「ミク」って別にミクの中身が大事なわけじゃなくて「ミク」ってキャラクターが大事なわけじゃん。 サザエさんでもドラえもんでもなんでもいいんだけど声じゃなくてキャラクターが...
仮想キャラに魂が宿ったものがVtuberの目指して貰いたかった方向性であって、 というのが単なる思い込みで 大多数のオタクは最初から「YouTuberがオタク向けにアニメキャラを被った」...
オタクが喜び出した「Vtuber四天王!」とか言われてたあたりはとっくに初期じゃないゾw
じゃあ余計にクソマイノリティの思い込みだったんじゃん 勝手な期待をして勝手に失望してるようにしか見えん きんも
だからそう言ってんじゃんw 生身の女にお面と設定被せてシコシコ興奮とかキモいのはお互い様やろw
そう言ってねーじゃん。 間違ってたのは「魂ある人間にガワ被せてる今の方向性」じゃなくて 「Vtuberは仮想キャラに魂が宿ったもの」というおまえの思い込みだったんでしょ。 そもそ...
生身の女がキモいから絵に興奮してんのであって 絵に中身の女の要素が強かったらキモいだけだろ ハルヒが突然声優あるあるネタ言ったらメンタル死ぬわキモすぎて
Vtuberを初めて見たときに 「アニメキャラに魂が宿って僕に話しかけてくるぞ!!!」 とかルイズコピペみたいなこと思ってたわけ? キモすぎやろ…
いやいやいやいや、普通に考えてみ 30歳超えたメンヘラ女の配信時だけカワイイボイスにやられてるだけならまだしも それリアルの女が「へっぽこ魔法使い!」とかそういう設定つい...
文野環が子持ち35歳だとそれはそれでおもろいからヨシ
逆に「中の人」が子持ち35歳でも それを気にせずオタクがブヒブヒできるってことは つまりVtuberは個人に依存してないってコトでは?
>「アニメキャラに魂が宿って僕に話しかけてくるぞ!!!」 >とかルイズコピペみたいなこと思ってたわけ? >キショ これまさに「アニメーションのキャラクターに魂を吹き込む」...
いや別に「アニメキャラに魂が宿って話しかけてきてる」とは思わんやろ 普通にフィクションとして受容しとるだけやん アニメ特番で声優が出演しても「個人に依存するな〜!」なんて...
初期はウェザーロイドの頃だよな 中の人有りきじゃん
パペットマペットは、いちおう、牛くんとかえるくんの2人コンビで、黒子の人はいないって設定なんだよね。
それ「マリン船長はホンモノの海賊じゃなくて海賊のコスプレしてるだけの一般人って設定なんだよね」的な話?
つまり「無から生み出された人格に魂が宿ったかのような存在」(それこそミクやサザエさんやドラえもんのように)が本来的なというか、 この時代が来たかって感じだったわけよ。 ...
何人かも何もキズナアイがVtuberとしての唯一だろ 何も知らんのかバカかどっちかだ
カスゥ 元々Vtuberという単語はキズナアイのためにあった言葉だったんじゃ その後にV四天王とかいってアバター派まで巻き込んだ言葉になったから噛み合っとらんのじゃ ドラえもん、ミ...
そんなにデジタル生命が欲しいならSiriとチャHしとれよ
話題そらしすんなよ~完全な「パンが無ければお菓子を食べれば」やんけ
言うほどそうか? デジタル生命と言ったら 二次元の絵に声優をあてるみたいなのはむしろ例外で 会話ができる人工知能みたいな想像をするほうが普通では?
そりゃお前の言葉で読み替えてるだけだ。 元からドラえもんとかミクみたいに人の手により生み出された~つってんだから意味合いはこっちの例に寄せてくれや。 ミクに性格らしい性格...
いや既存キャラかて 深層学習やらなんやらで会話内容を自動生成して それこそボカロみたいに合成音声で喋らせればええんちゃうの? そういう試みはSiriとかりんなとかの延長線上にあ...
何か勘違いしてるかもしれんが俺はSiriでも抜ける
ドラえもんはデジタル生命ではないでしょ。原作が有るのに「無から生み出された」というのもおかしく見える 「無から生み出された人格に魂が宿ったかのような存在」ならもっと相応...
原作者の脳から出てるから=無から生み出されてる 精子と卵子がくっついて出来たもんじゃない
それならデジタル生命にモナーやゆっくりだけでなくアイマスも含まれるな 中の人に依存しないデジタル生命の全盛期はニコニコの時代でとっくに通り過ぎてるじゃん