2022-04-15

anond:20220415103750

給料もその一環なんだが、儒教で言ったら仁徳統治に戻るしかねーと思うわ。

 

経営学かぶれて、制度だけで人をつなぎとめようとするから制度活用できるやつはむしろ使い倒して利益とって抜けていく。

記事への反応 -
  • 時間が経つにつれてどんどん社内の無能密度が上がっていくのをどうやって防いでいるんだろう? ・有能採用の割合を物凄く高める(伊藤忠) ・有能無能関わらず、一定年齢で一定の肩...

    • 自社にいれば給料上がるし、色々正しいと思ってる取り組みをやらせてもらえるってのに決まってるでしょ。バブル崩壊以前の日本。 社員は買い叩こうとするし、すぐ確実に儲かるネタ...

      • 給料もその一環なんだが、儒教で言ったら仁徳の統治に戻るしかねーと思うわ。   経営学にかぶれて、制度だけで人をつなぎとめようとするから、制度を活用できるやつはむしろ使い倒...

        • はてなーなんか、女とか自分の肩入れしたい奴が制度を最大限に利用した時"だけ"「それの何が悪いんだ!」とか言い出すんだからなあ

        • 人徳の仁って下をみて、そいつに合わせるってことなんだよね。 今は偉いやつが思いついたらそれが正しいし、失敗したら部下が悪いと腐った儒教社会になった。 自分が快刀乱麻的に判...

          • 仁が先か忠が先かって話もあるけど どうせ3年くらいで辞めて転職するし、みたいな意識が蔓延してドライにビジネスとしてやるしかなくなってる気がする。

      • 給料あげてもキャリアアップや起業の有能組は抜けていくし 無能は余計に会社にしがみついてぶら下がり社員になって生産性落ちるよね ってのが最近の会社人事のメジャーな考え方らし...

        • はえー。そうなんか。 そんなこと言い出したら、まず会社を踏み台にするやつかどうか見抜けなかった人事の責任が全部になると思うがなあ。

          • でもステップアップ組を多く輩出できれば「あの企業はいいステップアップになる」ってことになって 雇用自体は一時的にはなるけど優秀な社員を雇い入れられる可能性が上がる   抜...

          • 踏み台にされる以上の価値のある会社なら人は残るでしょ。 価値がないから踏み台にされる。 自分たちは常に選ぶ側だって思ってる思い上がりの強い会社は昭和の会社だし、働きにくい...

          • 能力がある人間が起業するのは悪いことじゃないし、いくら環境や福利厚生を良くしても一定数独立する人間はいるから誰のせいでもないぞ。

        • 業界トップの会社にいる以外で同じ会社にずっといるのは優秀じゃないね(ステップダウン転職は怪しまれる) 転職でステップアップできる人の方が求められる能力を維持できてるってこ...

        • 給料とそいつが正しいと思うことができることの両輪だと思うぞ。 上の都合ばかりや、あるいはうまく行きそうだと思ったら引っ掻き回して、失敗したら言い出しっぺに全部押し付ける...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん