのが「当たり前」。 ...

              • でさ、このクソ男社会ね、踏むのを止められるようなメンタリティ持ってる男ほど踏みつけられるんだよね。 男はクソ男社会に適応すればするほど、弱い人間を見下さずにはいられなく...

                • クソ男社会とか面倒くさい言葉使わないで、「日本人はサイコパス」と認識するところがスタート

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん